
結婚式で会社の人を呼ぶべきか悩んでいます。会社で特に仲良い人がおらず、1年未満のパート勤務です。上司を呼ぶべきか、どこまで呼ぶべきか迷っています。会社の人を呼ばなかった場合の対応について教えてください。
結婚式についてです。結婚式を挙げたいねという話になり、人数とかを出していたんですが、会社の人呼ばずに挙げた方いらっしゃいますか??
私は、パートで仕事しているのですが、特に仲良い人も居ないし、仕事を始めて1年経ってないです。
会社の人を呼ばないといけないのかなー?っていう気持ちの反面、お世話になっているから上司を呼ぶべきか、どこまで呼ばなくてはいけないのかと、疑問に思いました。
呼ばなかった方がいたら、どうしたか教えてください。
よろしくお願いします。
- Nmama(8歳)
コメント

mog
私ではなく友達ですが、そういう式もありましたよ😆❣️今は身内だけ、身内と友達だけの結婚式もあるくらいなので問題ないと思います✨あとは旦那様側とのバランスとかにもよるかもですね🤔

退会ユーザー
旦那は会社関係の円卓1つ、私は会社の人1人も呼びませんでした。
-
Nmama
返信ありがとうございます!!
そうなんですね!!
私は、会社の人を呼ばない予定だけど、旦那は付き合い長いし、呼びたい方で、人数調整とかもあるし、どんなかなーって思ってます💧
よかったらどんな風にしたか、教えてください泣- 7月4日
-
退会ユーザー
旦那は最初、「俺は友達2人しか呼ばない」と言ってました(笑)
無理やり5人にしてもらいましたが、私の友達は12人来てもらいました😅
あとは共通の友達20人ほどと親族です。
私の会社には、日時と式場伝えたら祝電が届きました。
13年勤めてますが、旦那の稼ぎがよかったら今すぐにでも辞めたい超ブラック企業です(笑)
旦那は従業員の数が少ない会社なので、全正社員さん4人+社長さんに来ていただきました。
その社長さんに来賓スピーチお願いしたのですが、すごく素敵なスピーチでした☺️- 7月4日
-
Nmama
そうなんですね!!
比率は、会社の人を合わせるとあんまり変わらないくらいになるんですね!!
私は60人くらいに収めたくて、30人ずつくらいにしたいんですが、旦那が呼びたい人が多くてまず収まらず、、笑笑
参考になりました!!
詳しく教えていただき、ありがとうございます☺️- 7月4日

ちぇっろ
会社関係ゼロで式あげました!
堅苦しいおもんない話がなくて好評でした🙌
パートで一年未満ならご祝儀もあるし呼ばれない方が嬉しいのかなー?なんて。
ご主人の方はどうでしょうね?
職業が銀行員などだと上司を呼んで乾杯の挨拶頼むパターンが多いですね💡
-
Nmama
返信ありがとうございます!!
そうなんですね!!
たしかに乾杯の挨拶を友達のところほとんどしてもらっていたよーな、、、笑笑
多分旦那は呼ぶと思います💦
でもそうなると、人数調整がなぁ〜って一人で勝手に思ってます😨- 7月4日

♡♡♡
わたしは職場の人呼んでないです!
旦那も休日休めない仕事なので、直属の上司一人しか呼んでないです!
なので主賓挨拶は旦那側の上司にしてもらい、乾杯の音頭は友人でした😉
苗字が変わったり休みをもらったりするので、職場には、結婚の報告と日時は伝えましたけど、「なんで呼んでくれないの?」みたいな雰囲気にはならなかったですよ〜☺️
-
Nmama
返信ありがとうございます!!
そうなんですね😍
その言葉が聞けてなんかホッとしました!!
ありがとうございます😊- 7月4日

もち
職場の人は誰も呼ばなかったです!
遠距離恋愛だったんですが、結婚式は私の地元で挙げることになり…主人が会社の人は呼ばない!とのことだったので、私も呼ばずに家族・親族だけの結婚式にしました(^^)
-
Nmama
返信ありがとうございます!!
そうなんですね!!
私の場合、旦那は、仕事場の人との付き合いが長いし、いつもお世話になっているから呼びたい方だと思います😵
でもそうなると、人数調整もあるし、私も呼ばなきゃなのかなーとか色々と考えて、、- 7月4日

まりべる
私の会社はシフト制で土日休みがなかったので呼べませんでした。なので、私側は親戚と友人でした。
旦那は土日休みなので、職場の人をたくさん呼んでいました🙌
上司の方から後輩まで幅広く来てくれて、上司の方は2人スピーチしてくれました。
-
Nmama
返信ありがとうございます!!
私は、会社の人をあまり呼びたくないんですが、旦那は付き合い長いし、呼びたい方で、人数調整もあるし、そうなると、私も呼ばなきゃなのかなー?って思ってました💦
人数調整とかどんな風にしました??
よかったら聞かせてください泣- 7月4日
-
まりべる
合計人数は70人程だったんですが、ちょうど半々くらいでした🙌
旦那側は親族が少なめで会社の人多め、プラス友達で、私は親族と友人多めみたいな感じです🌟
細かく人数覚えてなくてすみません💦
私が行った他の人の結婚式では、新郎側と新婦側で人数に大きな差が開いている夫婦がいたので、座席的にも見栄えがあまり良くなかったんで、出来れば数はできるだけ揃える方が良いと思いますよ🙌- 7月5日

#ゆー
私がそうでした!
式の場所も離れていたし、相手が家族しか呼ばなかったので親戚のみの結婚式をあげました。
会社には報告してます。
-
Nmama
返信ありがとうございます!
そうなんですね!!!
会社には、報告したら大丈夫みたいですね😍
教えていただき、ありがとうございます!!- 7月4日
Nmama
質問してすぐに返信で助かります!
ありがとうございます!!
そうなんですね!!
呼ばないとなると、会社の中で結婚式しますとか一応行った方がいいのかな?とか何も言わずに終えてもいいのかな?とか色々と考えちゃって、、笑
今は、色んなスタイルの結婚式があるみたいだからそんなに気にしないものなんですかね😏👍
mog
絶対に伝えないといけないわけではないと思いますが、「◯月に身内だけで結婚式挙げる予定です」って話はしておいたほうが後々良いと思います❤️
最近だと会社の方もそんなに気にしないと思いますよ😝❣️
Nmama
そうなんですね!!
教えてくれてありがとうございます😊