
年少の息子が幼稚園に通い始め、交流会があるが参加を迷っている。人見知りで話すのが苦手なため、参加はしたくないが、顔を出すべきか悩んでいる。
ママ友がいない人、今後もべつにママ友をつくろうとは思ってない人にお聞きしたいです❗️
4月から幼稚園に通いだした年少の息子がいます。
今度年少の親を対象に交流会があるのですが、みなさんだったら参加しますか❓
内容はお茶をしながらリラックスした雰囲気で簡単な自己紹介や幼稚園のことや子育ての事などをお喋りして仲良くなりましょう‼️というものらしいです…。
人見知りで人前で話すのも苦手なので、正直参加したくはないですが、小規模の園なので顔見せ程度に参加した方がいいのかなぁ…と迷ってます😣
あー交流会の事考えると気が重いです(笑)
- りーさ
コメント

退会ユーザー
それは、旦那さんは参加できないんですか?
私も、人見知りなので、保育園の行事とかは、絶対旦那を前に出してしゃべらせてました。
でも、子供が友達ができると、友達のお父さんとかとは話せるようになりましたょ!!

よし
ママ友と呼べるか分かりませんが、誘われたので1,2回ランチに行ったママ友?がいます。
正直、今のところ育児で悩んでいないし子育て中の親同士の会話なんて全然興味ありません。ランチした所で何話す?何がおもしろい?何が楽しいの?って思っているので(^_^;)
私は人見知りもなく普通に会話できるんですが、昔からの友人じゃないし猫かぶったりある程度自分を隠さないといけないのが疲れるんですよね…。
幼稚園の話ですが想像しただけでも面倒くさいですね😣💦小規模なら今後何かで関わりも出てくると思います…気が重いですが、顔見せ程度に出るとデメリットはないんじゃないかなーと思います。面倒くさいですけどね!!(笑)😑 あとは先生に皆さん参加されるものなのですか?と聞くとか…(^_^;)
-
りーさ
コメントありがとうございます!
私も同じような考えです…ママ友みんなでランチとか…楽しさがわからない😅
私も大人になったので(笑)一対一ならある程度会話はできるようになったのですが、素の自分がテンション低めなので相当テンション上げて演じなければ感じ悪く見られてしまいます😂
なのでかなりエネルギー消耗して終わった後はしんどいです😓
やはり顔見せぐらいはしておかないとなーとは思ってます…非常にめんどくさいですが‼︎(笑)
LINE交換とか絶対避けたいです…😣- 6月6日
-
よし
楽しさ分からないですよね!!
私は子育ての話なんかより美容やファッションや女性としての美に関して会話したいんです(笑)けど子供産むと周りの方も「お母さん」になるのか、雰囲気的にあまり話しだせないし楽しくないなーって思ってしまいます(^_^;)
私もテンション低めです!声も低いし
「こんにちは〜♡⤴⤴ニコッ」みたいにできません😥
素出せないのが疲れますよね!気が合う人なんかなかなかいないし、ママ友?付き合いは常に「めんどくさっっ⤵⤵!」って思ってます(笑)- 6月6日
-
りーさ
あ、私も声低くて「こんにちは〜🎶⤴︎⤴︎」みたいな事ができません!
一応感じ悪くないようにニコニコしてるつもりですが、実際できてるかわかりません(笑)
よその子の相手するのも苦手です😂
自分がキャラ作ってるせいか、相手も作ってるようにしか思えなくて、ママ達が仲良くしてるのを見ると実際は本当に仲良しかもしれませんがどうも嘘っぽく見えてきてしまいます😅
月1ランチ会にハロウィン、クリスマス等のイベント、午前保育後や長期休み中に一緒おでかけ…いや〜、実にめんどくさい‼︎(笑)
つくづく自分には母親の適性がないなぁ…と思います😓
さらっとやり過ごして、深入りしないように気をつけます‼︎😅- 6月7日
-
よし
よそこの子の相手するのは私も苦手です(笑)話しすらしたくないわ、めんどくさ!って思います。話しかけないでよ!とかね(笑)
「○○くん大きくなったねー」とかママさんは言ってくれますが内心「大きくなるし、ならなかったら困るし」とか思ってます。「○○くんも大きくなったねー♡」って言い返しますが言う必要ある?って思ったり…めちゃ性格悪いですよねw
キャラ作りしたくないし、めんどくさ過ぎますよね!!
月一ランチ…?!参加したくないですね!
幼稚園はランチ会や飲み会結構あるんですかね。近所のママさんも幼稚園で飲み会あるんだよねー、って言ってました(;O;)
せめて半年に1回で年二回にしてほしいですよね。1ヶ月ってあっという間に過ぎるし…
お互いママ友付き合い無理なくテキトーに頑張りましょう〜(´Д`)- 6月7日
りーさ
コメントありがとうございます!
案内のプリントに「お母さん同士お茶して仲良く交流しましょう!」と…母親前提のようです😅
旦那は幼稚園の事は全部私に丸投げです😢
まあ専業主婦なのでしかたないですが💦
一対一なら平気なんですけど、大勢の前だと声が震えてしまいます😂