
義母が知らないところで離乳食って、嫌になりませんか?愚痴になってしま…
義母が知らないところで離乳食って、嫌になりませんか?
すいません。愚痴になってしまいます。
息子はまだ寝ていたので、夜勤明けの旦那に預けて少し出掛ける約束でした。
ストレス溜まるから、気分転換に1人で出掛けておいで。自分が眠くなる前がいいから、出来れば午前中に。
そう言われたので、寝てる息子に授乳だけして出掛けようとしたら、「起こして義実家に行く」と義母に迎えの電話をしてしまいました。
朝の離乳食も食べさせる前に出掛ける嫁なんて、どう思われるのか、分かってない。
朝から義実家に行く位なら出掛けないよ、と思いながら、もう義母は迎えに来てしまったため、今更取り消せず。
慌てて着替えやらオムツやら、少しイライラしながら準備すると、「なんで機嫌悪くなるの。実家行っちゃいけないの!?」と。
実家が嫌ではないけど、行くなら前もって準備をしておきたかった。せめて、離乳食食べさせた後にでも。
もやもやしながら、用事を済ませ、帰る電話をすると、案の定、義実家で息子と旦那はゴハン食べてると。そして、あたしの分はないから必要なら買っておいで、と。
離乳食なかなか食べてくれなくて苦労してる、なんて会話をしたことがあるけど、電話越しに「ほら、ちゃんと口開けて食べてくれるじゃない」という義母の声。
代わりに食べさせてくれて有難いと思うべきなのでしょうか?
何が食べれるか、アレルギーはないか、毎日気にしながら食べさせていたのに。
それでも食べてくれなくて悩んでいたのに、ちょっと涙が出そうです。
- みーくんママ(10歳)
コメント

コアラ−5kg
気持ち分かります!
私もたまにですが、夜出かけたりする事あると、たいがい旦那は実家へ行きます。急に言われてもその準備も必要だしイラッとしますよね😣義母からまた出かけるの?と思われたらイヤだなとか思うし、たまには自分でお風呂やお世話しろよ!って思います。

lii
みてて自分のことだったらとイライラしてしまいながらみてしまいました!笑
本当ガルガルいやですよね!
うちはそこまでではないですが
いろいろ細かいところがたまにいやだなぁと思います!
あたしは神経質なので余計なことばかり気にしてしまいます!
大人の箸の使い回しとか皿とか
手を洗って欲しいとか(;_;)
ご飯勝手に食べさせられたらイライラしますね!
アレルギーは死に至ることもあるんだし、、、
あぁーありえませんね(;_;)
-
みーくんママ
そうなんですよ!アレルギー心配だったんです。特に今日は日曜で何かあっても病院行けないし…。どうしてすぐに食べさせたがるだろう?
- 11月15日

みーくんママ
一応義母も気を使って、手づくりではなく市販の離乳食を食べさせただけだったので、少し安心しました。
夜勤明けの旦那は実家でそのまま寝てしまい中々帰って来れなかったですがσ(^_^;)
お二方とも共感して頂き、気持ちが楽になりました。ありがとうございました。
みーくんママ
私も実家で義母にお風呂を頼んだ方が楽と言われた事があり「なんで?」と思いました!嫁の立場分かって欲しいですよね!
コアラ−5kg
本当同じです!どうしても自分一人で入れるのは嫌らしいです😣最近は諦めてきましたけど😅
みーくんママ
ママは1人でもやってることなのに、って思いますよね!簡単に「実家に行く」と言うなら、その準備まで含めてやって欲しいです。でも、多分私も諦めちゃうだろうなぁσ(^_^;)