
コメント

妃菜ママ♡
うちは上の子が三歳の時にしました!
夜泣きもあったしおむつがとれても1人でトイレに行けなきゃおねしょもあったので結局起きなきゃいけなかったのであかちゃんのうちはしてないです!
妃菜ママ♡
うちは上の子が三歳の時にしました!
夜泣きもあったしおむつがとれても1人でトイレに行けなきゃおねしょもあったので結局起きなきゃいけなかったのであかちゃんのうちはしてないです!
「寝返り」に関する質問
オムツのサイズについて先輩ママたちのアドバイスを聞きたいです! 我が子がむちむちで6ヶ月で10㌔ちょっとあるのですが、オムツ交換中に寝返りをよくうって大変なのでオムツタイプを履かせてみました。新生児の時からず…
赤ちゃんで寝返りした時に椅子で頭打ってしまって、その後泣いて抱っこしてたら吐き戻しました😭 顔色も良くてご機嫌なんですが少し頭が凹んでる気がします。大丈夫でしょうか🥲今はすやすや寝てます。
生活リズムの再構築と離乳食再開について教えてください🙇♀️ 子供が風邪➕中耳炎になり、抗生物質を飲んでるせいか、1回の昼寝が2~3時間と長くなり(普段は30分~1時間程度)、夜通し寝なくなってしまいました…しんどいから…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆりッペ
回答ありがとうございます!
やっぱりそらくらい大きくなってからじゃないと危険もあるし、三才くらいまで一緒に寝るべきですかね^^;
三才だとすんなり一人寝出来るようにましたか??
妃菜ママ♡
最初は寝るまで横にいてをしてたんですが、だんだん自分からまま来なくていいよって言ってきました笑
やはり、すこし心配で何度も見に行っちゃいました!
今は、別の部屋で寝ていても赤ちゃんの様子がわかると言うものも出てますので検討してみてはいかがですか?(^-^)
ゆりッペ
そうなのですか?
三才くらいってもっと甘えたな歳なのかと思ってました…
三才くらいになると自然と子供の方から離れて寝るようになるのでしょうか?
早いうちに一人寝させるならベビーセンスかエンジェルケアなどを買おうと思っています(^^)ノ