
仕事復帰前に時短の相談。初日の挨拶が気になる。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
来週から仕事復帰です!
一年間ほんとあっとゆう間でした〜!
久しぶりの仕事ドキドキです😝
本当にどうでもいいことかもしれませんが
うちの会社では育休明けには午前中1時間だけですが、時短がとれます🙌
部長や同じ課の先輩には復帰の初日から別に時短とればいいよ〜っとどうしたらいいか聞いてみたところ言われたのですが、自分の気持ち的には初日くらい朝礼等であいさつしなきゃ産休育休もらってるわけだしどうかなあ?とか思ったりしてちょっと悩んでます💦
みなさんならどうされますか?
むしろ同じ境遇だった方いれば、どうされましたか??
夜中に申し訳ないですが、起きてる方いらっしゃったらコメントいただけるとうれしいです!
- ぼたもちこ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

紅ママ
私だったら、初日は普通に朝礼に出るかもしれないです。明日から時短もらいますのでと一言いうかもです。
めちゃくちゃ良い会社ですね😃

ひろ
わたしも朝礼は出て挨拶しますね✨
また時短で復帰ですがお世話になります‼️みたいな…。
本当にいい職場🎵
うらやましいです~♥️
-
ぼたもちこ
そうですよね!
やっぱり初日はそのように朝礼であいさつしようと思います😊
夜中の投稿なのにコメントありがとうございました!🙏💕- 6月8日
-
ひろ
仕事復帰、はじめのうちは大変かと思いますが、体をゆっくりならしながら、がんばってください🤗🌱
応援していまーす🌼- 6月8日
-
ぼたもちこ
本当に久しぶりの仕事、生活に慣れるのきっと大変ですよね😅
頑張ります😍✨
ありがとうございます!!- 6月8日
ぼたもちこ
やっぱりそうですよね!
初日だけ時短とらずにあいさつしたいと思います🙏😳
紅ママさん夜中にもかかわらず返信ありがとうございました!