※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けこたそ
子育て・グッズ

娘が9月生まれで、1歳未満で保育園に入れるのに抵抗がある。1歳未満で入れた経験のある方、不安はどうでしたか?

保育園について。9月生まれの娘がいます。今生後二ヶ月ちょっとです。私は正社員で働いているので現在育休中なのですが、とりあえず来年4月入園に応募するつもりです。本当は1歳のタイミングで入れたかったのですが、4月以外はかなり厳しいみたいなので(T_T)
保育園に入れたとしても1歳未満で入れるのには少々抵抗があります。時短で働くのでフルではないですが。
1歳未満で保育園に入れた方、不安もあったと思いますが入れてみてどうですか?
教えてください(*^_^*)

コメント

nao。

もうすぐ9ヶ月の息子がいます☺︎

11/09〜保育園に通わせていて
今は慣らし保育で13時お迎えを
しています( ᵕ·̮ᵕ )

保育園の手続きをして
いっぱいなので無理だろうと
言われていたので1歳くらいから
になるかな。。。と思ってたら
入れる事になり今のところ
あまり泣かずに遊んだり離乳食
を食べたりしてくれてるとの事で
寂しさもありますがとりあえず
は良かったなと思っています(;_;)
今の時期は風邪が流行っている
のか息子は風邪をひき私も旦那も
風邪を引いてしまってますので
集団生活で病気がうつるのは
ちよっと嫌ですし不安ですけど。

  • けこたそ

    けこたそ

    コメントありがとうございます(*^_^*)
    慣らし保育があるのは安心ですよね(*^_^*)確かに集団になると病気がうつりやすくて心配です(^_^;)
    それも成長には必要かもしれませんが…

    • 11月26日
  • nao。

    nao。


    慣らし保育はあるというより
    お迎えする時間をただ早めて
    るだけで何時にお迎えしますか??
    的なゆる〜い感じです\( ˆoˆ )/

    季節的な事もありますし
    本当に保育園かは不明ですが
    やはり保育園と疑います!笑
    園児で鼻水垂らしたりしてる子
    もたくさんいますので。。。
    あとはこれからだとインフル
    もあるのでやはり不安です(;_;)

    • 11月26日
  • けこたそ

    けこたそ

    なるほど!じゃあ最初は短い時間から始める感じですね(*^_^*)
    こないだ見学に行こうとした保育園はりんご病が大流行しているので、赤ちゃんは連れてこない方がいいと言われました(^_^;)
    どんな病気も一人なったら感染力が凄そうですよね…
    ほんと、これからは寒くなるので、お互い注意が必要ですね(^_^;)

    • 11月26日
  • nao。

    nao。


    はい!最初はお昼前からで
    その後にお昼後に今日からは
    15時半になりましたあ( ᵕ·̮ᵕ )
    お昼後のお昼寝が終わるのが
    その頃なので途中に行くと
    周りが起きちゃうので!笑
    今のところはスムーズです♡

    りんご病ですか(´・ω・`)
    それは赤ちゃん連れて行くの
    だめですよねえ(´・ω・`)

    • 11月26日
なありい

初めまして( ^ω^ )

一歳になる少し前から保育園通わせました。
慣れるまでは離れる時にしっかり泣くので、離れ難かったです。ごめんねーっていつも思ってました…>_<…
でも慣れてくると、子供にとってはかなり刺激のある毎日になると思いますし、母親としても子供のことでいつも見てもらってる人に相談出来ることはいい事だと思います。家族とは違う第三者の目で話し合えるのは助かりました。

ただ、病気移りあったりはあると思います。うちの子は一ヶ月に一日2日は風邪引いて休んでました…>_<…まあしょうがないかって気持ちです。

私は長時間預けていたので、その分夜寝る時は絵本読んで、子供と自分だけの時間を過ごすようにしてました、お陰で寝かしつけも楽です。笑

  • けこたそ

    けこたそ

    コメントありがとうございます(*^_^*)
    預けて仕事に向かうとき、泣かれたら後ろ髪ひかれちゃいますね〜(T_T)でも早く社会に慣れそうなので最近は保育園いいなぁと思ってます!

    • 11月26日
じゅり

まだ、子どもは産まれてないので自分の子どもを保育園に入園させた事はないのですが。。
今年の5月まで保育士してました(*^_^*)

初めて、保育園に入園させるのはほんとに色んな思いがあると思います。こんなに小さいのに…離れたくないのに…
って。
何度も後ろを振り返りながらお仕事に出られるお母さんたち。

私はだいたいいつも、赤ちゃんクラスか、1歳、2歳のクラスの担任だったのですが、正直0歳のクラスで預かる赤ちゃんが1番泣きませんね。人見知りの始まった頃だと少し泣きますが、1歳2歳などもぅ色々分かって来た頃に預かるのが1番大変です。

慣れて行く期間はそれぞれですが、数ヶ月したら落ち着くかな?と言う感じです。
ぶり返す子どもさんも時々いますが。

スタートは、子どもさんもお母さんも辛いかもしれませんが、きっと大丈夫になりますよ。

お仕事復帰、無理をし過ぎず頑張ってくださいね♥︎

  • けこたそ

    けこたそ

    コメントありがとうございます(*^_^*)
    あまりまだわからない時期に入れた方が泣かないんですね〜!少し安心しました!
    こないだ保育園見学行って思いましたが、保育士さんてとても素敵な仕事ですよね(*^_^*)

    • 11月26日
ko-mama

うちの子は2ヶ月から保育園でした。
最初は すぐ体調崩してしまって大変でしたし、私自身が寂しかったです…
感染症にもよくかかってました…
けど、保育園の先生が子供の長所を
見付けてくれたり、成長を一緒に喜んでくれたりしてありがたいと思ってます。
今は友達の名前も遊んだことも覚えて、帰ってくると教えてくれるので話を聞くのが楽しみです!
色々な覚えてくるし躾も保育園と協力して出来るのも嬉しいです。

  • けこたそ

    けこたそ

    コメントありがとうございます(*^_^*)2ヶ月からは凄いですね!確かに、保育士さんと一緒に子育てする感じで心強いかもしれないですね(*^_^*)
    入れる事になったら保育士さんと協力して頑張ります!

    • 11月26日
muu.

1歳2ヶ月の娘がいます。私も娘が9月生まれで4月に保育園に入れました。最初は不安と寂しさで辛かったですが私は入れた事に後悔はしていません。

保育士の親が言うには1歳すぎから預けるとやはり子供も物分りが良いので、最初は泣く子はずっと泣きっぱなしだと言っていました。でも赤ちゃんのうちに預けていればまだよくわかっていないのでほとんどの子は泣いてませんでした。実際に月齢の早い子は泣いていましたね。ずっと泣くのは子供もストレスになると思って私は半年で入れました。

子供も今では友達と遊んだり家では体験出来ない事が出来て刺激になっているようです。

けこたそ

コメントありがとうございます(*^_^*)同じ9月生まれの方のご意見とてもありがたいです!
預けるときはみなさん不安もあったけど、今は預けてよかった!という声をよく聞くので、なんだか安心しています(*^_^*)入れる事になったら私も仕事頑張らなくちゃですね!