※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

旦那が夜中に子供が泣いていると部屋のドアを閉めるのでイライラしています。別々寝の理由は子供の安全面で、気遣いが欲しいと感じています。

隣の部屋で別々寝をしている旦那が
夜中子供が起きて泣いていると部屋のドアを閉めます。
その行動に対してとてもいらいらしています。

別々寝をしている理由は
一度2ヶ月くらいの頃に朝起きたらベットから落ちてて
泣いてなかったのでどうやって落ちたか不明だったんですが、ベット隙間に入ったりするるのも怖くて隣の部屋で私と子供だけ寝るようになりました。

大丈夫?と少し声かけしにくるとか、
今日は俺が見てるからゆっくり寝ていいよとか、
そういう気遣いは男の方できないのですかね。
自分から言うのもありですかね…

ネントレしていますが、夜中に泣かれるとイライラします。

コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

泣いたら閉めるなら最初から閉めといてって私ならいいます

どきんこきん姉妹+怪獣くん

別々で寝るから、どんどんそういった気遣いが薄れるのではないでしょうか?