※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おにぎりの具
お仕事

産休まで現場で働くか、異動するか迷っています。同じ経験の方、どうされましたか?

妊娠中でも現場でバリバリ働いている、働いていた方いらっしゃいますか?

私は一般的に職人と呼ばれるような仕事をしています。

会社側から環境も決していいとは言えない現場で産休まで働くのは厳しいのでは?と事務職への異動を打診されました。
前例がないので会社側もどう対応していいのか戸惑っているようです。

元々は産休まで現場で働こうと思っていましたが、お腹が出てきたこともあり、周りに気を遣わせてしまっているのをひしひしと感じまあ異動するのが妥当かと思い始めています。


産休まで現場で働いていた方、それとも現場は外れて働いた、もしくは退職したという方おられますか?
自分の意思なのか、会社側の意思なのか聞きたいです。

前者の方はお仕事の内容を軽くしてもらった等あれば聞きたいです。

後者の方は産休、育休取ってからは現場に復帰したのか、もしくはどういった理由で退職されたのか聞きたいです。

コメント

👶

看護師してました!
お腹がやたらと出たので、周りの方々からは気遣っていただきました😭🙌
自分でも張りが続いたり、すぐ息切れしたりがあったので、座ってできる仕事をしてました!
でも、ずっと座ってられるわけがなく、走ったりしちゃってましたが😂
辛いと思う基準も人それぞれなので、自分から伝えた方が周りの方も、接しやすいと思います!

  • おにぎりの具

    おにぎりの具

    男性ばかりの職場でこちらも気を遣ってしまう部分も多くて尻込みしてましたが、あまりに遠慮のし過ぎはどちらにも良くないことかもしれませんね。
    甘えれるだけ甘えれる図太さが欲しいです…笑

    でも叶うか叶わないかは別として出来るだけ希望は言ってみようと思います(゚∀゚)

    • 6月10日
  • 👶

    👶

    周りの方に気遣ってもらうと、ありがたいですが、すごく気まずいですよね😭💦
    妊娠中は何があるかわからないですからね!
    男性が多い職場であれば、なおさら自分の体のことは自分で発信していかなきゃ、わかってもらえないことが多いと思います😱
    元気に赤ちゃんが育ちますように🌟

    • 6月10日
  • おにぎりの具

    おにぎりの具

    ありがとうごめんなさい状態です( ̄∀ ̄)

    存分にわがままになれるよう頑張ります!
    ありがとうございます(´∀`)

    • 6月10日
まめこ

32週までリハビリの仕事をしてたので毎日歩きまくりの高齢者の移乗などもガンガンやってました😅幸い何もトラブルはなかったですが周りは切迫になる人もいました。

切迫になる、ならないは、動いてもならない人はならないし自宅であまり動いてない人でもなるし、そのときの体質なんだと思います。だからって動きすぎには気をつけてましたが💦

  • おにぎりの具

    おにぎりの具

    あまりに激しい動きはダメとか重い物がダメと言われてもどこからが激しいの?重いの?といろいろ疑問があって今までしてきたことがすごく大変なことではないという認識でした。
    ですが世間一般(会社側)からするとやっぱり大変な仕事なのかなとも思い直しつつあります。
    特にお腹が出始めてからは私は普通の仕事ではないんだと自覚せざるを得ないのかなと。
    でも切迫になる可能性を潰せるなら潰したほうがいいですよね(´∀`)

    • 6月10日
みき

正社員ではなくパートですが、臨月入るまで働いていました!
パン屋で朝4-9時の週5-4日でサンドイッチを作っていました。
悪阻が割と酷くて体重7キロ落ち点滴してもらっていたときは少し早めに帰らせてもらったり2.3回出勤を代わってもらったりしていました。

  • おにぎりの具

    おにぎりの具

    それは大変だったことでしょうに…
    私も悪阻で1週間休ませていただき、その後からは一応定時で帰れるようにしてもらっているので逆に申し訳なくなってしまっています(>_<)

    • 6月10日
  • みき

    みき

    パートぎりぎりまで続けていたせいなのか、最後の出勤終えた日に大量出血してしまい入院になってしまいました
    自分では無理していたつもりはなかったのですが結果こうなってしまったので周りに申し訳ないと思ってしまいますが今はご自分の体1番に考えてあげてください!

    • 6月10日
  • おにぎりの具

    おにぎりの具

    今は何ともなくても明日どうなるかわかりませんものね。
    自分では無理をしたつもりがないという気持ちわかります。
    私自身今まで普通に仕事してきて今でも仕事自体なんとも思ってないのです。
    でも周りから見たらかなりハードな仕事なんだと言い聞かせて、事務に行ってみようと思ってます!

    • 6月10日
ぴ

元々は一日中自転車に乗り、営業で外回りをする仕事でした。

妊娠がわかったと同時につわりが酷すぎて1ヶ月休職し、復帰後はあまり外に出なくてもいいように会社側が配慮して事務の仕事を増やしてくれました
でも基本が外回りの仕事なのでそんなに中の仕事がなく、結局できる範囲で外回りもする形になりました。しかも真冬です⛄

その結果切迫早産気味と診断され、原因は動きすぎでした。
入院までは行かなかったので自宅安静で2週間過ごし、その後復帰もできたのですが、仕事上外回りが外せない事、子供のことを優先させるならこのまま安静と考え、ギリギリまで働く予定でしたが、母子健康カードを書いてもらい産前休暇の1ヶ月前くらいからお休みする事にしました。(その間は無給だったので傷病手当金申請してます。)

会社側がかなり配慮はしてくれたけど、私のお腹が限界でした😇
まだ育休中ですが、産休、育休制度がちゃんとある会社なのでしっかりお休みを頂いて復帰を考えています。

  • おにぎりの具

    おにぎりの具

    配慮してもらってもなかなか厳しいときもあるのですね。
    私も力仕事は完全に取っ払うことは、難しい職場なのでできるなら事務仕事に行くべきなのかなと思っています。
    私がこうしたいという気持ちだけで妊婦は突っ走ってはいけないなと気付きました。
    やはり子供のことを第一に今後を考えようと思います!

    • 6月10日
みーま

介護士で、ガッツリ寝たきりが多い職場で、五ヶ月以後お腹がほんと大きくなり、まわりも利用者さんにも気を使われちゃったのを気に、上司からも打診があり、自分から希望して内勤や裏方の事務にまわりました

それでも七ヶ月のときマイコプラズマ肺炎が流行し、感染して高熱&自宅安静指示も出て、一ヶ月傷病休暇もらい、復帰後も二週間から産休だったので、色々大変でした。

多少給料おちてでも打診もあるなら、受けたほうがいいですよー
何かあってからじゃおそいです。

  • おにぎりの具

    おにぎりの具

    何かあってからじゃ遅い…
    身に染みます。
    皆さまの意見も聞いてやはり事務に行けるなら行くべきだなと思います。
    私が現場にいたいという気持ちだけで子供に負担をかけてはダメだと思いました(>_<)

    • 6月10日
  • みーま

    みーま

    早めに動くのが重要ですよー

    一人目のときやはり産休育休の前例がない職場にいたんですが、切迫流産早産で、三ヶ月以上入院や病院で安静指示、胎児発育不全で、息子低体重児で産んでるので、余計心配になります(T_T)幸い小一になる今では超健康優良児でわんぱく坊主ですけど、小さな頃は病気病気で保育園一月まるまる行ける月無かった位体弱かったです(T_T)

    妊娠中ってほんと大切ですよー

    もちろん

    • 6月10日
さつFam.

前職、市役所の臨時職員で働いていました。
上の子出産前に退職(産休制度なしの為)
特殊な部署で、市内遺跡の管理調査という珍しい職種でした。
仕事の中で20kg近い石を運ぶこともあり、妊娠中はその類いの作業はしていませんでした。
会社側からの配慮のもとです。
つわりがなかったので欠勤することはほぼありませんでしたが、下の子の時は吐きまくっていたので、逆だったらすぐに辞めてたかもしれません💦

現在は先月から前職にパートで復帰しています。

  • おにぎりの具

    おにぎりの具

    重い物を持つそれも20kgと…
    他人事ではないですね、私も重さ的
    には似たようなことをするので…人1人持ってるような状況もありますし。

    今はさすがにあまりに重いであろう物は持ってませんが、どこからが重いのか少々麻痺してしまっていて(o_o)

    やはりなるべく早く事務に移るのが賢明かなと思いました。

    • 6月10日
deleted user

臨月までフルで介護福祉士してました。息子を授かる前に流産した過去があるのと、母子手帳を貰った翌日(10週でした)に利用者に突き飛ばされて尻餅をつき神経過敏になり、7ヶ月あたりで9時~13時は洗濯係、それ以外はフロアで見守りや掃除に業務内容を変更してもらいました。
育児休暇あけにパートで復職した時には二人の同僚が妊娠、出産しましたがどちらも7ヶ月の時点で掃除すら免除で見守りのみお願いしてました。私と先輩職員が不妊治療してイロイロあったからその後の妊婦さんには当たり障りない業務にさせたのかなと思います。事務員さんもうちの職場に転職して初めての妊婦が私だったので尚更戸惑ったらしいです。

  • おにぎりの具

    おにぎりの具

    さすがに突き飛ばされると怖いですね…でも仕事内容が配慮されて良かったです(>_<)

    前例がないのはどこの会社でも戸惑うものなんですね。
    どうせ私が初めてなんだったらなるべく良い前例にしておきたいなと思います。
    女の子が入ってくるかはわかりませんが笑

    • 6月10日
❀´-  2kids mama

10時~24時で飲食店で社員してました。
その会社には、今までに現場にたつ女性で妊娠した方がいなくて、体調悪くてもなかなか休ませてもらえずでした。悪阻のとき休憩を長めにはもらっていましたが、安定期前に出血したり、お腹が張ったりしていて、休みたくてもお休みは、もらえませんでした。
お腹の子を守れるのは、私だけだと思って、このままじゃ流産になったり、切迫になったりしちゃうんじゃないかと思い、退職しました。

ゆんゆん

私の場合経験談ではありませんが、先輩方が高確率で
産休→育休→そのまま職場復帰(しばらくは時短勤務)
を経験されています。

職種は企画・デザイナーをはじめ、総務関係の方が多く、相談者様のような肉体労働は少ないかもです。

同じ部署にも来月が臨月の方がいらっしゃいますが、やはり前例の多い職場なので周りも落ち着いている印象です。

haha

周りが男性の部署で働いています。

妊娠中は息切れもなく、走ろうと思えば走れるくらい元気でしたが、
今まで女性がいなかったということもあり、何かあったらどうすればいいかわからないから、夜勤や現場仕事はやらない方が良いと思うということを言われ、現場仕事はお任せしていました。
設計や現場との調整を自分で行い、実作業は全部お任せって感じです。
いまは復帰してフルタイムでやってますが、夜勤は免除してもらっています!

みゆき

産休までは現場でガッツリ働いていました。
20キロ位は良く運んでました。
私も男職場で男性の方が気を使ってくれました。
ただ、お腹が大きくなるにつれて動きもノロくなり持てなくなってきて、仕事の比重を軽くしてもらい。
元々、現場でも事務処理をしていたのでそちらの方をメインにさせてもらいました。
復帰後は、事務所での仕事を勧められ(ーー;)
事務仕事は嫌いではなかったので、今は事務所で働いてます。
会社からも、これから育児で時短したりと大変だろうという配慮の所でした?

ちまき

法人営業をしていました。
会社には安定期に入るまで黙っているつもりでしたが、体調を崩してしまい12週ほどて話をしました。

つわりが落ち着くまでは、別の方に顧客訪問頂くなどのサポートをしていただき、つわりが落ちついてからは外にも出ていましたよ。

私の事務所も産休育休の取得前例がなく、お互い戸惑いながら話し合い、引き続きなどを決めることが出来ました。

そして有休が溜まっていたので、3週間前倒しで明日から産休に入ることとなりました😄

私は初産なのですが、八ヶ月に入ってからお腹の膨らむペースがかなり早まり、混んだ地下鉄での移動や現場での納品立会いは、これ以上は正直しんどかったと感じています🙇

仕事を続けたい気持ちと、体を大切にしたい気持ちの狭間で辛かったですが、早めにおやすみに入って良かったと感じています。

あまり参考にならないですね(^_^;)

こっとん様

現場でした!
私がいた会社は事務員はいないし女だからとか妊婦だからとかは全く理解のない毎日怒号が飛ぶゴリゴリのとこだったので普通に昼夜連勤も出されてたし、50kgの重量物を持ったりもしてました。
産科にも重量物は大丈夫大丈夫と言われたので。
妊娠したから作業軽くしたいとでも申し出た時には、この仕事やってて作業軽くしてっておかしいべ!だったらレジ打ちにでも行けよとか絶対言われますねw

でも途中で私の体に異常があり、自分が見てる現場だったのに最後まで見届けることなく辞めることになりました。
二人目妊娠中はたまーに仕事の話きて出る程度でした!

産後またやりたいと思ってて気持ちはずっとそのつもりでしたが、保育園は早くて7時からしか預けられないので朝6時集合の時とかは実家頼れる環境じゃないとまず無理。
実家が頼れるとしても5時に子ども達起こして準備して実家に預けに行って〜となると子どもも可哀想な気がします。
集合遅めの現場の時だけ出るってのも可能ではありますが、そんないい現場毎月あるとも限らなないし、今社保入ってないと入れない現場しかないからバイト程度の日数しか出れなかったとなると、社保引かれて保育園料引かれたらマイナスになる月も出てくる可能性もあります。
急遽残業になったりすると旦那も建築だから遅いし頼れる人いないのでお迎えも行けないし、子どもが熱出て呼び出しも同様迎えに行けなくて大変だろうなと思います。
子どもいてこの仕事やるなら頼れる人がいない環境だと難しいなと思い、未だに復帰できずにいます。
いい話があって保育園が待機児童じゃなければすぐにでもやりたいんですけどね!
毎月の貯金も増やせるし、子ども達と離れる息抜きにもなるし、好きな仕事なので。