息子がいたずら盛りで困っています。手を上げずに済む方法や、息子との関係を改善したいです。保育所などの逃げ場も無い状況です。
愚痴です↓一番下の方に質問あります
もう私駄目です。涙が止まりません……。
もうすぐ一歳になる息子はいたずら盛りなのですが、つきっきりになる訳にもいかず。旦那の実家に住む形なのですが、危険なものなども勝手に動かす訳にはいかないし。
息子は息子で気に入らない事があるとやられたくないいたずらを片っ端からやっていくし、いたずらを止めれば止めるほど怒る。危なくなければ止めないんですけどね……決まって危ない事ばかりする。私も駄目だとわかっていてもつい厳しく叱ってしまい……
息子がギャンギャン泣いていると一緒に住んでいるお義兄さんもキレるし、何より旦那が苛立って手をあげてしまうから頼れません……
「親子三人で暮らした方が家事とかも全部一人でやらなきゃいけなくて辛いよ」と何度も言われているのですが、わかっていても手一杯で。
自分が虐待されて育ったのもあり子供には絶対に手を上げたくないと思っていたのに、事実苛立ってたり叩いてしまったり……大切なハズなのに、愛してるハズなのに、自分が不甲斐無くてたまりません。気付けば息子の手足は私や旦那の爪が食い込んだ痕や傷だらけ。最低だと思いながらも苛立った時に自分を抑えられていない私が何より嫌です。どうしたら手を上げずに済むでしょうか。どうしたら息子も私も、お互い気楽でいられるのでしょうか。疲れてしまいました……
保育所などを使う金銭的余裕も無いし、逃げ場なんてありません。
- みこぬ(7歳)
にゃんこ
大丈夫ですか?
市役所とか対応してもらえませんか?
1歳5ヶ月の子供がいて、自分自身なんともならない時に保健師さんに相談したりしていました。そこで、色々なアドバイスをもらいました。なので、1度相談されてはどうでしょうか?
施設に一時的に預けるとか。今の精神状態では子供さんとゆまさんが心配です。
aya
お辛い状況で、よく頑張っていらっしゃいますね。
よく吐き出してくれましたね。
本当にお疲れ様です。
我が家の次男も、とてもいたずらっ子で、危険なことほどしたがります。
人に危害も加えてきます…(^^;)
いくら注意しても面白がって、一向にやめようとはしません。
ヒートアップするし、怒って反り返ってギャンギャン泣きわめきます。
この間なんて、24時間泣き続けられ、一睡もできず、イライラが頂点に達してしまい、子供の泣き声を無視してわーっと私が泣き叫びました(^^;)
本当に心が追い詰められますよね。
せめて、パートナーが良き理解者であれば、どれだけ救われることか。
本当に今回私も同じように悩んで、強くそれを思いました。
気を使うところがたくさんあって、気を配らなきゃいけない場面もたくさんある中での育児、本当にお辛いことだと思います。
イライラするなと言われても、難しいですよね。
だって!!!って思うと思います。
危ないことの種類にもよりますけど、私はある程度言って聞かないのであれば、自分で痛いと思ってもらうまでそのままにすることもあります。
この間は、引き戸で遊んでいて、指を挟んで泣いていましたが、それまで注意していたのに聞かなかったんです。
なので、
痛かったね、大丈夫?
強いね、よしよし。
これはこうやってするとこうなるから危ないんだよ。
もうしたらダメだよ。
わかったひと〜?
と言いました。
その後もするんですけどね(^^;)
それでも結局、こんこんと言って聞かせるしかないと思っています。
手をあげたくなったら、私にいつでも連絡ください。
何時でもかまいません。
逃げ道がないのであれば、私を逃げ道にしてください。
-
みこぬ
なるほど、やらせるのも手なんですね……ありがとうございます……
- 6月27日
-
aya
賛否両論あるとは思いますが、したらいけないことでも、お母さんだって人間なのでしてしまうことはあると思うんです。
だからといって、我が子を傷つけることはもちろん良いことではないですけどね。
でも、その爪の跡は、もっと酷いことをしようとするのを耐えた必死の想いからのものかもしれないと私は感じました。
危ないことを注意されてもやめられない
という気持ち、ゆまさんならきっと分かると思います。
お子さんを叩いてしまうのをやめたい、なのに傷つけてしまう…同じことですよね?
ゆまさんも、ゆまさんのお子さんも、いま同じように成長しているんですよ。
ゆまさんが辛いときは、私を逃げ道にしてください。
あったこともないひとに言われてもどうしようもないでしょうけど、ゆまさんを孤独から遠ざけるお手伝いがしたいです。- 6月27日
-
みこぬ
ありがとうございます。読んでいて涙が出ました……
私も一緒に成長しないとなんですね……
本当に、話を聞いてくれるだけでとても嬉しいです。ありがとうございます。- 6月27日
-
aya
成長は知らず知らずにしているものです。
意識して成長することは、なかなか難しいものです。
成長しないといけない、なんて思わなくていいですよ^^
まずは、心の逃げ道を作り、ゆまさんが心穏やかになれる日を1日でも多くできるように、私に吐き出せるだけ吐き出してください。
ゆまさんを否定したりはしません。
どんな酷いことも、すべて打ち明けてくださいね。
泣きじゃくって意味のわからない言葉になってしまってもかまいません。
必死に耐えるゆまさんの気持ちがとてもよく分かります。
手をあげているのだから耐えられてないんだ…と思う必要はないですからね^^
こうして吐き出して、なんとかしようとしている気持ちが、とても大切です^^- 6月27日
-
みこぬ
本当にありがとうございます……
少し前まで自分の実家にいて、ちょっと私が他の事をしていて息子を見ていないとすぐに怒鳴られていたので、余計に思い詰めてしまって。一時期は心中も考えていました- 6月27日
-
aya
すごいじゃないですか、考えたのに実行しなかったんですから。
心のピンチから自分で脱出できたんですね。
本当に母親って、損な役回りが多いですよね。
私もよく、主人に叱られます。
夕食の準備をしているから見ていてくれてもいいのに、次男が危ないことをすると私にキレてきます(^^;)
怪我をすると、責め立てられます(^^;)
なので、1つ1つ対策をとりました。
ゆまさんは旦那さんのご実家での同居とのことなので、自由はきかないかもしれませんが、できる範囲協力してもらえるように相談されてはどうでしょう?
もしそれができなそうなら、すぐに私に愚痴ってくれてかまいませんよ。- 6月27日
-
みこぬ
出来る限り協力、旦那に言ってみた事があるのですが駄目でした。
皆さん一人で全部こなすのが当たり前、母親を責めるのが当たり前なんですね……
そこまで追い込んだ人達やその状況を取り巻く劣悪環境は咎めないんですね……- 6月27日
-
aya
人は2つしか手がありませんから、2つの荷物しか持てないです。
けれどいまのゆまさんは、両手に持ちきれないほどの荷物を抱えているんですよね。
荷物を減らせたらいいのに、どれも手放せない荷物ばかりで、二本の腕で本当によく抱えられていますよ。
旦那さんではなく、そのご家族に直接相談してみたことはありますか?
危ないことを減らせる協力をしてもらえるといいのですが。
たしかに、産んだからには育てなくちゃいけないし、躾もしなくてはならないです。
その責任は、お父さんよりもお母さんの方に問われることは少なくないです。
それを1人で担えるくらいの覚悟がなくちゃ、子供なんて育てていけません。
けど、実際ゆまさんは1人で耐えて頑張っているじゃないですか。
踏ん張ってやってきたじゃないですか。
子供に対して危険なことをさせないのも親としての務めかもしれないけれど、危険なことはいけないことだと学ぶのも子供にとってはいい経験だと思いますよ。
もちろん、その危険度の大きさにもよりますけどね(^^;)
お子さんと離れるタイミングがない中で、よく見られてますよ。
私は名古屋に住んでいるのですが、3人目は保育料無料なので、次男をこの春から保育園に入れました。
主人が経営者で、その事務仕事を手伝っていたのでそのためでもあるし、私自身の心のゆとりのためとしても今は意味があるものになっていきました。
それでもまだ、余裕がなくなる瞬間はゼロにはなっていません。
くそー!さっさと寝ろー!とか、何回同じことしてるんだよ!とか、うっとうしい!とか、何回も思いながら日々過ごしています(^^;)
なので、ゆまさんは常に容量オーバーになることは当然のことですよ^^- 6月27日
-
みこぬ
おかしくはないんですね……
直接話した事はありません。私が口出ししていいものかと気にしてしまうのもそうですし、自分の実家で「お前が目を離さなければいい話だろう!!」と怒鳴られたのもあって言えないのが本音です。- 6月27日
-
aya
なかなか難しいですよ、目を離さないって。
保育園でさえ、目を離した隙に怪我して帰ってくることあるんですから。
でも、口出ししていいかどうかなんて、そこは気にすることなく、子供が◯◯すると危ないのでこうしてもいいですか?って軽く聞いてみたらどうでしょう?
今日もイライラしてしまいそうになったら、連絡くださいね😌- 6月27日
-
みこぬ
軽く聞いてみるんですね……。ありがとうございます。
- 6月27日
-
aya
こんにちは^^
今日は落ち着いてらっしゃいますか?- 6月27日
-
みこぬ
昨日のぐずぐずとは一転して、今日は息子が上機嫌だったので手を上げる事はありませんでした。
やっぱり一日中ぐずられていたずらを次から次へとやられたり、自分が具合悪かったりするとキツくなりやすいみたいです。ありがとうございます。- 6月27日
-
aya
そうですよね〜
私もよく、夜泣きで寝不足になることがあるんですけど、そういう日が何日も続いたときのグズグズは心に余裕がなくなってしまいますよ。
うちの次男坊、昨日保育園に迎えに行くと熱が上がってきたらしく…
いま現在39度あり、グズグズマンです😅
家に仕事を持ち帰っているのに、夜はやく寝てくれないのに朝…というかいまは明け方の時間に起きてこられて、仕事ができずに焦る気持ちもあります。
ゆまさんが穏やかに過ごせたのであれば、よかったです😌
いつでもコメントくださいね😌- 6月28日
-
みこぬ
やらなければいけない事があると、とても焦りますよね……余計に辛くなってしまいます。
私は絵を描いて売ってるのですが、絵を描く時に限って息子が邪魔しに来るんですよね……
息子が寝てからやるというのも、やっていると自分が寝不足になってしまって倒れてしまうし。折り合いをうまくつけるのって大変ですよね……- 6月28日
-
aya
結局は、お昼寝してくれるとき、夜寝てくれてるときに私はしています。
でも、日中とても眠たくなります( 笑 )- 6月28日
-
みこぬ
私は元々体が弱くて、睡眠不足が重なるとダイレクトに体調が悪くなってしまうので他の人ほど無理が出来ないのもあるんです。
家事も息子もとなるとキツイものがあります。- 6月28日
-
aya
家事と育児は、お母さんは仕方ないことですけど、そこにグズグズが入ると大変ですよねぇ。- 6月28日
-
みこぬ
足にしがみつかれて泣かれながら皿洗いとか、いつもです……
- 6月28日
❤︎り❤︎え❤︎
義実家とは仲が悪いのですか?
ダンナさんは元々 手を上げる方ですか?
市役所やかかりつけの小児科に相談は出来ませんか?
爪が食い込むほどの傷は見逃せないと思います。
息子さんと2人でノビノビ散歩出来る場所で思いっ切り遊ぶ事は出来ないのですか?
mi
うちの子も1歳になります。
いたずらって何をしますか?
本人はいたずらをしている認識はないと思います。うちの子は、キッチンの引き出しをあけて調味料投げたり、コンロのボタンをガチャガチャしたり、本を投げ散らかしたり、テーブルに登ったり、他にもたくさんします。
ですが、いたずらとは思いませんね😓
とんなことを子供がしているのか分かりませんが、爪のあとが付くくらいの手を上げるのは間違ってますね、、、。まだ、赤ちゃんですから。
言葉の通じない子を叱るのは早いと思います。
何で、やっちゃいけないのがわからないの?と思うのは早いです、
まだ、赤ちゃんだもん!わからないよねーと気楽に思った方が楽です。
これ以上、手を上げてしまいそうなら早めに子供と離れるべきです。
必ず、助けてくれる人はいます。一人で抱え込まず、市の相談口や保健師に相談してください😭
にゃー
辛いとは思いますが、自ら児童相談所に電話するべきです。
逃げ場がないのは、ゆまさんではなくて何の抵抗もできず傷だらけにされる息子さんです。
mama
爪の痕がのこるなんて躾の域を超えてそれは虐待ですよ。
一歳なんて言うこと聞かなくて当たり前です。まだ赤ちゃんですよ?
赤ちゃんに叱ってこれはやってはいけないことなんだと理解できると思いますか?
まだ理解ができない時は子供が触れないように、それができないように対策するのが親の役目だと思います。
育児は思い通りにはいきません。苛々することもありますが手を上げないでください。
虐待されて育ったのならその辛さはあなたが一番よくわかるんじゃないでしょうか?
ぼぶ
お住まいの役所の母子手帳もらった所へ電話して、保健師さんに相談にのってもらうとかどうですか?
金銭の余裕なくても、逃げ場はあります。役所で提供してなかったとしても、民間の団体もあります。
たくさんあって調べるのもしんどいと思うので、どんな手助けがあるのか一度、役所に電話するなり、保健師さんに訪問してもらうなり、電話して聞いてみてください😌
お住まいの地域によって違うと思いますが、必ず助けてくれる場所はありますよ!
まろ
え…爪を食い込ますって…虐待ですよ。怒鳴ったりすることはやっぱりあります。余裕があるときばかりではないので…でも、子供の体に自分がつけた傷が残るというのは考えられません。やめたいと思って自覚されてること自体は安心しますが、環境的に頼れる人もいなく余計自分を追い詰めてしまうのであれば、子供を第1にその環境から親子で離れるか、子供だけ離れるか…だと思います。最近の事件で気持ちが参ってるのもあって、少しキツイことを言いましたが、自覚するだけではダメだと思います。
コメント