

ごまる
私は鬱的なものを持っていますが、
パニックというか不安症の方が強いんじゃないかと思います。
パニック障害はもっとすごいので、自分が自分じゃなくなるみたいな感じなので、電車やバスは無理だと思います。
なんの前触れもなく出るものなので、
ちょっと不安だと感じただけで、泣いてしまったり、ネガティブの方向へいってしまいますね。
精神科に行ったほうがいいかもしれません。
私も以前通ってました。
わかりづらくてすみません。
ごまる
私は鬱的なものを持っていますが、
パニックというか不安症の方が強いんじゃないかと思います。
パニック障害はもっとすごいので、自分が自分じゃなくなるみたいな感じなので、電車やバスは無理だと思います。
なんの前触れもなく出るものなので、
ちょっと不安だと感じただけで、泣いてしまったり、ネガティブの方向へいってしまいますね。
精神科に行ったほうがいいかもしれません。
私も以前通ってました。
わかりづらくてすみません。
「ココロ・悩み」に関する質問
お友達から世話を焼かれるタイプのお子さんがいらっしゃる方いますか? うちの小学1年の息子(発達グレー、支援級)、ボーっとしてて小柄なため周りの同級生(特に面倒見のいい女の子たち)が気にかけてくれて移動教室の際は…
子供を叩いてしまう事ありますか? 2歳になる男の子と3ヶ月の子がいるんですが、上の子が、下の子の頭を強めに叩いてしまったり、危ないからやめてほしい事を口で伝えても何回もしちゃったりした時頭を叩いてしまいます…
近くの精神科片っ端から聞きまくりましたが大人のADHDの検査をやってる所がありませんでした。 皆さんどこでやっているのでしょうか… 大体専門医ではないと言われます。 とりあえず総合病院でなどに行ってみば良いでしょ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント