
コメント

退会ユーザー
1日位なら早く帰ることも可能って言われましたょ🎵
でも、私は次女の時は退院前夜に高熱が出て長女の時より入院期間が長くなってしまいました(;つД`)
三女の時は、退院したらバタバタするから無理に早く帰らなくていいょ🎵って主人に言われたので普通通りの入院期間で退院しました✨
正直、回数重ねる事に体の回復って遅くなっていくので、無理に早く退院はよくないかなぁ?って思います💦💦

こっぺぱん
個人病院での緊張帝王切開でしたが、帝王切開は8日入院って決まっていて短縮ダメでした😅
自然分娩なら5日入院ですが、クリニックがお産で混んでいる場合は4日で退院するようにお願いされることもあるらしいです💦
帝王切開だと傷も痛いし、8日間入院してるほうが楽でした💦
総合病院の方が融通きくかもですね💦
-
はじめてのママリ
一応 私も総合病院での出産にはなるのですが.. 前は9日で 最後の日は整形の患者と6人部屋でとてもきつかったのでそんななるなら大部屋にいくなら早く退院したかったと思いましてw
- 6月21日

yoshi
2人目出産のときに、1日早く退院しました。
上の子がいたので1日でも早く退院したくて先生にお願いしました。
入院前の診察の時に先生に聞いたら、経過が良ければいいよと言われました。
-
はじめてのママリ
やはり相談するに限りますね‼︎
体調と先生と♪- 6月21日

退会ユーザー
私は短くしてもらえましたよ!
26日に出産して31日に帰ったので、結構早かったと思います✨
早く帰りたい一心で歩行練習とか頑張って経過も良かったので許可降りました💡
一人目も帝王切開でしたか?
それなら痛みも分かってるので余計なお世話ですが、あの状態で2人育児はしんどいと思いますよ😭
私は2人目は1日でも長く入院しようと思ったくらい辛かったです😂
-
はじめてのママリ
早いですね(´・ω・`;)
1人目 帝王切開でしたよ‼︎
もちろん病院にいたほうが 楽ではあるのですが... 整形の患者と6人部屋で母子同室とか頼まれてきつくて トイレも遠いし 授乳室も遠いし 周りの患者うるさいし早く退院したいとか思ってしまってw- 6月21日
-
退会ユーザー
12月だったから年を跨ぎたくないなぁって話してたら、ちゃんと歩けて傷と子宮に問題なければOKって言われました🌟
産科病棟とかじゃないんですね😭
産科の大部屋でも気使うのに、整形の患者さんと母子同室はキツイですねぇ💦
相談したら早く退院できる可能性はありますよ☺️- 6月21日
-
はじめてのママリ
産科と整形が同じ棟で( ノД`)シクシク…
傷の状態とかによりますが、そんなくらいなら 退院のこと相談しようと思います♪- 6月21日
はじめてのママリ
そうだったんですね(´・ω・`;)
もちろん体調によりけりです♪
無理するつもりはありませんが 前科ありの旦那の浮気も怖くて。