
息子がアデノウイルスにかかり、体調が思わしくないため、1週間引きこもりで仕事も休んでいます。旦那の協力が得られず、つい強く当たってしまい、自分を責めています。
質問ではないんですが、少し弱音吐かせてください。
アデノウイルスにかかって5日目です…
なかなかお熱が下がらず1日中グズグズで抱っこしてないと発狂です😭
辛い息子を見てるとやっぱりかわいそうって思いますが約1週間引きこもりで仕事も休みを頂いて
グズグズの息子と朝から晩までずっと一緒で体力も精神的にも疲れてしまいました…
旦那に伝えたら協力すると言ってたんですが、息子が旦那拒否なんですよね…💦
そんな息子に今日(泣きたいのはこっちだよ!)って強く当たってしまいました…
言ってから後悔しても遅いのは分かってます
自分がこの子の母親でいいのかとも思って頭がパンクしてます…
すごく可愛くて愛おしい息子にそんなこと言ってしまった自分が許せないです…
本当にごめんね…
- かい(7歳)
コメント

ねこ
アデノ、きついですよね😭すごくわかります。インフルのように特効薬があるわけでもないので、うちも大変でした。。機嫌悪いしごはんは食べないし、常に抱っこ紐でした。私もイライラしまくりました。同じく後から反省したりで…。
週末はご主人いらっしゃいますか?パパよりママかもしれませんが、かいさんが少し休む時間を作ってもらった方が良いと思います。かいさんが体調崩したら大変ですから😣
かい
返事ありがとうございます😭
とても辛くてついここに書いてしまいました…
同じくです😔
ずっと機嫌悪いのでこっちも笑いかけてあげれないです😔
今週末は旦那さんいます‼️
そうですね、少し自分の時間作ります…
そしてまたたくさん愛情注いであげたいです😢
参考になりました!
ありがとうございます🙇♀️
ねこ
本当わかります。。
うちはごはんにしようとすると仰け反って泣いて、大変でした。それ以外もとにかく不機嫌でずっと抱っこだったので💧
でも、回復したら嘘だったかのように楽になりました👌
ずっと続くわけではないと思って乗り切りましょう!