※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
家族・旦那

子育てに仕事に家事、さらには貴重な休みは旦那の実家でタダ働き。忙し…

子育てに仕事に家事、さらには貴重な休みは旦那の実家でタダ働き。
忙しすぎてイライラする。

旦那にもイライラ。
ほんとムカつく。

娘をお風呂に入れてくれるのはありがたいけど、その後すぐ寝れていいよね。

私は手伝いで日中できなかった家事を夜やってんですけど。

ゴミはそこら中に置きっ放し、

しまう布団も片付けずに置きっ放し、

洗面台は剃った髭のカスだらけ。

洗濯物だってすごい量。

どうせ私が全部やってくれると思ってんだろ。

実家近ければ家出したい。

仕事して無ければ娘連れて帰るのに。

コメント

みおみお

旦那さんの実家のお手伝いはしないとならないんですか!?
お休みの日にタダ働きなんて絶対嫌です😭

  • ねこ

    ねこ

    農家なので手伝ってました(TT)
    これなら他のとこにパートに行った方がいいです…

    • 6月25日
ちびちゃんずママ

共感します!
私の旦那も何もしません。

お願いしても嫌がり、終いには子供が泣いたら抱っこはするけど泣かせぱなし。

義母の手伝いもしないといけないし、自分たちの家事もしないといけないしでやりながらイライラします。

私は仕事してないので下に見られすぎて反応したらすぐ切れられます。本当に家政婦じゃ無いと言って家出したいです。

  • ねこ

    ねこ

    旦那の子でもあるのになんで女の人ばかりがやらないといけないんでしょうかね…正直言って、働いてるだけのが楽でした。

    • 6月25日
  • ちびちゃんずママ

    ちびちゃんずママ

    本当に疑問に思います。
    うちの旦那は子供をどうやってあやせばいいか分からないとかいいますけど、分からないなら聞けよって内心思ってます。

    • 6月25日