※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウエット
家族・旦那

産後旦那が本当に無理になりました。触れられたり、旦那の言動にイライ…

産後旦那が本当に無理になりました。触れられたり、旦那の言動にイライラ。いいパパではありますが、最近本当に旦那への愛情はありません。離婚する気はありませんが、本当に冷めています。同じような方いますか?

コメント

えりか

え、冷めてましたよ😭笑
なんならいまも(笑)
でも、父親なので、いてもらいます(笑)

  • ウエット

    ウエット

    いつからさめましたか?(笑)冷めたタイミングがあれば教えてください💦😅

    • 6月22日
  • えりか

    えりか

    妊娠10カ月くらいで、一気にきました(笑)
    そこから出産してからは本当にだめで😭

    • 6月23日
m

妊娠中から無理になりました😂今も必要な時しか喋りませんし、愛情もないです😂

  • ウエット

    ウエット

    ホルモンの関係ですかね?💦
    離婚する気はありませんか?

    • 6月22日
  • m

    m

    産まれたら変わるよ!と周りに言われてきましたが、全く変わらず感情ないです😭妊娠中は離婚考えました!ですが、子供のために今は考えてません😭もう1人子供欲しいですが無理そうです。。

    • 6月22日
mami*

産まれてから本当に無理になりました😭!
生理が始まったら
ちょっとおさまったのですが、
今もやっぱり無理です。
嫌いです。
2人目ほしいけど
エッチしたくない、、。
離婚したいくらいだけど
子どものためにしません。(´∵`)
こんなはずじゃなかったのになーと
後悔中です。

  • ウエット

    ウエット

    すごくわかります❕
    こんなはずじゃなかった…💦
    でも、子供のことを考えたら離婚できませんよね😣

    • 6月22日
ホームズ

同じくです😭
産後のホルモンバランスだけのせいじゃないと思うくらい嫌いです💧
うちも子供は可愛がってくれるのでたまーーーに思い直したりするのですが、またすぐイライラと嫌悪感で無理になります😓
明日から憂鬱な週末、、毎日仕事行ってくれればいいのに。笑

  • ウエット

    ウエット

    わかります!
    週末の過ごし方が悩みどころですよね!(笑)

    • 6月22日
ぴ

産後すぐの寒気するくらいの拒否反応はマシになりましたが、イライラが止まりません。喧嘩ばかりだし、ハッキリ言って好きじゃないです。育児も協力的じゃないしますます嫌になります。私もこんなはずじゃなかったのになと最近毎日思います。子供が可愛いのでもう子供がいて、お金さえ稼いできてくれたらそれでいいです笑

ありあ

全く一緒です。とてつもなくイライラ。愛情なんて…😱後悔ばかりです。自分がヒステリックなのかと思う程旦那にだけ腹が立ちます。今日から実家に帰ってもらって、別居になりました!

  • ウエット

    ウエット

    別居❕😱
    育児に協力的じゃないとかですか?💦

    • 6月22日
  • ありあ

    ありあ

    理由は色々ありますが、大きく言えば価値観の違いですね…。育児は見てるとイライラするからやらないで!と1度言ってしまってからほぼノータッチです😱自分の都合のいい時だけ父親面するのが心底許せなくて💦

    • 6月22日
  • ウエット

    ウエット

    なるほど❗価値観の違いだらけですよね😣離婚する予定なんですか?💦

    • 6月22日
  • ありあ

    ありあ

    お互い子供の為にはしないとは話しましたが、まだどうなるかはわかりません💦断乳後に低用量ピルでPMSが改善されて、それでも変化がなければ離婚も視野に入れようかと考えてはいます…。

    • 6月22日
  • マシュマロ

    マシュマロ

    横から突然すみません💦
    私もゆりあさんと同じで旦那のことが嫌いだし特にイライラがおさまりません…
    今妊娠15週ですが子供のためにも離婚は
    辞めといた方がいいかなと思うのですが
    離婚したいんです😭

    • 6月22日
  • ありあ

    ありあ

    イライラしますよね…
    DV、モラハラなどがある訳ではないし、仕事もしてくれて周りからしたら普通の旦那ですが、やっぱり一緒に暮らしてる人が嫌いだとストレスになりますよね。好きで結婚した人でも、環境や状況で見方変わりますし…😢私も一緒にいると離婚したい離婚したいとしか思えませんでした。子供の為に何が正解なのか探り探り答えを出さなきゃなとは思いますけど💦

    • 6月22日
  • マシュマロ

    マシュマロ

    それ本当に痛いほどわかります😖
    私の旦那も周りから神様だって言われるくらい優しくてこれから生まれてくる子供も楽しみにしてるのですが外ヅラがよく私といる時と態度が違うんです…

    私の親も旦那が優しすぎるし
    旦那も積極的に私の親に会いに行って
    一緒にお酒飲んで話すくらい
    仲が良く私と旦那が喧嘩した時も
    私の実の親なのに私が怒られるくらい
    正直私の味方も立場も話も聞いてくれる人
    いなく辛い状態です。

    • 6月22日
  • ありあ

    ありあ

    それは辛い状態ですね…ご両親には分かってもらいたいですね😢
    私が頼れるのは母だけですが、母も旦那の悪く言うと偽善者っぽい所を見抜いていて、大変だけど子供の為に我慢しなさいと言ってくれてます。
    父は私を怒るタイプなので(こんな娘…みたいな)、気持ちわかります。
    マシュマロさんがストレスを抱えずに妊婦生活を送れる事を祈ります✨
    赤ちゃん、我が子は本当に可愛くて気持ちが救われますよ!産後も気力体力共に疲れますが、ママリにくれば悩みや喜びを共有出来て私は助かってます😢一緒に頑張りましょ!

    • 6月23日
  • マシュマロ

    マシュマロ

    ゆりあさんは別居なさってるようですが別居中お父さんとは会話とかありますか?

    そう言っていただけて涙が出ました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    妊娠して全然後悔はないですが
    旦那と結婚したのが後悔です😭

    • 6月23日
  • ありあ

    ありあ

    うちは子供の学校などもあるので、旦那が実家に帰っています💦

    父には話していません…。きっと私に傷つく事を言うと思うので💦父と話すと気分が落ち込むので夫婦や家族の話しはしてませんよ😭

    • 6月23日
  • マシュマロ

    マシュマロ

    あ、そうなんですね!

    そうですよね…
    お父さんがそうだとこっちも
    話したくなくなりますよね💦

    私は親に相談したくても
    最初から話を聞いてくれないので
    ストレスばかりです…

    • 6月23日