
16週の検診で赤ちゃんの位置が変でサイズが測れず、心配しています。同じ経験の方、苦しくないか心配です。
こんばんわ☆
いつもお世話になってます(*^_^*)
先日、16週の検診へ行ってきました!!
助産師さん検診だったのですが、
赤ちゃんが少し変なところに?はまってたようで正確なサイズが測れませんでした( ; ; )
今までは赤ちゃんの体全体がしっかりエコーに映ってくれていたので見ていて動くのが分かりやすかったのですが、、、(´・_・`)
今回のエコーだと何が何だか分からず(・_・;笑
助産師さんも少し苦労してました(´・_・`)
助産師さんは心臓もしっかり動いてるし、手足も動いてる。この週数なら変なところに赤ちゃんがいても問題はないから大丈夫!と言ってくれたのですが・・・
また一ヶ月後には元の位置に戻ってくれてるといいなあ(´・_・`)
変なところにいて赤ちゃんは苦しくないのでしょうか??
同じような経験された方いらっしゃいますか??
長くなりすみません( ; ; )
- あーたん◡̈*♡.°⑅(8歳)
コメント

pinc
23wの検診で、変なところにはまっててちゃんとサイズはかれませんでした>_<
助産師さんも、笑いながら、
「たまーに、こうゆう赤ちゃんいるから大丈夫ですよ〜〜」
って言ってはったんで、たぶん大丈夫なんだと思います(^^)
毎回丸まって、苦しそうな格好してるけど、大丈夫みたいです〜〜
あーたん◡̈*♡.°⑅
お返事ありがとうございます( ; ; )💓
そうなんですね!!
安心しましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ☆