※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
お金・保険

お金の管理について、結婚した20代前半の夫婦です。月20万円で生活費を払い、残りは貯金。お互いの給料や固定費を把握しておらず、子どもが生まれるため家計簿をつけたい。お小遣い制についてどう思いますか?

お金の管理についての質問です!9月出産予定で、今年結婚した20代前半の夫婦です。今は共働きでお互いお給料から10万円出し合い、月20万から生活費を払っています。だいたい月5万円ほど余るので、残りは貯金しています。
夫婦によってお金の管理は、さまざまだと思いますが、皆さんはどのように管理していますか?
ちなみに私達はお互いがどのくらいお給料を貰っているのかなど、把握していません。また、お互いの保険や分割払いなどの固定費もどのくらいあるかなど把握していない状況です。

これから子どもが生まれ支出などが増えるので、しっかり家計簿などつけていきたいのですが、やっぱりお小遣い制などにした方がいいのでしょうか?

コメント

もき

我が家はmさんと同じスタイルです。
妊娠して、私の収入が0となった今は生活費を貰ってその中でやりくりしています。お小遣い制にはしていません。

  • m

    m

    もう仕事はされていないんですか?自分の遊ぶお金や服を買うお金はどうされてますか?😂

    • 6月29日
  • もき

    もき

    3月末で退職したので今はしていませんが、子供が1歳すぎたらパートに出たいなと考えています。生活費で余った分が私のお小遣いになります🙂

    • 6月30日
deleted user

うちはお金の管理は私がしていて
夫婦共にお小遣い制です☺!
結婚当初から給料明細を渡してもらってお給料もすべて新しく作った二人の口座(いつでも出し入れしやすいように私の名前で口座作りました)に入れていますよ😃
私もパートをしていて↑の口座にお給料入れてました。
固定費や保険、生活費は分かりやすいように家計簿つけてますよ!

  • m

    m

    お給料が入る口座も一緒にしてるんですね!!そう出来たらすごく管理しやすそうですね!

    • 6月29日
めいめい

mさんと全く同じです!
うちもお互い10万ずつ出してます✨
手取り幾らなのかざっくりしかお互いしりません!

私は正社員で妊娠5ヶ月くらいから時短勤務になり給料減ったので、7~8万に私は減額してもらって旦那がその分出してくれました。
ちなみに5月から産休にはいり先日出産しました👶
6月はボーナスでたので補填する意味でちょっと多く家にいれて、7~9月からまで恐らく産休手当入らないので旦那の給料だけでやらせてもらいます!

…がしかし、7月から旦那も育休取ってくれたので旦那も8月から無給になります!笑
7月は旦那のボーナスでるので✨

家庭の貯金は50万程しかないですが、お互いの貯金をもしかしたら今後使うかもですね!

とりあえず育休手当でなんとかするかなって感じです!
なんとかなりますよ!ヽ(*´∀`)ノ

  • m

    m

    出産おめでとうございます🧡
    旦那さんも育休入られるのですね😳🧡
    旦那は公務員で社会人5年目ということもあり、それなりに貯金はあるのですが、私は社会人2年目で貯金も全然なく、これからが不安で不安で😂
    産休に入って今まで通り10万円は家庭に入れることはできなくても、少しは入れたいと思っているのですが、自分の遊ぶお金や服を買うお金はやっぱり我慢するべきなんでしょうか?笑

    • 6月29日
ママリ

お互いどのくらいお給料貰っているかは
把握しておかないとダメだと思います💦
mさんが仕事辞めて、旦那さんの収入のみで
生活していけるのかどうかは
せめて把握しておかないと…
どちらにしても 産休に入れば収入は
途絶えますので、10万円以外にmさんが払ってる分も
旦那さんに払ってもらわないと
貯金を切り崩す生活は厳しいと思います😭

うちは結婚前から旦那の給料が振り込まれる通帳を貰い、
お互いお小遣い制です。
旦那の給料だけでは毎月少しずつ足りないので
産休入るまでに 生活費として
別で貯金を頑張りました😊
産休手当、育休手当金が入ってくるの
なかなか遅いですからね…

  • m

    m

    旦那のお給料が30万弱で、家庭の貯金は100万円程あるので、私の収入が0でも育休の1年程だったら生活はしていけるという感じです😣
    やっぱりお小遣い制の方が管理もしやすいし貯金もしやすいですよね!
    手当が入ってくるのが遅いのは知らなかったです😭

    • 6月29日
deleted user

夫婦で納得いく形が一番良いと思いますが、貯金を計画的にしたり無駄な出費をはぶくなら、どちらかが一括で管理して2人ともお小遣い制が確実に効率良いと思います!!

deleted user

うちも結婚してすぐはmさんと同じように生活費を出し合っていましたが、子供が生まれてから手当てなどもなかなか入らないし管理させてもらうことにしました。
夫婦別財布にしていて、貯金もしっかりできる旦那様ならそれでも良いかなと思いますが、うちの旦那は使ってしまうタイプだったので結婚して1年経っているのに貯金ゼロ(増えていない)でした。
今は私が2人の収入を管理、旦那も一応私もお小遣い制です。

エリカ

うちは基本旦那が支払い等の管理役です。
私は月5万円渡すとゆうのみで
食費と雑費などはお互いに出したりとゆう感じです。
お互いに稼いでる金額も知りませんし私は旦那に教える気もありません。笑

mama

家は、基本支払いは旦那さんで残りおこずかい、私のお給料は自分の携帯、保険の支払いで残りおこずかい。食費はその時々です。
お互いの給料は大体でしか把握してません。なので毎月のおこずかいもいくらなのかお互い厳密にわかってません。
これから産休入るので、それに向けて私自身の支払いも旦那さんに移行していく予定です。なので、遅れてもらえる手当は貯金しながら自分のおこずかいという形にする予定です!

なち

産休に入るタイミングで一緒にしたらいいかなと思いますー!
今後仕事復帰するとして時短とかで明らかな収入格差が出てくると思います。

なぁ

私も旦那の給料がどれだけあるとか
私これだけ稼いでるよみたいな話した事ないです!
支払いは旦那に任せてます
私、産休育休もらってるので
産後は旦那からお金もらってそのなかで
生活してる感じでお互いに欲しい物だったり
子供の必要な物はもらってるお金だったり
産休とかでもらったお金で支払ってます
旦那は旦那で貯金してくれてますし
私も仕事復帰後しっかり貯金するので
いいかな〜くらいにしか思ってないです笑