※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くっぱ
ココロ・悩み

昨日、ショッピングモールで息子が他の子を押したことで怒られた。息子は言葉が遅れているが、理解力はある。他の子と仲良く遊ぶことが多いが、どう対応すべきか悩んでいる。

昨日のことなんですが、私と子供達とでショッピングモールに行きました。
おもちゃの試し遊び出来るコーナーで、先に一歳くらいの男の子が遊んでいるところに息子がいきました。
私はすぐ後ろから息子を見守っていて、途中で男の子のママさんが来て「かえるよー」と声をかけてきました。
何度も呼んでるのに男の子は動かず。
そして私が一瞬下の子を見たすきに男の子が泣き出したので振り向くと、ママさんが近づいてきて、うちの子の両肩を掴み、顔を近づけて「突き放したらだめでしょ!!!」といきなり怒鳴ってきました。
うちの子もギャン泣きです。
ほんとに一瞬のことだったんですが、ほんとに突き飛ばしたなら、3歳になる男の子が1歳の子を突き飛ばしたら泣いちゃうと思います。
親からすればいきなりやられて自分の子が泣いて、相手の子を注意したくなる気持ちもわかります。
すぐに謝って、私達はその場を離れました。

ですが、親バカではありますが、うちの子は2週間後に3歳になるものの言葉が遅れていて、まだママ、パパ、わんわんなどの簡単な単語がいくつか言えるだけなので、相手のママが呼んでいるのに動かないから、「呼んでるよ、行きなよ」ってことで少し押したつもりだったんだと思うんです。
言葉はでないですが、理解力はあるんです。
今までにも何度も遊びに出かけていますが、たとえばおもちゃの奪い合いになったとしても結局は相手に譲り、大体泣きながら私のところに来て諦めるタイプです。
保育園に通っていますが、普段から他の子と仲良く遊んでいますし、下の子にも毎日優しく接してくれています。
意味もなく突き飛ばしたりするような子ではないんです。
そんな事情を相手が知るわけもなく、わざわざ言うことのほどでもないので帰ってきましたが、ずっとモヤモヤしています。
知らないおばさんにいきなり掴まれて、いきなり怒鳴られたら、誰だって怖いですよね。
言葉は0歳並みだけど、体はどんどん成長しています。
周りからすればバリバリ喋れる普通の3歳くらいの男の子に見えるはずです。
だからこそ強く叱ってきたのかもしれません。
ですが下の子もいるし、常に上の子から目を離さないわけにはいきません。
今回は、いきなり突き放したらダメなんだよ、チカラ強いんだから優しくねって教えたんですが...まだまだ加減するのは難しいみたいです。
同じような経験のある方、どうしていますか?
他の子が遊んでいるからと遊ばせずに帰るのが1番なんですかね😢
長くなりましたが読んでくださりありがとうございました。

コメント

●

男の子のママさんが、ねこさんのお子さんに叱ったって事ですよね❓😅

わたしなら、ちょっとそのママさんはやり過ぎかな😅って思いました…😭🤚🏻

だって、子供同士で遊んでたら、ちょっと押した・押された、おもちゃ取られた・取ったとかは、日常茶飯事だし、普通じゃないですか❓😅(笑)

そこまでして他人の子供を怒る事なのかなって思いました😅

もし子供同士で揉めていたら、まずは「どうしたの❓仲良くしようね」とかで、いいじゃん😅って感じです😅🤚🏻(笑)

お子さんもびビビっただろうし、かわいそうでしたね…😭💦

  • くっぱ

    くっぱ

    コメントありがとうございます!
    そういうことです😫私からすればやりすぎとも思いましたが、あまりの体格差だったので、された側からしたら嫌だっただろうなと😭
    3歳くらいでも押した押されたとかって普通ですかね?💦友達のところが同じ3歳くらいだったときもっと落ち着いてた記憶があります😵
    本当に逆にうちの子が可哀想でした😫

    • 6月23日
あすか

言葉はあんまり関係ないかなと思いました☺️
何があったかは見てないんですよね⁇
男の子が泣くくらいの事をしたという事実しかわからないと思います。
呼んでるよと教えるだけであれば、トントンと肩を叩くだけで済んだと思いますし理解力があれば突き飛ばす(男の子が泣く)まではないかなと💦
突き飛ばす(突き放す、押す)のは力の加減の問題ではないので、しちゃダメだよと教えないと『優しくならしていいんだ』となり結局自分より小さい子には強い力になってしまいます。

  • くっぱ

    くっぱ

    ちょうど下の子がぐずり出して目を離したすきに起こってしまいました😭
    なるほど!力加減ではなくトントンなど違う方法で教えればいいですね!
    そう教えて行こうと思います!
    ありがとうございました!

    • 6月23日
  • あすか

    あすか

    うちも外では上の子から目を離してしまう事が増えました😭
    見てない時に何か起こってしまった場合は、モヤモヤしますがただただ謝るしかないですよね💦
    上の子は年齢よりも体が大きいので、中身とのギャップもありました😂
    そして小心者で説明が下手くそ…多分本人も納得できてないのに謝る場面があったと思いますが、今では自分より小さい子には何をされても怒らないです☺️

    • 6月23日
  • くっぱ

    くっぱ

    やはり兄弟いると2人とも見るのは難しいですよね😫
    うちもグラフの上の方で体が大きめで力もとても強いです😩
    納得できてないのに謝るのは辛いですね😭
    理不尽なことが多いですよね😢
    立派なお兄ちゃんに成長してくれたんですね☺️💓
    うちも小規模保育園で小さい子と関わることが多かったおかげで多分他の子よりそういう面では優れてると思います☺️親バカですが😂

    • 6月23日
  • あすか

    あすか

    1番は目を離してしまった自分が悪いと思っているので、そういう時は私も後で子供に謝るようにしてます😣
    『お母さんが見てなかったからごめんね』と言ってゆっくり子供から話を聞いてました☺️
    相手のお母さんに怒られた時は怖かったでしょうね💦

    • 6月23日
  • くっぱ

    くっぱ

    そうですよね😣凄く泣いたので怖かったと思います😣見てなくてごめんねとフォローするときっと子供の気持ち違いますね!私もこれから伝えていきたいと思います☺️

    • 6月23日
deleted user

まぁ、してしまった事は事実なんでしょうけど、
3歳の子に他の子を思いやって遊べという方が難しいですよね。
他の子の気持ちがわかるようになるのは5歳頃からと言いますし。
とはいえ、一歳のお子さんしか知らないママは
3歳の子がどんなことをするのがまで検討がつかないのだと思います。
私も娘が一歳の頃3歳くらいの男の子にあっちいけー!とか押されたりした時は胸糞悪かったです💦
でも今娘がそんな風にお友達にダメー!とか言ってるの見て、そういう時期なのを
分からなかっただけなんだなぁと今感じてます💦

私は基本支援センターしか行ってないです💦
ショッピングモールだと顔見知りのママじゃないので、こっちもヒヤヒヤするし。支援センターなら先生もいるし顔を知ってるママが多いのでみんなで注意してくれるので。

  • くっぱ

    くっぱ

    そうなんですか!?友達のところが3歳くらいのときもっと落ち着いてた記憶があり、周りもそういうイメージだと思っていました💦
    5歳だとまだまだですね😵
    される側の経験があるんですね😭女の子と男の子がなら余計に怖かったですね😭💦

    平日昼間は保育園に通っていて、昨日は一緒にパパの誕生日プレゼントを買いに行きました😣土日は混むのであまりショッピングモールには行きたくないので久しぶりに遊ばせてあげようと思ったところこうなってしまいました😢土日も支援センターがやっててくれたら買い物終わってからでもそちらで遊ばせたいですが平日しかやっていないので😣💦

    • 6月23日
ALICE

うちの子は小学生3年生くらいの子に突き飛ばされました😅
その時は、大きい子だったのもあり、危ないから押さないで!と少し強めに言いましたが、幼児ならまだお友達との関わりも勉強中なので掴んで怒鳴るのはちょっと…と思いますね😫
うちは一歳半頃はお友達とおもちゃの取り合いで手を出すこと、すぐ奪おうとすることがあり…でも友達との関わり方はお友達と遊ぶことによって覚えていくから側にいて手を出しそうになったらダメだよ!と手を掴んでました。
それでも叩こうとするなら「仲良く遊べないならもうおしまい!」と立ち去ります。
根気よく繰り返し、2歳前にはそういうことはしなくなりました^^

  • くっぱ

    くっぱ

    えぇっ💦小学生の子でも突き飛ばしたりするんですね😫💦そんな大きい子だと私でも強めに怒ってしまいます💦
    そうですね、関わることで覚えていきますよね😣
    うちは小規模保育園で0歳さんも一緒に過ごす環境で先生達に教わって育ってきたからか、私やパパに手を出すことはあっても小さい子にはしないのでびっくりで😵💦
    これからはちゃんと手を出すのはダメってことを教えていこうと思います😣
    仲良く遊べないならもうおしまい、も真似させていただきます!🙇‍♀️
    ありがとうございました!

    • 6月23日
ママ

ちょっとそのママさんやりすぎだな…と思ってしまいました…。

もし仮にねこさんのお子さんが本当に押していたとしても、3歳の子どもにそこまで…と思います(T_T)
私も5歳くらいの時に公園で知らない男の子に小石を何回も投げられて、怒ってやめて!って押したところをその男の子の親にすごい怒鳴られて、それが未だに忘れられないくらいトラウマになってます(;_;)💦


ねこさんのお子さんもきっとすごくこわい思いをしたと思います😢ママがフォローしてあげてください😭

  • くっぱ

    くっぱ

    子供ながらにちゃんと理由があるのにそれを聞こうともしないでいきなり怒鳴れて言い訳も出来ないなんて可哀想ですよね😢
    トラウマの出来事になってしまったんですね😭
    私自身はそういった経験はないんですが、我が子にそんな思いはさせたくないですね😣
    昨日はすぐに抱きしめて怖かったねって、掴まれた肩も撫でてあげました😢
    私だったら同じことされても注意だけしてその場を離れると思いますが、世の中にはいろんな人がいますね😢

    • 6月23日
碧冬

うちの息子は発達障害で言葉は話せますし自己主張もできますが、性格的な部分もありしょっちゅう押したり蹴ったりして泣かせてしまいます。 ですが今までそんな事は経験ないです💦
多分嫌な思いしただろうな、という状況でも相手のママは笑顔で許してくれます!
多分運が悪かったというか、その方がモンスターちゃんなのかなと思います😅
1歳の時自分の子供が逆の事されても何とも思わなかったですよ!子供同士のやりとりに必要以上に親が入るのって子供の為にはなりませんし、そのお子さんはきっと何でもママにやってもらうのが当たり前で育つんだろうな〜って思います💦

  • くっぱ

    くっぱ

    言葉が話せても手が出てしまうこともあるんですね😣
    今までこういったトラブルにあったことがなくて💦
    おもちゃの取り合いとかはありましたがどっちもどっちでお互いすいませんって感じで、一方的に怒られたのは初めてでした💦
    やはり受け取り方は人それぞれですね😵
    確かに子供同士のやりとりはあまり介入しない方が成長に繋がりますよね😣
    3歳はまだまだ勉強中ということなのでもうしばらく見守っていこうと思います☺️

    • 6月23日
ハルヒママ

そのお母さんの方がやり過ぎかなぁ…そしていくら遊べる場所でも一歳の子を1人で放置はありえない‼︎よその子にそれだけ怒るなら子供を放置するなと言いたい(笑)目を離してる間に他の子に手を出さない保証なんてないのに…

うちは長男は発達障害があって言葉面にも半年くらい遅れがあります(;>艸<;)体は大きめで見た目的にはいつも年齢より上に見られます。全体的に半年〜10ヶ月ほどの遅れがあるので知らない人からしたら躾が出来てないとか乱暴な子とか思われてると思います(;>艸<;)
物事の理解はしていても感情がついていかなかったり…

そんな息子には強い、弱い、大きい、小さいなど見た目でわかることと声の大きさなど目で見てわからないもの、世の中には色々あるので目で見てわからないものに関しては手で大きさを表現し今の大きさがこのくらいならこれくらいにしてほしいなって手を広げる幅を変えながら説明したり押すのはバツ、肩をトントンは◯とかしていいこと、悪いこと、これはダメだけどこうしたらいいよっていう方法を教えたりしてます(o^^o)
普通の子でも3歳じゃ力加減や大きさの加減はなかなか調整し難いのかなと思います(o^^o)うるさいって言われてもどのくらいの大きさがちょうどいいのかとかまだまだ学んでる最中だと思うので力加減はもっと難しいかも…

ただ今回ので知らない人に怒鳴られる恐怖心がついたかもしれないので「怖かったね‼︎ママも見ててあげれなくてごめんね」ってお子さんの気持ちに寄り添ってあげたら大丈夫だと思いますよ(o^^o)

  • くっぱ

    くっぱ

    そうですよね😣私も今回のことでまだまだ目が離せない時期なんだと思いました😣
    うちも2年ほど言葉の遅れがあるので周りからの目線が痛いです😢
    事情を知らない相手にどう思われようが別に気にしなきゃいいじゃん!って思いたいところなんですがなかなかそうもいかず😅
    手で大きさを表現するの伝わりやすそうです🙂
    真似させていただきます🙇‍♀️
    やはり加減はまだまだ難しいですね😣
    今回のことが息子のトラウマにならないといいのですが😣
    様子みていきたいと思います☺️
    ありがとうございました!

    • 6月23日
  • ハルヒママ

    ハルヒママ

    気になりますよね(;>艸<;)知らない人に説明するのもどうかと思うし…

    でも普通の子も発達障害の子もたくさん経験して 学ぶことに変わりはありません(o^^o)言葉がほとんど出なかった頃は本人も伝わらないことにイライラしてる時期もあったし(;>艸<;)それでも場数を踏みながら息子と共に成長していけてます(o^^o)気にしないように、昨日の息子と今日の息子、去年の息子と今の息子を比べるようにして日々耐えてます(o^^o)

    • 6月23日