※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ☆
子育て・グッズ

子育てで怒りを感じることがあり、自分がダメな母親だと感じています。子供がまだ理解力が未熟なので、怒るべきか許すべきか悩んでいます。アドバイスを求めています。

子供が1歳4ヶ月でまだダメなこともはっきり分かっていないのも、怒られても何に怒られてるか分からないのももちろん分かっています。
できる限り怒らないようにある程度ダメなことはダメって言い聞かせたりしています。
ですが、やはりダメなことをし続けたりすると段々とイライラしてしまいますし余裕がない時は怒ってしまうし酷い時は怒鳴ってしまうこともあります。

ダメな母親だと分かってはいるのですが、どうするのが一番いいか分かりません。

やはりまだはっきり分かっていないうちは、あまり怒らない方がいいのでしょうか?
かと言ってなんでも怒らず許すべきでしょうか?
実家住まいのため、じいじばあばにはすごく甘やかされています。
わがまま過ぎると将来困ることも出てくると思うので、わがまま自分の好き放題という感じで育って欲しくないという思いはあります。
親の理想を子供に押し付けるのも良くないのは分かっています。

初めての子育て育児でどこをどうすれば良いのか分かりません。
先輩ママさんや、同じ月齢のママさんよろしければアドバイスや意見など頂けると嬉しいです。

怒っては反省して、ダメなママだなぁと思う毎日です。
毎日笑顔で優しいママで居たいですがなかなか難しいです。

コメント

ゆもとみ

1番下が同じ月齢にあと少しでなります。
とりあえず今は行儀と命に関わることはきつく叱り、ちょっとしたイタズラは、低い声であーダメ!!ってビビらせます!
そんなことやっても毎日同じことの繰り返しです💧
繰り返していくうちにだんだんとわかってくると思います!上の子たちがそうなので!3番目も噛み癖があったんですが…言い続けたらいつのまにかやらなくなりました!

  •  ☆

    やっぱりこれくらいだとイタズラも多いですよね。
    机の上に乗ろうとしたり
    ご飯や物を投げたりしたり
    そういうことに関して結構キツく怒っちゃいます。
    これでいいのかなと思いながらも、結局怒っちゃうことばっかりなんですが、、、

    ゆもとみさん二児のママさんなんですね!
    私一人でも大変と思っているのに二人となると倍以上ですよね。

    • 6月23日
  • ゆもとみ

    ゆもとみ

    すごいですよ💦
    末っ子なので上の子たちの悪いところばかり吸収して😅
    みんなが一度に怒るのではなく、怒る役と受け止める役が居るのが大切だと思いますよ!

    うちはちなみに…4人です🤣
    強烈なのは下2人だけですが😅

    3番目のイタズラの方が強烈で私のハーゲンダッツ食べられたことあります💧

    • 6月23日
  •  ☆

    見間違えてました!
    4人!!!!!!
    驚きです笑

    本当凄すぎます。

    実家住まいなのですが、私が怒り役でじいじばあばが受け止め役です!

    やっぱり下の子は上の子の悪いところばかり吸収しちゃうんですね。
    4人も育てていたら大先輩です。

    • 6月23日
  • ゆもとみ

    ゆもとみ

    その関係でいいと思いますよ!!
    みんなが怒ると萎縮しちゃいますし💧

    いいところも真似するんですが…それ以上に悪いことを💧しかもどうやったらバレないかとか怒られないとか…悪知恵ばかり付きます😅

    くだらないイタズラのときは呆れて笑っちゃうときもありますけどね〜

    • 6月23日
  •  ☆

    兄弟多くて賑やかそうで羨ましいです!
    お母さんは大変ですが、、笑

    • 6月23日
第一

祖父母は甘やかすと言うか
ある意味子供の逃げ場所の為にいるそうです。
ある大学の専門の先生が言ってました。
うちはダメはよっぽど危ないとか、やってはいけない時にしか使いません。いけませんとか言いますけど☺️
わからないだろうではなく、一応なぜダメか分かりやすく説明したらどうですか?
親がいつもと違う顔で何か言ってる事ぐらい1才でも察知できると思います。
好き勝手という捉え方じゃなく、自由奔放だと思ってみてはいかがですか?
もちろん子供を育てるのは親ですが
あれもこれもダメとかって、ある意味親の都合だなとたまに思います。

  •  ☆

    やっぱりそうですよね。
    あれもダメこれもダメって言っちゃうと、親の都合ですよね。
    なんだかすごく行き詰まってたように感じます。
    こうでないといけないとか
    初めての育児で自分の中で思うところがあって、、、
    もう少し肩の力を抜いて子供に寄り添ってみたいと思います。

    • 6月23日
  • 第一

    第一

    私も1人目はわからない事だらけ、よく泣くしいつもネット検索をしてました。
    変な目をするようになって小児科で血液検査したり、役所の専門の方から検査してもらったり。
    でもでも、それって私の怒りすぎの時になる事だったんですよ。
    現在4才の長女は神経質ですが、明るく勝ち気で甘えん坊です。
    高いところ登りますよね、歩いても階段とか段がある方に
    うちは二人とも行きたがります。こっちはきついのに。
    テーブルの上に乗って歌いながら踊ったりとか。そのうちしなくなりますよ

    • 6月23日
  •  ☆

    やはり怒り過ぎると良くないですよね。
    実母にもあまり怒り過ぎると子供が萎縮してしまうと言ってまして
    やっぱり分からない時に怒鳴っても仕方ないですよね。
    怒鳴るって私の感情で怒ってるだけですもんね。
    寝顔見ながら反省です

    • 6月23日
るまま

あと数日で1歳4ヶ月の息子がいます。
1歳になった頃からつねったり、ひっかいたり、噛んだりするのでそれはすごく怒ります。人を傷つける行為なので…
ダメって言っても何回もされますけどダメって言い続けます💦いつか伝わるはずだし…たまに本当にひっかかれたとこが痛くて大声でダメ‼️って言っちゃいます😭
それ以外はお箸を持ちたがってお皿にカンカンと鳴らしたりするのもはしたないとは思いますがとりあえず箸を持つ練習として好きにさせてます🙌
育児って何が正解かわかりませんよね💦
でも主さんはダメな母親なんかじゃないです。
育児に怒らないなんて無理です!
まだまだ手がかかりますが可愛い盛りの1歳児の育児頑張りましょう❤️

  •  ☆

    私の娘もやく噛んだりしてきます。
    ダメって言っても何回もしますよね。
    物で叩いたり噛んだり子供って加減がわからないんで本当に痛いですよね。
    痛すぎて私も大声で怒っちゃうことあります。

    もうお箸使いたがるんですね!
    本当育児って何が正解かわかんないです。

    甘やかし過ぎると、ダメなことはダメって言い聞かせないとと言われ
    怒り過ぎると子供が萎縮しちゃうと言われ
    どうするのが一番ベストなのか分からなくなります。

    • 6月23日
ゆずのら

すっごい気持ちわかります😓
私の場合近くに頼れる人もおらず
基本1人での育児なんですが
やっぱりママだって1人の人間ですもん💦声を荒げる事だってありますよね(^◇^;)
一応パパが居る時は、どっちかが怒る役/どっちかが逃げ場になってあげるようにはしてます(´・ω・`)

じじばばが甘やかしてくれる分
ママとしては少し辛い立場ではありますが、しっかり怒ることも大事ですよ💡
声を荒げる事があっても
いつかは「コレはホントにダメなんだ、怒られちゃう」って覚えてくれれば、次第にやらなくなってきますよ!
子供をよく見てあげて、
「そーいえば最近やらなくなってきたなぁ」って思ったら、「ちゃんとダメ出来るようになったね!偉い偉い!」って、沢山怒った分褒めてあげてください☺️

  •  ☆

    近くに頼れる人がいないとしんどいですよね。
    私は近くに実母、父が居るので頼りっぱなしです。

    確かに多いイタズラの中でこれやらなくなったなぁとか思うこともあります。
    やっぱり分かってくれているんですかね。
    保育園に行ってるので甘えたいのかなと思う気持ちもありますが、それでもやっぱり怒ってしまったりとか
    どうするのが正解なのか毎日試行錯誤です。

    • 6月23日
杏奈

ダメって言葉言わないようにしています。
まずダメなことやる前に阻止してその行為自体が意識にのぼることを防ぎますが、やってしまったときは「それはママ悲しい」って言います。
この月齢はいたずらではなくてただの好奇心と探求心でやっていることなので、わがままとは違います。
だって今やってることを10歳でやるか?って考えたらおそらくあえて今怒らなくてもやらないと思いませんか?☺
私も初の子供なので、育児本や幼児教室なので学びながらの育児です❗
あんまりダメダメ言うとそのときはやらなくなりますが、満たされなかった探求心はもっと大きくなって親にはバレないところで現れるそうですよ。
その行為がダメと理解して止めるのではなくて、「ママが怒るから辞めとこう」ってなるだけらしいので。
だから見てないところでやるそうです。

  •  ☆

    実母にもダメって言うと余計にしたりするから、あまり言わない方がいいと言う言葉も聞きました。
    ママ悲しいって言った時の子供の反応はどのような感じですか?

    • 6月23日
  • 杏奈

    杏奈

    私が本気で痛いときとかに「ママ悲しいよ…。」っていうとちょっとやっちゃったなみたいな顔して、そのあとはご機嫌とりのようなことします。
    そしたら私も切り替えてもう普通に接します。
    言ってもぜーんぜん気にもせずに反応無しなことも多いですが、それ以上しつこくしません。
    そのダメな行為を長く意識させることは良くないそうなので、一言言ったらもう切り替えます!

    • 6月23日
  •  ☆

    私も明日から言ってみます!
    いろいろとありがとうございます。

    • 6月23日
  • 杏奈

    杏奈

    お互い頑張りましょうー✨✨

    • 6月23日
冷蔵庫

まさに昨日娘に怒鳴ってしまい反省してました(泣)

娘は、男の子と間違われるくらい活発で本当に困っています。

頼れる人も近くにいないし、主人は家を空けることが多く、私はストレス溜まってます!(言い切っちゃいます(笑))

昨日は娘も私も笑顔はなかったことに夜気付き、娘の寝顔を見て涙が出ました。

皆さんの文章を読んで私もすごく参考になりました!

アドバイスは出来てませんが、machさんと同じママはたくさんいます。

一緒に悩んで育児を楽しむように転換していきましょうね!

  •  ☆

    近くに頼れる人もいなく子供と二人っきりだとストレス溜まっちゃいますよね。
    私なんてまだ全然楽してる方なんで凄いです。

    多くのママさんがそうですよね。
    寝顔見て反省して
    でも起きてまた怒っちゃって
    そんな繰り返しです私は笑

    • 6月23日
  • 冷蔵庫

    冷蔵庫

    頼れる人が近くにいてもストレス溜まりますよ。

    私も本日も娘にイライラしちゃってます(笑)

    同じですよ〜

    • 6月23日
お米はもちもち派

怒る=ダメなママ
と言う方が凄い多いのが私には理解できません。
何が良くて何がダメだか分からないからこそ、何度も注意したり、諭したり教えますよね?それでも何度もでも同じ事されたら○○は危ないんだよ!など怒るのは私は当たり前だと思います。
諭して本当に理解の出来ている子供なら良いと思いますが、そんな子はほんの一握りしか居ませんよ。

  •  ☆

    そうですよね。
    手探りの育児ですが、頑張ります!

    • 6月23日
れいな

怒るのは悪いことじゃないと思いますよ!
怒鳴ってしまったらそれは良くないと思いますが…💦
怒っても低い声で怒ってる表情で目を見て言い聞かせるようにしてます!

  •  ☆

    あまり怒り過ぎないように、できる限り子供に寄り添ってみます!

    • 6月23日