
子供が室内遊び場でいじわるされ、対応に困っています。どうすればいいでしょうか?
相談させてください
いじわるしそうな子供ってわかりますか?
今日有料の室内遊び場で遊んでました。
トンネルの階段があって長男がのぼろう入っていきました。
その頂上に6.7才くらいの女の子が座ってて(明らかにとうせんぼしてて)
女の子の後ろ姿は見えて、なんか嫌な感じだなと思って見てたら、
女の子の腕か動いてドダバタと音がして
あ、落とされたとおもって😭
ものすごい女の子睨んだらさっていきました。
もし長男が落ちていったなら教えてくれますよね😥
こうゆうときどう対応したらいいんでしょうか?
その後泣きながらでてきて、何か言いたそうだった長男見て怒りと守れなかった自分に苛立ってます。
決めつけるのはよくないのはわかってます😓
対応を教えてほしいです。
- 結乙(生後7ヶ月, 4歳2ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

りー
まあ、そうゆう子いますよね、、
その子のお母さん見てなかったんですかね…

2児のママ
公園で遊んででも思いますが、意地悪な女の子って多いですよ😣
その時は、私も一緒に滑り台とかに行って、小さい子に譲ってくれる?って言っちゃいます😓
男の子の方が、小さい子に優しいですよ😄
-
結乙
やっぱりいますよね😭
確かに!公園で遊んでると男の子のほうが優しいかも😳- 6月8日
-
結乙
回答ありがとうございました☺️
- 6月8日

さんたろう
よまささんも落ちる瞬間は見てないんですよね💧
それじゃあその子にもその親にも文句は言えません。
通せんぼされていたとしても、自分で足を滑らせて転んだだけかも知れませんから。
自分の子供を慰めてあげるしか無いです😓
何があったか話が出来るのなら、話を聞いて上げてください。
でも、子どもの話すことなので100%鵜呑みにするのもダメだと思います。
また同じことが起きない様にするには、自分の子どもから目を離さない様に付いていくしかないと思いますよ!
自分の子が押して、他の子にケガをさせる場合もあるので、まだ目を離しちゃダメな年齢だと思います💧
知らない子が一緒に遊ぶ場所は特に注意しないと、どういう子か分からないですから。
-
結乙
回答ありがとうございます!
そのことは重々承知で相談してます!
落とされたかもとゆうときの対応をききたかったのです。
ありがとうございました!- 6月8日

あおまいか
その状況なら何もできなくないですか?
だって事実がわからないので。
怪しい子は確かにいるので、そういう時は必ず近くにいるようにしています。そしたら防ぐこともとがめることもできるので。
-
結乙
回答ありがとうございます!
そうですね、我が子を守る為にもこれからはつきていきます!- 6月8日
結乙
やっぱりいますか😭
おばあちゃんらしき人がいました💦
たぶんおばあちゃんの場所からは見えなかったので😥
りー
押したらダメだよ!って言いますわたしなら
結乙
あ!回答ありがとうございます!
なるほど、そうですね😁
実は泣いて出てきた子供見たら、保護者の前で咄嗟に「突き落とされたの?」と聞いてしまったので反省してます💦
今度からそう言います😆😁