![だいふく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の授乳で困っています。乳首が長くないため赤ちゃんが吸いにくく、夜は睡眠不足でイライラ。深夜には赤ちゃんの窒息死を夢見てショックを受けています。どうしたらいいでしょうか?
生後11日目の新米です。
母乳は左右合わせて90mlほど出ます。助産師さんには直母で完全母乳でいけるから搾乳せずに頑張って!と言われています。
でも哺乳瓶乳首ほど長さが無い私の乳首だと、くわえにくいし吸いにくいみたいで、口の中に乳首を押し込んでも乳首を吐き出して怒ってギャン泣きされます。昼間であれば何とか根気よく直母で頻回授乳が出来るのですが、夜になると私が睡眠不足でイライラが抑えられなくなります。怒って乳首を外されてギャン泣きされてる間も母乳は出続けるので服もタオルもびしょ濡れになって深夜に全身着替えさせる手間も加わります。深夜に15分ほど寝れても赤ちゃんを窒息死させる夢を見たりしてショックで涙が止まらなくなります。どうしたらいいのか…
- だいふく(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![たけぢ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たけぢ
乳首がまだ、硬いのでは⁉️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
育児、ほんとにお疲れ様です。
私も、赤ちゃんが上手に乳首を咥えてくれなくて、乳頭保護器を使っています?ご存知ですかね?もし良ければ試してみてください。
私の場合は赤ちゃんが小さく産まれて口が小さく、保護器で咥えやすいようにしています。ある程度大きくなれば、保護器を外していく予定です。
乳頭亀裂も起こりにくいですし、最初のうちはおススメです。
ずっと保護器を使っていると、直接乳首を咥えなくなるみたいなので、良いタイミングで外していくのが良いと思います!!
-
だいふく
保護器、持っています。試してみたいです😢
でもイマイチ使い方が分からないんです…。乳首にくっつけて赤ちゃんに吸ってもらおうとしても内部が真空状態になって保護器乳首がペッチャンコになって母乳が中に溜まらなくて赤ちゃんが吸えなくて…😰😢- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
保護器の乳首の部分?出っ張っているところを押し込んで、へこました状態で、おっぱいにつけてから、へこました先を引っ張り出すと、保護器がしっかりおっぱいに密着してくれます。
陰圧がかかるので、乳首も保護器の先まで伸びてくれて、赤ちゃんも吸い付きやすいですよ!( ´ ▽ ` )
説明下手ですみません、、。
意味わかりますかね?!😰- 6月28日
-
だいふく
意味わかります!
助産師さんに勧められたピジョンの母乳実感の乳首を使って、今そのようにやってみたのですが、やっぱり上手くいかず、、、
来週の母乳指導教室で保護器の使い方を教えてもらおうと思います😭😭
丁寧に教えてくださってありがとうございます😭😭- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうですか、、。😰
お役に立てず、すみません😥!
自分なりの良いやり方が見つかると良いですね😊!✨- 6月28日
![あかねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかねこ
混合です。
最近乳首をくわえてくれるようになりました。
それまでくわえるまで5〜10分かかっており
夜中はめんどくさくなって搾乳機にしぼってあげてました。
夜中だけミルクのときもあります。
ただ胸が張ってるので搾乳機で搾る手間もあります…
くわえてくれれば
そんなに泣かずに済むのに😅と毎回思います
-
だいふく
私も夜中は自分の精神衛生的にも搾乳しておいたものを飲んでもらった方がストレスが少なくて良いのでは…と思い始めています😢
母乳がよく出るので、助産師さんには直母の指示が出ていますが…😫
いつか、あかねこさんベビーみたいに咥えられる様になると信じて頑張るしかないですね😢それまで何とか精神安定させなきゃ…- 6月28日
![えむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えむ
私も同じで1ヶ月ほど立ってやっと直接吸わせれるようになりました!
生後2週間ほどたって
おっぱい飲ませてもちゃんと飲めずに寝ない服もびちゃびちゃになるで私が大泣きしました(笑)
保護機使ってひたすら吸わせましたね。
保護機の押さえてくわえさせて空気はいらないようにしてやると上手くできますよ!
後は、夜の一回だけミルクにして3時間しっかり寝てもらってにすると心に余裕も持てました!
-
だいふく
やっぱり私も赤ちゃんも根気よく続けていけば1ヶ月後にはすんなり吸えるようになるんですかね😭信じて頑張るしかないですね😭私だけじゃなくて同じ時期に同じように悩んだママさんがいると思うと心強いです😭
保護器は最初に吸われて中が真空状態になっていってもしばらく吸わせれば中に母乳が溜まっていくんでしょうか…?使い方が謎で😂- 6月28日
-
えむ
私も乳首が短い上に固くて吸わせれずに悩んでたんで
搾乳機と保護機で乳首を伸ばす&柔らかくする根気強く吸わせるで3週間くらいすればほぼ直接飲ませれてましたよ!
吸わせてたら自然と吸えるようになっていくと思うんですけどね(^_^;)
保護機の位置を少しずらしてみたりするのもいいかもですね!- 6月28日
-
だいふく
まだ生後1週間と4日目なので、授乳に適した乳首になり切ってないのも当然と言えば当然ですね。
次の母乳指導教室で助産師さんに保護器の使い方を教えてもらおうと思います💧
1ヶ月間の辛抱だと思って、搾乳器&保護器を使って形を整えながら頑張ります!ご丁寧なコメントありがとうございます😭😭- 6月28日
![あおい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおい
赤ちゃんの口が大きくなると、自然と吸ってもらえるようになりますよ!!
私はそんなに出てなかったですし
乳首も短くずっとPigeonの母乳実感のキャップで吸わせてましたが、潰れちゃうので結局キャップの中に絞ってあげたりしてました笑
泣かれても無理矢理口の中にねじ込むのを何回も練習して1か月たたないくらいで急にいけるようになりました!
今は直接母乳で完母です!
-
だいふく
私が買ったのもそれです!助産師さんに母乳実感の乳首をすすめられて。
でも潰れちゃって吸えなくて使い方か謎だったんです〜😭
1ヶ月もすれば直母だけでいけるようになると聞いて希望がもてました😭😭めげずに頑張ってみます!- 6月28日
-
あおい
しばらくは痛くいので授乳が億劫になったり心折れるかもですが。。
子育てって未知ですよね😭いっしょにがんばりましょう😭
まだまだ母体も回復しないと思うのでミルクにも頼ってゆっくり休んでくださいね!- 6月28日
-
だいふく
本当に心が折れますね…😭
でも私だけじゃないと思うと、自分も何とか子育てしていけるんじゃないかとプラスに考えれるようになります!
優しいお言葉ありがとうございます😭😭救われました😢- 6月28日
だいふく
そうです。長さが足りないし硬いです。自分でも分かっています。。それでも咥えて吸ってもらわないと長くも柔らかくもならないので頑張っていますが…睡眠不足でイライラが抑えれないです。