
つわりが軽くなったけど食欲がなく、仕事もつらくて熱中症になった。家事もできず、夫に感謝と申し訳なさを感じている。同じ経験の方いますか?
やっと、きつかったつわりが軽くなってきたのですが、最近は食欲がなく、野菜は全く食べれず野菜ジュースなどでごまかしています💦野菜は食べれないのに、チョコアイスやチョコパンは食べれちゃいます😢また、仕事に行くとどうしても無理してしまっているらしく、退勤前には体調不良になり、つい最近はいつの間にか、軽い熱中症⁉️になり、家に帰っても頭痛がきつかったです。なので、仕事に行くのが不安です。周りの方は皆さん優しく声をかけてきださるのですが、休んでばかりいる姿を見られている感覚があり、私自身が辛くなってしまいます。
また、夫と相談して昨日今日と仕事は休み(欠勤で給料カット)ましたが、食事、家事、なにもする気になれず、ひたすら寝ています😢今までできていたことが全くできない(やる気もない)ため、自分自身が嫌になってきます😢夫が仕事後に一生懸命に家事をしている姿を見ると、申し訳ない気持ちで涙が出てきます。ひたすら夫にありがとうと言うことしかできません。仕事も家事もできないもどかしさでいっぱいです😭
皆さんも、そんな時期を過ごされましたか😞❓
- めばる(6歳)
コメント

ねこ
今は我慢の時ですよ!無理は禁物です😔
悪いなぁという気持ちがあれば会社の方達も旦那様もわかってくれていると思います!
私もつわりが酷く、いつもつわりが終わったらご飯も家事も頑張るねって言っていました
今の期間だけ甘えていいと思いますよ😊

h❥t
毎日悪阻辛いですよね。
私は悪阻の時期こそ食べれる物を食べれば良いと思ってます。
まだ自分が食べたものが赤ちゃんに
栄養を届けているわけではないので😊
私も上の子のときの妊娠中は無気力になりました💦
何もしたくない!ご飯作るの面倒くさい!
旦那が仕事から疲れて帰ってくる時には
毎日寝室を真っ暗にして泣いているなど。笑
-
めばる
返信ありがとうございます。私も今まさに、そんな感じです😭涙が出ちゃいます😞
投稿した後少しすっきりしたのて、トイレ🚻を水で流したのですが、早速体調不良で横になっています。もう少しの辛抱。無理せず、アドバイスを活かしたいです😭本当にありがとうございます😢- 6月27日

ふぃんまっくみさいる
私はつわりが軽かったのですが初期からお腹は空くのに食べたい物がない。それも一種のつわりだと医者に言われました。
でも体に悪そうなものは食べられるんですよね〜菓子パンとかカップ麺とか😎笑
旦那さんにそう思うだけ偉いと思います。私なんか、魚の臭いやだから焼いて〜って普通に言いますよ。
夫婦は協力してなんぼです。甘えましょ。
私はちょっと甘えすぎかもですが...笑
-
めばる
返信ありがとうございます✨私も菓子パン、ラーメン、アイスが今ある程度量が食べられるものです😭夫は私のためにと味噌汁に味噌を入れずだし汁のみにしたり、色々用意してくれますが、ほとんど食べれず😢
そのくせ、アイスは食べるので、申し訳ない気持ちでいっぱいです😭夫がなにも文句を言わず、毎日お腹をさすってくれるので、さらに涙がとまらなくなります😢
しばらくは、夫にお礼を沢山伝えて、甘えさせてもらうようにします。アドバイスありがとうございます😢- 6月27日

ひよこ
私も同じです(>_<)
ひどかったつわりが少し良くなってきたのですが、それでもまだ、あまり食べられません。ひたすら寝てます。
まだ、軽くなったとはいえ つわり中なんですよね😂 軽くなっても食べてないからすぐ動いただけで疲れちゃうし、動く気になれない…
私も今、旦那にも義理父母にも頼りきっている状態が続いていて 申し訳ないな…でも、ありがたいな😢と毎日思いながら過ごしています。
この状態がいつまで続くんだろう…と不安にも思いますが、それでも つわりが少し軽くなったように、体調も少しずつ少しずつ改善してくると思っています。
今は、オナカの中の赤ちゃんが大事です。無理は禁物です。今の時期だけは、甘えさせてもらいましょう💦
体調が戻ってきたら、私も 助けてくれた周りに感謝の気持ちを行動で示したいと思っています☺
-
めばる
返信ありがとうございます。つわり、きついですよね😵💦そうそう、栄養が足りていないのか、本当にすぐ疲れてふらふらします。
私は今は夫の仕事の転勤で、両親には電話で愚痴を聞いてもらっています。あとは全て夫に頼りきりです。
そうですね。赤ちゃんが一番大事ですよね🍀無理せず、夫に頼ってつわりを乗り切りたいと思います✨
アドバイスありがとうございます😢- 6月27日

退会ユーザー
妊娠初期の頃、何を食べたら大丈夫なのか…とかわからなかったです😅
なので、食べれる物を食べましょう!
野菜ジュースは塩分を気を付けてくださいね!
後、妊娠中は一般の人よりも多めに水分を取らなくてはいけないので💦
1日2リットルくらいは飲んでください😅
妊娠中は旦那さんにしか甘えられないので、無理せず頼ってください!
つわりのキツさ!妊娠のキツさ!を理解してくれる旦那さんはイイお父さんになると思ってます😊
お腹が大きくなってきたら、もっと頼らなくてはいけなくなるので…
自己嫌悪せず、感謝を忘れずで乗り切りましょう👍
-
めばる
アドバイスありがとうございます😢野菜ジュースの塩分、全然考えていませんでした💦お水も、動くのを苦にしてあまり飲めていないので、気にして飲むようにします‼️
あと、お腹が大きくなるとさらに夫の助けが必要になるのですね😵💦早めに知れてよかったです✨
感謝の気持ちで乗り切ります‼️アドバイスありがとうございます✨- 6月27日
めばる
早速の返信ありがとうございます😢我慢、無理は禁物ですね😃
励まして頂けて気持ちが楽になりました😢
早く美味しいご飯が食べたいです🤤
夫には、お礼の気持ちをいっぱい伝えます‼️
アドバイス、本当にありがとうございます✨