※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なおたん*✧︎
お仕事

時短勤務について悩んでいる女性。育休延長中で、通院や家事育児に追われる日々。時短取るか悩み中。復帰後の生活や職場の状況も考慮している。

時短勤務、この場合みなさんならどうしますか?
いつもお世話になってます😭
娘が病気など色々抱えており、通院が多く仕事に通えないため、育休3年マックス延長で今話を進めてます。

復帰後時短のことを聞かれており悩んでます。
復帰後は実家から徒歩2分の満3歳の誕生日の翌日から入所できる認可こども園に入れる予定です。
(満3歳児クラスなら待機がほぼないのと、アレルギーが多い娘に対応をできる限りしてもらえるため)

主人は仕事がなかなか特殊で送り迎えはほぼほぼ絶望的に無理です。年に数回くらいしかできないかと思われます。

私の復帰後の状況です
*時短は最大2時間まで取れます。

定時は8時半から17時15分まで

電車通勤です。(車通勤非推奨、かつ持病の為運転不可)

行きは6時半ごろに自転車で実家まで行き娘を預け、
娘をこども園に預けるのは私の親の予定です。

7時過ぎの電車一本のみ(これ逃すと絶対に遅刻します)
帰りは17時台は間に合わず、18時20分前の電車に乗り、19時過ぎに駅に着き、そこから自転車で15分の私の実家へ娘を迎えに行く(晩御飯とお風呂は実家でやってくれるらしいです)。

という生活になりそうです。金融機関なのでカレンダー通り、お盆休みなし、営業不振の時は土日出勤ありです。(主人は土日出勤が普通です。)

実は私が今所属している店舗は私以外に2人、娘と同じ年に産んだ先輩がいらっしゃいます。
すでに1人は復帰して時短を取ってます。(2人お子さんがいて、預けてる場所が違うため送り迎えの関係で時短を30分取ってます)
もう1人は第二子妊娠のため、育休を延長するそうで、私より後に復帰です。
どうやらもう1人の先輩の妊娠が職場で予想外だったみたいでかなり人手不足らしいです…。
個人的な感情で時短を取りづらいと感じており、フルで働けば経済的に余裕はできるので出来る限りフルで働きたい意思はあるのですが、体がついて行けるか、家事と育児との両立などが非常に心配です。
自宅から実家までは自転車で20分です。

また通院なんですが、総合病院で自宅からは公共交通機関の乗り継ぎの関係で1時間、車だと20分です💦
娘は熱発など、少しのことでもこの総合病院で診てもらってます。(医師からもここに来るよう指示を受けてます。)

また、職場と自宅は市町村が違うため、職場の近くの幼稚園の選択は不可です。
職場のある市への引っ越しは主人の勤務先の関係と私が転勤する可能性があるため現実的ではないと判断してます💦

みなさんならこの場合、時短取りますか?💦
この夏に職場と今後を話し合わなければならず、毎日悶々と悩んでおります。

コメント

せつ

私なら帰りだけ17時台の電車に間に合うように時短とるかもです。
最初だけ時短で落ち着いた頃にまたフルに戻すのもアリかも。

時短て悩みますよねー!
私ももうすぐ時短で復帰予定です。
1人目の通う保育園には2人目は通えない恐れがあり、別々の保育園になりそうで、時短は必須な感じです(^_^;)

  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    コメントありがとうございます😊❤️
    なるほど!17時台だと17時45分に出て一応18時半に着く快速電車があるのでこれに本当は間に合うのが理想なんです💦
    ただ職場から駅まであるくとそれなりに距離があり、今まで間に合ったことないです\( ˆoˆ )/
    最初時短もありですよねー!!
    ほんと悩みます😅
    任期の関係で上がコロコロ変わるのでその都度説明が必要なため(娘が妊娠中から通算すると今回3人目)、夏娘連れて電車で片道1時間近く乗って行くのが辛いです笑

    • 6月17日
コッシー

時短取りますね。
電車の時間がわかりませんが、朝6時半までに子供の朝食、お出かけ準備も全て済ませるって事?でしたらお子さんもなかなか負担になると思いますし。
朝もご飯から実家で見てくれるなら大丈夫かもですが、それはそれでご実家の負担も結構あると思いますし。
あと、総合病院って、土曜は外来やってなくないですか?
平日も外来は午前だけとか、夕方遅くまではやってないイメージなんですが。
私の私見ですが、正直時短にしておいた方がまだ周りがお子さん小さいし、残業とか無理なお願いは出来ないだろうなとか、急な休みも仕方ないだろうと思ってくれやすいと思います。
頑張ってフルで復帰すれば、逆に実家も近いみたいだし、意外と大丈夫なんだな、じゃあ残業も平気なのかな?ってなる気がします。
恐らく金融機関で営業?だと元々バリバリ仕事されてる感じですよね?だったら尚更あまりこちらから頑張ると、周りは気を使ってくれなくなりますよ。
私も総合職で産前はバリバリ働いてましたが今は時短です。
正直人手不足で時短の割りに仕事も多く、普通の人よりギリギリ早く帰るぐらいになる事が多く、時短の意味ないかな?と思った時期もありますが、多分やめたらもっと仕事増えるだけな気もして、幸い今の上司は時短なのもあり、「人足りてなくて時短なのに無理させてるね、でも本当に家庭優先で!厳しかったらどんどん言ってね!」という感じなので、もう暫く時短の予定です。

  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎


    コメントありがとうございます😊
    電車はこのまま、時刻表に変更がなければ7時9分発しか定時に間に合いません💦
    職場の最寄り駅が私の中ではど田舎で、JRしかなく1時間に1本か2本です。(特急含めればもっとありますが、特急は通勤手当に含まれずかなり高い運賃で特急で通うのもきついです)
    一応特急じゃない普通の電車で6ヶ月定期8.3万円というかなりお高めらしいです😅

    朝食とお出かけ準備は実家でしてくれるそうです💦とにかく娘を連れてきなさいとのことで…。転勤できればかなり近くなるので、電車に乗る必要もなく、ご飯も食べさせて、8時に娘を実家に連れて行っても間に合うのですが…原則今の店舗で復帰しないといけないらしいので1年はおそらくこの生活かなと💦

    病院なんですが、娘はかなり特例なのか土日だろうが夜間だろうが受け入れ体制を整えてくれてます💦
    もちろん総合病院なので基本は土日もやってないし、午後診ありますが受付11時までです。
    ただ、入院が多いことや産まれてから色々体に異常が多いため個人病院では対応がおそらく難しいと判断され、 主治医から僕が良いって言ってるからって電話したらすぐみてもらえるようにしてますって言ってもらえてます😅本当感謝です✨

    なるほどそうなんですね、、。
    妊娠前は仕事人間で仕事大好きでバリバリやってました💦おっしゃる通り営業です(窓と外両方やります。事務もがっつりです)。一応とある商品に限りですが、営業数字は複数の県含めて1位を何回か取ったこともあるので、復帰後またバンバンやるつもりでした😅でもあんまりそうすると、残業のことがありますよね💦

    私もある一定の県までと限られてる地域総合職なので県外転勤も可能性ありだし、色々なやむことが多いです😭

    貴重な意見ありがとうございます😭❤️

    • 6月17日
かな

時短とります。経済的なことよりも、自分の身体のことを考え会社のことは気にせず申請します。

  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    コメントありがとうございます😭
    やっぱりそうなりますよね💦
    今無給で旦那の一馬力ではかなりきつく、旦那と年収がトントンになってきたので私が働けば…!と思ってましたが、体調崩して倒れたら元も子もないですよね💦

    • 6月17日
りょっぴ

とりあえず時短で復帰し、慣れてきて自分でもフルで大丈夫そうかなぁと思ったら変更してもらいますかね🤔
初めは休むこともあるし、お金がカツカツでも心と時間に余裕があった方がいいかなぁと思います😌

  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    コメントありがとうございます😊❤️
    なるほどなるほど\( ˆoˆ )/
    最初は時短というのもありですよね!

    結局多分かなり休むと思われます💦それは会社にも前もって伝えて履いて、診断書が必要とのことで小児科医に診断書書いていただく予定です。

    娘の通院にかかるお金がかなりかかり(特に交通費とガソリン、タクシーで緊急の時は行くのですがタクシーだと片道2500円以上かかります😭)、今生活苦しいのでどうしようとも悩んでますが、時間も大事ですよね😭❤️

    • 6月17日
ふ9🍵

その状況、私なら確実に時短します。
仮にフルタイムにしたとして定時に確実に帰れる職場ですか?
うちはフルタイム=残業もできる、時短=残業はできないという雰囲気なので、時短にしておけばどんなに長く働いても定時には帰れる感じです。

フルタイムにした場合、確実に毎日実家にお世話にならなければいけないってことですよね?
実家に頼れるのはとてもいいことですが、それありきで考えていると親が具合を悪くした時にキツイです。実家はあくまでもバックアップと考えておいたほうがいいですよ。
親は「いいよ、気にせず頼って」と言ってくれると思いますが、実際は毎日幼児の世話は40代の若いばーちゃんでもない限りキツイですよ。可愛いからそのときは頑張れても帰ってからどっと疲れが出ると聞きます。

うちも私の通勤が1時間強、ほぼ夫が戦力外、かつ実家が隣の駅と似た環境です。今は最大3時間の時短を申請していていつもは大体2時間時短してます。
うちは娘が風邪などで保育園に登園できないときは頼っています。でもノロになった時に親にもうつって60歳過ぎてるからか脱水症状にまでなって完全に復活するまでにむしろ娘よりずっと長引きました。
またアデノになったときは私も倒れ、とうとう新幹線レベルに遠方な義母にも頼りました。

娘さんが持病がおありとのことで3歳から保育園だとしてもたくさん風邪もらってくるのは間違いないと思いますので、可能な限り時短にしておき、病院対応などを親に頼れる体制にしておくのがいいのかなと思います。

  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    すみません下に書いてしまいました💦

    • 6月17日
  • ふ9🍵

    ふ9🍵

    こんにちは、こちらも密かに存じ上げております(笑)❤️

    時短という制度はあれど実質あまり意味がないって感じなんですね😭
    じゃあ逆に時短は申請だけでもしておけばいいと思います!どちらにしても残業になるかもしれませんが、早く帰ったとしてもきちんと手続きしているわけですから文句言われる筋合いないというか言われたらパワハラですって強気にも出られます(笑)。それを本当に行使するかどうかは別にしてとにかく保険という意味で時短使えばいいのかなと思いました。

    娘は年少さんから幼稚園が母体のこども園に保育園組として転園しましたが、幼稚園て保育園より全体の人数が多かったり、あとは乳児さんクラスに兄弟がいる子とかも結構いてあっという間に病気蔓延する感じです…病気=入院だと時間云々より有給と、場合によっては無給でも欠勤扱いにならないような制度があるかも要確認ですね。

    • 6月17日
  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    あー良かった😭😭😭❤️

    そうなんですよね💦通勤時間も相まってあんまり意味なさそうな感じです💦

    そうですよね!取るとしたら16時15分からかなぁと思いながら💦
    手続きしとけばこっちのもんですよね😅

    うちも年少さんから幼稚園が母体のこども園です。200人近くいるマンモスなので覚悟はしてます💦
    入院の場合、娘のかかりつけ総合病院では親が24時間必ずいることが条件になるので、ほぼ欠勤になるんではと思います💦大概1週間入院コースになるのと、その後しばらく熱発しっぱなしなので😭

    • 6月17日
なおたん*✧︎

ふくまゆさんおひさしぶりです(´・ω・`)❤️
以前音楽のことでお話ししたの覚えてますか?(´・ω・`)
もし同じ名前の方で違う方なら申しわけないです💦
コメントありがとうございます😭

うちの場合、接客になるのでもしお客さんとアポがあると残業になります😭また、よくあるのが窓口が閉まるギリギリにまぁ、失礼ですがものすごくめんどくさい手続きの方が来ると残業コースになります💦これは正直時短にしてもなります。
帰るから担当が変わりますってなるとお客様に大変失礼なので。お客様の中でも担当を変えるな!と言う方もいるし、店舗の規模の関係で窓口要員が少ないため復帰後は今時短をとってる先輩と2人体制になる予定です。
なのでこうなった場合、どっちか絶対残業になります。

あと、私の場合、時短にしようがフルタイムだろうが今の配属店舗の状態では親に頼らざるを得ないです。私が転勤すれば職場が今に比べたらかなり近くなるので、親はお迎えだけで済むのですが、会社のルール上、どうしても今の店舗で復帰しないといけないそうです。
また娘が入るところはこども園ですがクラスは幼稚園のクラスなために、預けられる時間が未満児より短いです💦(このこども園に希望しているのはアレルギーが多い娘に対応が一番柔軟にしてくださるためなのと、実家のほぼ目の前、先生が私もお世話になった方で信頼できるからです。このクラスからなら待機はほぼ無しで入れると説明もありました。)

ふくまゆさんのおっしゃる通りです😭親が倒れてしまうと本当に困るのでバックアップだと思うべきですよね…。

電車の時間的な意味で始業の時短は取る予定はないのですが、終わりの方で取るなら取りたいです。

会社からは私が完全な営業要員なのと、事務も両方がっつりしていたため2時間マックスはちょっと…と言われているので取れるとしても1時間かなと思われます。
転勤が非常に多いところで上がまた変わってるので今月一度顔出して話をするつもりです💦

確実に移りますよね病気。
娘の場合、病気もらう=入院
になるので色々悩むことも多いです😭
いろいろありがとうございます😭❤️