※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーママ
お仕事

職場復帰後、育児と仕事の両立が難しく悩んでいます。子供が欲しいけど退職タイミングが不安。同じ経験の方からアドバイスを頂きたいです。

つい先日、育休が明け職場復帰しました(,,> <,,)
学校卒業と同時に今の職場に就職してもう10年近くになります。
その間に結婚をし、息子を授かるまで色々あったのも上司(男性)は知っていて、息子を妊娠中に切迫流産になった時も赤ちゃんが大事だから、と1ヶ月休ませて頂き、よくしてもらって感謝しています。
また給料の面でも、土日祝日は関係なく仕事で、任される仕事量もありますが、同じ職種の他の職場の人よりは頂いてます。

ただ以前より仕事内容や福利厚生の面であれ?と思う事も多々ありまして…(๑*д*๑)
元々人数は多い職場ですが、そういう部分で職員が辞めて入れ替わりが多い職場でもあります。
先日も息子が急な発熱で休みを頂く時に、他の日の公休と交換し、年休はもらえませんでした… (╥ω╥`)日頃から年休は消化させてもらえず、ほとんど捨てています。

子供ができた今、本当は手が離れるまで一緒にいたいのですが、経済的に厳しいので仕事をしていますが、小さい今は子供を優先してあげたいです。
旦那も土日祝日関係なく交代制で勤務しており、土日に家族が揃う事がありません。またこれから先、土日に子供の行事などもありますし、ローンなどの関係で旦那の職場を変える事は難しいので、私が土日祝日休みの職場に変わる事を考えていますが、子供も後1人は欲しいねと、話しています。

子供さんの兄弟を考えられている方で、職場を辞めた、変えた方は、どんなタイミングで退職されましたか??

今辞めても、二人目を考えている人を雇ってくれる職場は厳しいのかなぁとも思い、それなら、今の職場のまま次の子を産休育休取って出産して復帰してからの退職の方が、給料も減らずいいのかなぁとも思い…💦
けど、復帰してみて子育てと両立するには少しハードな部分もあって、なかなか踏ん切りがつきません… (╥ω╥`)
長々とすみません…💦
このような経験がおありの方、アドバイス頂けると嬉しいです(,,> <,,)

コメント

coco

私は育休中に辞めてしまった身ですが、、、

時短勤務やマザーワークみたいな働き方はお願いできませんか?
元職場のワーキングママは、早番専門、日曜固定給、時短勤務の夕方休憩なしで減給にはなりますが、キャリアを活かしながら、小学校までは考慮してもらえる仕組みでした。

ただ、お客様あっての仕事なので、常連さんがいると帰れないや、年末年始やお盆などに連休がもらえない、休むとその日公休のスタッフを代わりに出勤してもらうなど、自分だけでは解決できない業務内容でしたので、辞めることを決意しました。
あと、2人目を2学年差で考えてるというと、そんな早くの産休は考え直してと言われたのもありましたが、ゆーママさんの職場では次の産休まで期間を空けてとか言われませんか💦💦

2人目をどのタイミングでお考えで転職先も選ばれた方がいいと思います。
転職先で育休取得なら1年以上は勤務しないと資格がないとかあると思います。

長くなりましたが、辞めてしまってから保育園の空きがない、幼稚園までパートもできないなど、働きたいと思っても無理な状況に直面してるので、今の職場と話し合われて、考慮してもらえる方法がベストだと思います!

  • ゆーママ

    ゆーママ

    お忙しい中、早速の返信ありがとうございますm(__)m

    そんな形態の働き方があるのですね!
    時短については、特別な理由(保育園や託児所がかなり遠い…など)がないと許可がもらえませんでした( ノД`)
    今の職場は、理解はあるように感じたのですが、先輩ママはフルタイムでできてるから、あなたもできるでしょ的な、特別な理由がない限り、平等にっていう、悪く言えば臨機応変さがないというか…。
    ただ、少し冷たい目で見る人もいますが、幸い次の産休までの期間は特に言われる事はありません✨
    そういう所は理解ある方なのかもしれませんが… (。-_-。)

    そうですね!育休取得のための条件も確認が必要ですね!

    貴重なアドバイスを、ありがとうございました!
    まずは職場の方で対応してもらえる所は対応してもらえるよう話してみます!
    ありがとうございます🎵
    cocoさんも、お体に気を付けて下さい(,,> <,,)♡

    • 11月19日
さ津山丸

ゆーママさんの年齢や経験にもよると思うので、転職に関しては一概にこれ!とはなかなか言いづらいと思いますが、一般的には小さな子どもがいて、正社員で雇ってもらうのは難しいとは推測できます。
聞いた話ですけど、友人が児童館で出会った元公務員のお母様は、引越しのために職場を辞められたそうですが、今ある職はぜーったいな手放さない方が良い、と、力説されていたそうです。再就職が難しくて。

現在の職場では他にワーキングマザーさんはいらっしゃるのですか?
これからのために、職場を変更するのではなく、今の職場内の意識を変えることはできますでしょうか?

繁忙期などでは公休日変更での休日対応はありという気がしますが、通常であれば、「お休みさせてください」と言ってみることはできますか?年休を消化させてもらえないのは、社の風潮ですか?
そこを変えるのは難しいですかねぇ。同じような立場の方がいれば、その方と一緒に変えていけたらいいのですが…。

それか、今の職場のままで、早いとこ2人目作ってみちゃうのはいかがですか?
幸いにも妊婦のゆーママさんにはご理解がありそうですし、お休みも融通がききそうです。新しい職場で育児しながらの妊婦生活は相当きついかな、とも思います。

  • ゆーママ

    ゆーママ

    お忙しい中、早速の返信ありがとうございますm(__)m

    やはり、子供がいると難しいんですね💦力説されるってよっぽどなんですね(,,> <,,)
    今、職があるだけでも、ましなのかもしれませんね💦

    全体的に若い職員も多く、これから結婚出産を控えている職員もいますし、先輩ママさんもいますが、先輩ママさんは部署が違うので、平日フルタイムで土日祝日は休みといった形態です。
    お休みさせて下さいと言って、その対応でした…😱💦
    なかなか年休消化も皆、暗黙の了解って感じです…苦笑
    それが無理っていう人達(先輩ママさんが多いですが)が辞めていきます。

    そうですよね、新しい職場に慣れる事自体も大変ですもんね…💦
    はい、妊婦には優しいです!笑
    二人目も私の年齢の事もあり、3回目でようやく息子を授かった事もあり、あまり間を空けない方がいいのかなぁとも思い始めました!

    貴重なご意見、ありがとうございました!

    • 11月19日