a
かかりつけの病院の先生に
聞くのが1番正しいと思います
SHI_2M
小児科の看護師をしています。心室中隔欠損などは あいている穴の大きさによって 日常の過ごし方や注意点など大きく変わってきます。背中や胸のトントンはおそらく負担にはならないと思います、むしろ泣かせることの方が負担になると思うのですが、定期的な診察の時に、生活での注意点など医師に確認された方がいいかなと思います☺️
haha
辛いですよね💦
私の娘は気管が弱く、寝ている間もよくむせたり、咳き込んでいます。
傾斜枕はご存知ですか?
楽天などで買えるのですが、少し傾斜を付けて寝かせてあげると楽になるみたいです😊
♡あいり♡
うちの長女も生まれて3日目に心室中隔欠損症だと診断されました。
幸いにも、穴の大きさは2.8mmと小さく、今のところ生活に制限や手術の話もありません。
私も2.3ヶ月の間はトントンしたらアカンかな?って思ってましたがかかりつけの先生に全く負担になることはない。それよりも泣いて酸素が行き渡らないことの方が負担になる。と言われました。
なのでトントンしても大丈夫だと思います!
陥没呼吸とかもあるやろうし心配ですよね😭
めちゃくちゃ気持ちわかります😢!!
8mama♡
うちの息子が心室中隔欠損です。
泣かすことが心臓にとって負担がかかると教わりました!
うちの息子は生まれてから飲み食いも出来ないのでチューブで時間通りミルクを胃まで流してたので、お腹空く感覚もなく泣くこともあんまりなかったですよ!
ゆうこ
同じく産まれてすぐ心室中隔欠損が見つかり、先月末に手術しました。
背中や胸のトントンは普通にしてます。他の方がおっしゃってるように、あまり泣きすぎると心臓の負担になるので泣かせ過ぎないように、と言われました。
あとは足の冷えです。この疾患の子は足が冷えやすく、足先に血を送ろうと心臓が余計に仕事してしまうと言われました。なので足が冷えないよう靴下をしてあげて下さいと言われました。
術後の今も靴下はかせてますよ~。
コメント