※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cmn
妊娠・出産

昨日切迫早産になり、薬を処方されて自宅安静中です。お腹が痛むけど横になっているだけで大丈夫でしょうか?痛みや張りが治まる方法を知りたいです。

昨日切迫早産になり薬を処方して貰い
自宅安静しています 。

薬を飲んではいますがお腹が痛みます
そのまま横になってるだけで、大丈夫
なのでしょうか 😢?
何かこれをすると良くなった 。など 、
痛みや張りが治まるようなこと ……
もしもあれば教えてください 🙏✨

コメント

deleted user

私も切迫早産で薬を服用してました。少しでも動くとお腹張って痛みますよね💦

横になってしばらく経っても、
張りは治りませんか??

  • cmn

    cmn


    赤ちゃんがすごく動くのもあり
    張りは自己判断が難しいのです
    が痛みはあります 😢

    薬飲み始めてまだ1日なので 、
    これからなのでしょうか?

    • 6月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    赤ちゃん、元気いっぱいなんですね😌💕
    家事とかしてます?少しでも動くと張って痛かった覚えがあります😭

    そうかもしれません!
    あまり無理をせず、薬を飲んで横になってゆっくり過ごしてみてください😔💕

    • 6月19日
  • cmn

    cmn


    赤ちゃんは凄く元気みたいで
    安心してます 😭💗
    やっぱり少しでも動くのは 、
    良くないですね ( ; ; )
    家事少ししてたので控えよう
    と思います 😣!

    ありがとうございます💗

    • 6月19日
あんじゅ

わたしも張りっぱなしです。
たまーに何日か全然張らない日も
あるんですが
だいたい薬飲んでても張ります!
少し動いただけで
最近は張って寝転ばないと
治らないくらい
痛みも出てきました!💧
張ってるのに無理して動くと
どんどんお産に繋がり、
良くないので
一日中、寝てます!
座るのも良くないので
ずっと横になった生活してます!
頸管23ミリで短めなので
28週から検診以外は外に出てませんし、
実母に家に来てもらい
上の子の保育園送り迎えや
お世話や、私たちの
ご飯の支度など
やってもらってます!

破水や、陣痛が来てからでは
遅いです!

主治医の先生には
なんて言われてるんですか??
自宅安静といわれたのなら
上記のような生活、入院と
同じような生活をしなければ
いけないですし、
張りだけで、子宮の出口や
出血の有無などで
指示は変わってくるかと!(^∇^)

まだまだ37週までありますし
早産にならないよう
安静に過ごされることを
おススメします^ ^