

まめちゃんママ
肉、魚、野菜をバランス良く( •̀ .̫ •́ )✧って言いたいとこですが...
私も暴食...食べたいもの食べてました(´xωx`)
野菜スープなどいーかもですね( •̀ .̫ •́ )✧

rinka0827
臨月を迎えても外食したり、食べまくってます(笑)(^_^;)
鉄分などは特に必要となるので、鉄分の多いひじきや小松菜など和食中心の食生活が良いと思います。
私は全然実行出来て居ませんが....^^;

くまこ0426
私も暴食してます〜(・∀・)
お盆はおやつが豊富で…笑
甘いもの祭りだー‼︎
和食がいいと言われますよね!
やっぱりバランス良く食べましょうと言われますが、そうもうまくいきません_| ̄|○
私はカルシウム不足を感じているので、せめてヨーグルトは食べています。

おまみ♪
私も食べる量としては、あまり変わってないものの…お菓子やアイス食べてます!
体重も病院に怒られず、むくみもないので、自由な食生活をしちゃってます。
野菜も摂る様にしたりはしていますが、気持ちや体がだるくてご飯作るのが嫌な時は、主人に惣菜を買ってきてもらったり、外食しちゃいます(*_*)
豆乳や牛乳は飲んでいます★

ゆかっち
外食、間食を控えるだけで全然違いますよ!

r.s*mama
やはり、肉、魚、野菜を
バランスよくですよね(*´`*)
野菜スープはすごく好きで
よく作ります♪
教えて頂きありがとうございます!!

r.s*mama
やっぱり食べまくって
しまいますよね(*´`*)
私はまだ悪阻があるのに
なぜか、お腹空くとやばいです。
ひじきや小松菜がいいんですね♪
ありがとうございます(*´`*)

r.s*mama
暴食しちゃいますよね(*´`*)
甘いものはなぜかうけつけて
くれません。。。泣
妊娠して甘いものはあまり
食べなくなりました( /ˊᵕˋ )
和食ですね♪ヨーグルト私も
全然食べてないので
食べようと思います♡
ありがとうございます!

r.s*mama
ご飯作る気にならないですよね。
私はたまに、野菜スープなど
作りますっ( /ˊᵕˋ )
豆乳や牛乳ですね♪
きたない話、牛乳飲むと
お腹くだすので怖いです( i ³ i)
回答ありがとうございます!

r.s*mama
間食しちゃうんで控えます。
ありがとうございます(*´`*)
コメント