※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
家族・旦那

無知なので教えてください。主人の実家に挨拶に行くことになりました。…

無知なので教えてください。
主人の実家に挨拶に行くことになりました。
今まで主人の実家は少し複雑な家庭環境で、
主人は施設育ちで両親とも疎遠であった為、
結婚の際の挨拶や、子供が産まれたことなど
なかなか伝える機会がないまま今に至っています。
ですが、先日、連絡を取ることができ
お会いできることになりました。
電話で簡単に挨拶はしましたが、初対面です。
私は、普段から化粧をしません。
働いていたときも介護をしていて、
すっぴんで働いていました。
ここ最近もずっとしていませんが、
やはり大人としてのマナー?で、
化粧はして行くべきですよね。。。
車で4時間走らなければならず
私が運転です。(主人は無免許)
正直、長い距離の運転になるし、
はじめての遠出なので、身なりをかまっている余裕もなく、普段から化粧もしないので、
あまりしたくないなぁ、自然なままで行きたいなと思っているのが本音です。
主人との年の差が18あり、主人の兄弟の子供ほど年が離れているので、化粧をして派手とかケバいと思われるのも嫌だなとおもいます。
やはりすっぴんはダメでしょうか。

コメント

おり

化粧したくない気持ちすごくわかります(*_*)もし私がその立場だったら、やっぱり初対面の主人の実家なので
ファンデーションと眉毛くらいは書いて行きますかね(*´ω`*)

ママリ

私も妊娠してから子供産まれたいま外出することが減り、化粧もほとんどしなくなったので面倒な気持ちわかります😭💦
けど挨拶に行くんですもんね?一応マナーとして初対面ならファンデと眉毛は書くかなと思います😫ファンデと眉毛くらいならケバいと思われることはないと思いますし😊

あまじ

最低限のマナーとして、ファンデーションと眉毛は最低限出来れば口紅くらいした方が普通なのかな…と思いますが…