
検診でへその緒が首に巻きついていることがわかりました。治療法はないため、安静が必要です。入院も考えられます。赤ちゃんの状態が心配で安心できません。
検診で切迫早産と言われてからずっとNSTをやってきました。
お腹の張りもなく赤ちゃんも元気に動いてる時に
赤ちゃんの脈が150くらいあったのが
60くらいになりお腹も強く張るのが2回ありました。
先生も異変に気づきその後エコーで確認したところ
へその緒が首に巻きついてることがわかりました。
明日もう一度病院に行くことにはなっていますが
どんなに調べてもへその緒が巻きついた場合の治療法はないとのこと。
私が少しでも気をつけられることがあればなぁと思いますが
この場合も切迫早産同様安静にしてるのが1番ですかね..?
またへその緒が酷く巻きついた場合
入院なども有り得るのでしょうか(´・ω・`)
ひとつ心配事がなくなるとひとつ増えるのでなかなか安心もできませんね😅
今も私の体が揺れるほど激しい胎動があるので
赤ちゃんは苦しいのかな?取ろうとしてるのかな?と心配です。
- まる(6歳)
コメント

退会ユーザー
60まで下がるなら入院はありえるかもですね💦
友達は吸引分娩になってましたが
酷かったら帝王切開ですよね💦

はじめてのままり
答えになってないかもですが…
私は中期まで胎動を何度も
感じていたんですが、
後期に入ってあまり感じず
何度か先生に相談してました。
出産する前も少なくて
産まれてみると、へその緒が
首に2周、顔に1周巻きついて
なかなか出てこれない状況でした😭
-
まる
赤ちゃんや母体に出産までとくに
影響がなかったことが不幸中の幸いでしたね(´°д°`)
私の場合前回もNSTやってる時も脈の音が小さかったり
消えたり遅くなったりするのが気になってて😢
今私の体が揺れるほどの強い胎動あるので
逆に明日になって悪化しないか心配です🌀🌀- 6月27日
まる
私の場合まだ8ヶ月なったばかりで体重も1400満たないので
そのへんも心配です🌀🌀
先生にも巻付きが治らないようであれば
観察入院や早めに出産をすることがあるとも言われました。
まだ小さいのでそこも心配です😢
退会ユーザー
ちょっと小さめなんですね💦
でもまだ臨月で増えるかもですよ(*^^*)
栄養あるものいっぱい食べてください❤
そーですね💦
臍の緒巻きついてるのは結構怖いですよね💦
1500越えたら保育器でもしっかり育つみたいなのでもう少し頑張ってみてください💦😭
まる
たくさん食べてるのに赤ちゃんより
私の母体の成長はすごいんですけどね(笑)
大人がロープを首に巻いてるようなものですもんね..
何かを拍子に締め付けてないか見えないので怖いです..
ともちんさん、お忙しいと思われる中
お返事ありがとうございます😢
退会ユーザー
そーなんですね😂
私はバナナばっかり食べてました!笑
そしたらか分からないですが成長早すぎて食べるの辞めました😂
まぁ個人差があるので参考にならないかもですが💦
しっかり成長してくれたりいいですね❤
そーですね😭
60まで落ちるのは結構心配ですね💦
私も分娩のとき痛すぎて息して無くて、赤ちゃん50まで下がってて無理やり呼吸器付けられたので💦
お腹に、いる状態ですと尚更ですよね😭
全然❤
今は旦那が見てくれてるので自由時間です✨笑