※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
ココロ・悩み

34週に入りました。1人目ということもあり、毎日暇な時間が。なにをしたらいいですか?

34週に入りました。
1人目ということもあり、
毎日暇な時間が。なにをしたらいいですか?

コメント

ゆん

こんばんは🌙

私も早めに産休を頂き毎日が暇すぎて、最近マタニティヨガ通い始めました!!笑

柚モア

産まれたら寝る暇もないので、今の間にゆっくりしていてください(^^)

☆

一人で時間を好きに使えるうちに
趣味に没頭するとか
ショッピングやカフェ
好きなだけ寝るとか
しておいたらよかったなーって
今になって思ってます☺🎵

𓃟⋆⋆(25)

産まれたら中々自分の時間限られるので自分のしたい事とかゆっくりしたりしてた方がいいですよ😉

かえる

赤ちゃんのおもちゃやスタイなどを手作りしてました☺️✨✨

ママー

こんばんは!!
私は産休入ってから友達とランチ行ったりショッピングしたり散歩したりゴロゴロして1人の時間を満喫しました♡
皆さんから生まれてから自分の時間なんてないよって言われてたので思う存分のんびりして気晴らしにお出かけしてました😊❤️

ゆーまま

美容室、映画、ラーメン屋さん、焼肉屋さんには気軽に行けなくなるのでぜひ!笑

sooooooo

散歩したり、塗り絵してました!🌼

m

行きたいところいって、映画見て、育児本たくさん読んでました。

でら

赤ちゃんが生まれたら、きっとゆっくりも出来ないと思い、私は思いっきり寝ました。

もんもん★

はじめまして^ ^
私は、旦那に言われた言葉で産まれたら自分の時間なくなるし今のうちにしたい事をしといた方がいいよ!ってのが私にとっては何かしないと、と逆にプレッシャーで(⌒-⌒; )
その時にしたいことをしてました^ ^寝たり食べたりパソコンで好きなバンドのライブやプロモ見たり!
気が向いたら、赤ちゃんに手作りおもちゃやスタイ、100均のすずや布、家にあるタオルとか使って
めんどくさいですけど、牛乳パックでイスとか(⌒-⌒; )
今、3歳の娘が踏み台によく使ってます笑
おままごと用の机にしてもいいし(╹◡╹)私も、お金使うのはもったいないなと思って^ ^