※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゅんじゅん
ココロ・悩み

朝早く起きて夕飯作りをしているママです。午前中に家事が終わるけど、眠気で子供と外に遊びに行けない。もっと活発に動く方法はありますか?

6ヶ月の息子を持つママです。
朝は、5時起き、旦那の帰りは早くて 
すぐに夕飯作り。
午前中は家事だけで終わってしまい
子供と外へ遊びに行きたいのですが、
眠気が勝ってしまい午前中から活発に動けません。どうしたら、もっと活発に動けるようになりますか?

コメント

deleted user

夜早く寝てはいかがですか?☺️

  • じゅんじゅん

    じゅんじゅん

    roseさん、こんにちは。
    確かに夜早く寝れば解決しそうなのですが夕飯作って旦那が食べて、私も食べて、すぐ子供のお風呂の時間になって旦那が入れて、私が服を着せて
    すぐ授乳して、すんなりは寝ないので
    完全に寝かせてから、洗い物自分がお風呂に入るってやっていると、あっと言う間に夜11時、12時となってしまいます。
    旦那は朝が早いので子供とお風呂に入ったら少しゆっくりして、疲れて寝てしまうので何も頼めません。

    • 6月22日
chysk

家事は曜日で決めたりして少し楽にするとどうでしょうか?😊 5時から午前中いっぱい家事は辛いですよね😞
夕飯の時にお弁当も一緒にある程度作っちゃうとか!

  • じゅんじゅん

    じゅんじゅん

    chyskさん、こんにちは。
    曜日で決めるのもいいですね。
    お弁当のおかずは、夕飯時に作ったり出来る時は、しているのですが
    なかなか毎回は出来なくて、自分もお腹が空いてしまって。
    もう少しテキパキ出来るようになりたいです。

    • 6月22日