

emi
おくさんだけが我慢しなくちゃいけないとかありえない。夫婦共同でお酒タバコ禁止にすることは?

syak
お金のやりくりをされてるのはさとまるさんですか?
もしそうならお小遣い内で全部買わせれば良いんじゃないですか?
煙草、酒やらなくても趣味にお金をかける方もいらっしゃいますしお金の使い道は人それぞれだと思います。
生活もありますし金額は夫婦で決めて、お小遣い内なら何に使っても目を瞑ってあげたても良い気もします。
ストレス発散方法がないと気持ち的にも余裕が無くなっちゃいますからね。
因みにうちは共働きでお金のやりくりは全部私がしてて、旦那のみお小遣いで私は毎月お小遣いはありません。家計簿を見て余裕があれば欲しい物を買いますがかと言って贅沢はしてません。もちろん朝昼晩自炊して旦那にも弁当と水筒を持たせてます。
食費に関しては自分が無駄なく買い物して効率よく使えればそのぶん貯金に回せますしね!
我慢してるのはとても辛いと思いますが、結婚なんてそんなもんですし自分ばかり我慢してると思うとムカつくので旦那さんには干渉せずに子供との時間を楽しめれるようになれば良いですね。

みーちゃんママ
わかります!
私も妊娠する前はベビースモーカーで妊娠がわかった時にやめて今も禁煙、禁酒中です。
旦那にやめてと言ってもIQOSならいい?とかじゃあ、俺はストレス発散するなってこと?ぐらいに言われます。じゃあ、逆に聞くけど私はストレス発散出来ないけどどーなの?って聞いたら黙ってしまいました。
コメント