![jobmoti](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜に添い乳で寝かしつけていた子供が、突然おっぱいを離さず泣き止まなくなり、悩んでいます。同じ経験のある方、乗り越えた方法を教えてください。
いつも夜添い乳をして最後寝かしつけています。寝付いらお乳を自分から離すか、私がはずしてもそのまま寝てくれていました。
ですが昨夜から突然おっぱいを全く離さなくなりました。
寝たかな?と思って外すとギャン泣きします。30分くらい毎に試しても、必ず泣きました。
ほぼ徹夜みたいな感じになってしまいフラフラです。
いつもは1人で遊んでくれているのに、今日は何故かハイパー機嫌が悪く、お腹も減ってないのにギャン泣き。
水分補給かな?室温が高いかな?歯固めしたいのかな?座りたいのかな?寝返りたいのかな?昨日寝てないから眠いのかな?お腹減ったのかな?
と思って色々試しましたが効果なく、おっぱいを口にやると落ち着きます。
おっぱい大好きな子なのでおしゃぶりがわりみたいになっちゃったんだと思います。
同じような体験した方いますか?いたらどうやって乗り切ったから、アドバイスなどありましたら教えてください。
- jobmoti(7歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
息子も少し前までそんな感じでした😅おしゃぶり代わりなのか、こっちが離さないと1時間近く吸ってることもあって😅💦
なので離したいときは、乳首離してすぐに指の先っちょをくわえさせて、徐々にゆっくり引き抜いてたら寝ていきました😀
衛生面とか考えるといいのかわからないですが、私はこれでかなり寝てくれました😅
jobmoti
そうなんですね💦ですよね、1時間とか平気で吸いますよね
指か!なるほど👉
綺麗に手を洗って試してみます!!
ありがとうございます、