※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R⭐
妊娠・出産

切迫早産で自宅安静中です。旦那さんの休みに夕食の買い物はしていますが、お昼は簡単なもので食べていますか?

切迫早産で自宅安静中です💦
絶対安静までではないので家でなるべく横になって
旦那さんの休みの日に夕食の買い物などしているのですが、同じような方でお昼はどうしてますか?
簡単なもので作って食べたりしてますか?

コメント

あきあめ

私は自宅安静の時は、チンして食べられるものにしましたよ!
まだ30週ですし、絶対安静でなくてもあまり立ってるのは良くないと思いますので、無理しない方がいいと思います。

  • あきあめ

    あきあめ

    入院してもいいから栄養を気にするのか、自宅で過ごせる確率を上げるために安静を優先にするのか、どちらかなのかなぁと思いました😅

    私は結局入院しちゃって、点滴とかあると本当に気持ちが落ち込んで辛くなって来るので、自宅安静は絶対安静のつもりでゆっくりするのがオススメです。

    栄養は病院が良かったかもしれないけど、お母さんの気持ちや環境には自宅が一番でした!

    • 6月12日
  • R⭐

    R⭐

    入院はなるべく避けたいですね〜💦
    そうですよね、気持ち的には自宅が一番ですよね!
    絶対安静のつもりでゆっくりしようと思います^ ^

    • 6月12日
deleted user

わたしも切迫でした!
お昼は生協のお弁当を食べていました😭💓

  • R⭐

    R⭐

    そうなんですね😭
    買い物行った時に、すぐに食べれるような物を買って置こうと思います!

    • 6月12日
まま

私も自宅安静中です_(-ω-`_)⌒)_
お昼は昨日の残り物を温めるか、冷凍食品を買いだめして食べてます。
野菜不足になりそうなのでCOOPで野菜ジュースも多めに注文しました💦

  • R⭐

    R⭐

    夜ご飯を少し多めに作っておきます!
    野菜ジュースいいですね(o^^o)
    今度買いに行きます⭐︎

    • 6月12日
  • まま

    まま

    おかずがなかったら納豆ご飯と魚肉ソーセージで済ましちゃう事もありますけどね😂
    お互い頑張りましょう!

    • 6月12日
deleted user

ちなみに22週から切迫で36週まで自宅安静でしたが、ゆっくりできるのは今だけだと思ってください💫
あと臨月入ったら体力的に少し歩いただけで辛いです😓
そのためなにかやりたいことリストを作って過ごしたりすると時間がたつのも早いし、いいと思います🙋‍♀️

  • R⭐

    R⭐

    そうですよね、今のうちにゆっくりします⭐︎
    やりたいことリスト、作ってみます(^^)

    • 6月12日
tomy

私が妊娠中のときは子供への栄養が気になったので、市販のものは避けました。

そのかわりまとめて常備菜を何種類か作って、お昼はその中で少しずつチョイスし1週間以内に全部食べてました♪
主菜は晩御飯を多めに作って置いて小分けにして冷凍しておき食べましたよー!!
あとは里沙さんがお好きでしたら豆腐や納豆など簡単に食べられる栄養のあるものもいいと思います♡

とはいえ身体が1番大事なので
『こうしなきゃ!』と思わず里沙さんの無理のないように過ごして元気な赤ちゃんを産んでください💓

  • R⭐

    R⭐

    常備菜、作ってみます(^^)
    豆腐や納豆、大好きなので栄養も気にしながらたべてみます〜!
    ありがとうございます😊
    無理のないよう過ごします⭐︎

    • 6月12日
しいな

私も自宅安静でしたがお昼は食べないか冷凍食品のパスタとかで済ませてました😅あとは余った夕飯の残りとか…。動くの怖かったので料理はしてないです⚡️

  • R⭐

    R⭐

    私も動くのちょっと怖いです‥^^;
    出産まであと少しですね⭐︎
    お互い元気な赤ちゃん産みましょうね!

    • 6月12日
えみっこ

私も妊娠中自宅安静でしたが、冷凍食品か夕食の残りを食べていました!
自宅安静中1人だったので全く動かないのは無理でしたが、キッチンで椅子に座って簡単な調理をしていました。

  • R⭐

    R⭐

    1人だと動かないわけいかないですよね💦
    椅子いいですね!
    使ってみようと思います^ ^

    • 6月12日