※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ✴︎
子育て・グッズ

下の子のランドセルについて悩んでいます。旦那の甥っ子からお下がりをもらい、子どもが気に入っていますが、私は新しいものを買いたいと思っています。お下がりの状態が気になりますが、本人が喜んでいるため、どうするべきか迷っています。お下がりをもらった経験がある方はいらっしゃいますか。

来年入学する下の子のランドセルのことでモヤモヤしてます😶‍🌫️

先に簡単に言いますと、
旦那の甥っ子からランドセルのお下がりがきました。

甥っ子2人(もう小学校卒業してる)いて
4歳差です。
兄→新品購入 6年間使用
弟→知り合いの卒業した優しいお兄ちゃんのランドセルが欲しいと言ってもらったらしくてお下がりで使用(計12年使用)

この前、義姉の家に旦那と下の子が遊びに行き、
まだ綺麗だよーとだしてもらったのを
嬉しそうに背負ってたうちの子、
もしよかったらどーぞってくれたらしくて…💦💦
義姉はいつもお洋服とか譲ってくれます!
結構ラフな感じで、ランドセルもいらなかったら戻していいからねーみたいな感じです(笑)

しかし、旦那家族とのグループラインで
義母は、新しいランドセルもいいけど◯◯くんが使ってたランドセルを△△くん(うちの子)が使ってくれるなんて嬉しいね!と言っていて、
義姉も◯◯が優しいお兄ちゃんから譲ってもらったときの嬉しそうな顔を思い出したって言ってました…
そんなん聞いたら返せないよ!!!!!!😭😭😭

上の子のランドセルはうちの親が買いました。
今回もそのようにお願いするつもりでした💦💦
でも使う本人が本当に嬉しそうにしていて
さっきも新しいランドセル見に行こう?って声かけたけど
行かない、もらったじゃん、それがいいって…
ちなみに気に入ってるのは12年使ったほうです(笑)


私はランドセルブランドで選んで買って〜が当たり前というか…
展示品はちょっと…って感じです。
お下がりなんてありえないです(笑)

しかし使う本人がお下がりのものが気に入ってるなら
もうそれになりそうです…💦💦
勝手に新しいものを買い与えても使わなさそう…💦


同じようにお下がりをもらった方いますか??
もしくは兄弟間でお下がり…!

綺麗と言われましたがそんな綺麗じゃないです笑
正確には12年使ったわりには綺麗って表現ですかね💦
紐が結構きちゃってます笑

今、考えてるのは途中で壊れたらランリュック買うことですかね…

超モヤモヤします😶‍🌫️💦💦

コメント

LAY.M

ランドセルのお下がり、ましてや他人のものなんて考えた事なかったです😅
本人が使うものだから、それを気にいっているなら買う必要ないのかもですが、一緒に買いに行って悩んだりしたいですし、新しいランドセルを背負ってキラキラした姿を見たいなって私なら思ってしまいます。
うちにも姉のお下がりが2つもあって、すごく綺麗ですが、下の子には新しいのを選ばせました。
姉達のはその日の気分で変えていけるようにスペアみたいな感じで置いてます。
12年使用したのであれば、途中で壊れてしまいそうですね💦💦
ランドセル見に行こう!って言うといらないってなっちゃうのなら、ちょっと買い物行こうって誘い出して、ランドセル売り場にしれーと行きましょう🤭
気にいるのが見つかるかもー♡
義実家と価値観が違うとほんとモヤモヤしちゃいますよね。。
旦那さんもお下がりでいいんじゃない?って感じなんでしょうか?

はじめてのママリ🔰

ランドセルに関しては兄弟間でもお下がりってなかなか聞きませんよね💦
昭和平成でも珍しかったのでは?

子供がいま手元にある(憧れの)ランドセルを気に入るのは普通のことだと思うので、あくまでも入学までに遊ぶおもちゃ(?)的な扱いで良いのではないでしょうか??

お子さんには「これは入学するまで使って良いけど、入学したら皆んな新しいランドセルを使うものなんだよ。おじいちゃんおばあちゃんに新しいのを買ってもらえることになっているから選びに行こう!」と説得するしかないですかね💦
実際にお店に行ったら、案外好みの新品ランドセルが見つかるかもしれません!

ぺんちゃん

ランドセルのお下がりは聞いたことないですね🧐
とりあえず、お出かけついでにどこかの展示会に寄ってみて(実は計画的に笑)素敵なランドセルだね~この中だとどれが好き?お母さんはこれが好きだな~なんて言ってみるとか😌
実物を前にしてもいらないとなったら、無理に買うのはお金の無駄なので…私ならとりあえず諦めます。ちょっとでも乗り気なら、2つあればその日の気分で選べるじゃん🎵て伝えて購入しちゃいますね😌