
4人部屋で隣の人が陣痛で苦しんでおり、個室が空いているのに移動しない理由が気になる。眠りたいが隣の声で眠れない。
カテ違いだったらすみません🙇💦
今4人部屋に私を含め3人いるんですが
私の隣の人は陣痛がきてるのか
波がくると少し大きめの独り言で痛い痛いと言ってます
14日の新月のせいなのか分娩室が3つある中
2つ埋まっていて移動ができないとの事(ここで私の頭は謎でいっぱいです)
痛いのは仕方ないんでしょうけど
自分自身4分間隔の陣痛を経験した時は
強制的に個室に入れられました(その後分娩室に移動して陣痛が遠のき大部屋に戻って来た)
直球に言うとなんで個室空いてるのに
隣の人は行かないんだろう
助産師さんが言うには2分間隔できているとのこと
21時が消灯で22時には寝ていたので
今とても寝たいんですが声が聞こえると眠れないんです
私の心が狭いんでしょうか…
- あおママ(6歳)
コメント

退会ユーザー
まだ子宮口が開いてなくて、まだまだ産まれない感じなんじゃないですかね💦私は2分間隔とかでも開かなくて苦しんでたので😩
後一つは飛び入りの人のために置いてあるのかと…
個室もお金がかかるし、お金がない人なら入れないのかもです😨
でも、寝たいし、どうにかしてほしいですよね😅

退会ユーザー
新月は満月以上にお産が多いっていいますからね(^^)他の方が仰ってるように陣痛室も個室もあえて空けてるのだと思います。
お隣さんも他の方がいる手前、声を出すのは心苦しいんじゃないかと思いますよ💡
-
あおママ
自然には逆らえないんですね…笑
やっぱりそうですよね
助産師さんは周りの事も考えて行動しているんだって
思ったら自分勝手過ぎました😅
好きで痛みがある訳じゃないですし
ちょっと反省です😥
返信ありがとうございました🙇✨- 6月12日

ちいぽん
次はあなたの番です!
ここは暖かく見守ってあげましょう😌
-
あおママ
そうですよね😥
声を聞いてると出産に対して
不安になってきてしまって
八つ当たりみたいになってしまいました💦
無事に生まれることを願う事にします!
返信ありがとうございます🙇- 6月12日

mama
それなりの理由があるのでは??
産婦人科病棟って非常識の人を除いて
お互い様だと思います。
ましてや陣痛が来てるっぽいなら尚更。
わたしはそゆうのが嫌なので
切迫の時も出産時も個室にしました
-
あおママ
そうですよねお金に余裕があれば
個室に行きたいんですが
皆の物だから我慢ですよね⤵
返信ありがとうございます!- 6月12日

☆まめお☆
その個室は、今分娩室に入っている人のために空けているとかじゃないですか?
-
あおママ
生まれたら母子同室用の部屋があるので
違うと思うのですが
でもその可能性も無くはないですよね😞- 6月12日

だちこ
心狭くないと思います。
でも、陣痛来てる方も悪くないと思います。あの痛み、無言で我慢するの無理ですよね…本人余裕なしだろうし。
産院の方で同室の方、陣痛の方両方に配慮が必要かと。
-
あおママ
私の周りは本当に陣痛がきたら
言葉なんて出ないくらい痛いから
言葉が出るうちは余裕だよって
言ってた事を鵜呑みにしてました
でも今思えば痛覚は人それぞれですよね😰
今は安産であるように期待してます!
返信ありがとうございます🙏- 6月12日

Mちゃん★
私は高位破水で入院し陣痛きて1人では耐えれなくなってかたら陣痛室に移動させられましたよ😊
でもそれは空いてたからなので個室に移動はあるのかな?と思います🤣
切迫で入院もしてましたが夜の部屋移動など聞いたことなかったので😅
ですか寝たいですよね...😞
-
あおママ
そうなんですか!
無事に生まれて良かったです😭✨
自分自身が夜中に移動したんで
えー?って思ってしまいました😞
今隣の人が車椅子で分娩室に移動されたので
もう眠れそうです!
愚痴を聞いて下さりありがとうございます🙏
二人目のお子さんもMちゃんさんも
母子満足で出産出来ますよーに!- 6月12日

退会ユーザー
私の方が心狭いです。、
分娩室の前の部屋で待機している時
隣の方が凄く叫んでて
私は苛々してしまいました。。
私自身2人出産しましたが
叫ぶなどしない人で、、
あおママ
自分自身の話になってしまうんですが
私も子宮口が柔らかいだけで開いて無かったのに
私の意志とは関係なく個室に移されたので
その差は何だったんだろうとモヤモヤしちゃいました…😖
けど飛び入りの人の為に空けてるとしたら納得がいきました!
返信ありがとうございます🙇