
旦那と口を聞かないで2日目です。ある日、旦那の携帯をみたら紹介で連絡…
旦那と口を聞かないで2日目です。
ある日、旦那の携帯をみたら紹介で連絡を取っている女性と飲み会の日程を決めていました。早速聞いてみたら上司の飲み会の為にその人とアポを取っていたとか。
私の旦那は絶対に女の子と連絡をとったりやましいことをする人じゃありません。なのでたぶん上司にパシられてるのは本当だと思います。
それを見て私は、やましいことどうこうではなくて、こっちは子どもがいて生活が独身時代と変わって育児の一日、何もなく過ごす毎日で、自由だってきかないのに旦那は形はどうあれ異性と連絡を取ってお酒を飲む、仕事と言うけどお酒を飲んで楽しいことには変わりないと思うし、なんだか苛立ってしまって不満をぶつけたら次の日から会話なし笑
旦那は怒ってはいないようです。話しかけずらそうです
仕方ないし、理解しないといけないだろうけど、どうしても充実している旦那が羨ましいというか、、
地元も離れ友達もいないので余計ですね😭
ママで同じようなこと思う方いませんか?
- れいな(3歳6ヶ月)
コメント

ポニョ
思います!
私も同じ境遇です!
今朝も教習所に行った旦那に可愛くないお見送りしたばっかりです(笑)
大人げないなーとは思うけど、娘が体調崩してずっとブルーなので、余計に自由に動ける旦那が羨ましいと思います😭

退会ユーザー
楽しいことしてるって思うから、羨ましく思うのではないですか?例えばですが、ご主人がお酒が全く飲めなくて付き合いで飲みに行ったとします。帰りに気持ち悪くなって吐いたり、帰ってきた時には目は真っ赤、顔は真っ青になってたらどうですか?可哀想だと思いません?それでも羨ましいって思ってしまいますか?
友達となら楽しいと思いますが仕事の付き合いのお酒なんて、楽しいことはないと思いますよ〜。
-
れいな
仕事といっても会社のみんな仲良くて、それでよく飲みに行ってます。あと仕事で仲良くなった人とかですかね?
なので楽しんだ飲み会ですね。
美味しかった~楽しかった~といって帰ってきます😂
仕事の大事な飲み会の方が少ないですね🤦🏼♀️- 6月6日
-
退会ユーザー
そうなんですね。元からお酒飲むのも好きなんでしょうね。そういうのは仕事の付き合いって言いませんね😅仕事の付き合いは自社の飲み会でしたら、歓送迎会、懇親会ぐらいですかね。取引先との飲み会を仕事の付き合いって言うんだと思ってました(笑)完全に楽しんでる様子なので、それならちょっとイライラしちゃうかもです。休日にご主人に子供預けて、ゆうとママさんもリフレッシュしちゃいましょう😁
うちは主人が上記に書いたような感じなので、毎回可哀想になります😭1杯しか飲んでないのに。- 6月6日
-
れいな
旦那様はお酒が苦手なのですか??
そしたら可哀想ですね😭
うちはお酒大好きですよ~
一応仕事の人なのでら付き合い悪く思われちゃダメだから行ってますね。楽しいし本人も行きたいんだと思います。
いいなぁ~クソ野郎~って思ってます(笑)- 6月6日
-
退会ユーザー
全く飲めないので可哀想です😣1杯だけなのに途中下車して2回ぐらいトイレに駆け込むみたいです。帰ってきてもグッタリ💦
まぁ、ご主人が仕事しやすくなるのであれば仕方がないと思いますが、ちょっと悔しいですね😂- 6月6日

ぷっち
わかりますー!旦那ばっかり自由でイライラしますよね!こっちは毎日毎日時間に追われて、子供にも追いかけられて切羽詰まってのんに!😂
でも子供の毎日の成長を間近で見られる私は幸せだー!旦那はそれが出来ない!!私だけの特権!って考えてます。
あとは、飲み会行ったらお土産買って来るように言ったり、誰とどこで何食べたとか根掘り葉掘り聞いたりして、なんとなく自分の中でモヤモヤしないようにしてます!😂
いちいちこういうことでイライラするのも嫌になってきますよね😂
-
れいな
それは確かに!
子供の小さな成長は嬉しいですよね😚
だから子供は旦那にあんまり懐いてないし(笑)
わたし、誰と何しようがそのへんは気にならないんですよね😅隠してくれれば別にって感じですw- 6月6日
れいな
ありがとうございます😭
仕事していて一人の時間がある分マシですよね。
そしたらわたしも働きたいなぁと思うけど事情があってまだ働けずです🤦🏼♀️
ポニョ
うちも幼稚園までは一緒に居てあげたいと思ってるので、まだまだ悠長です(笑)
外に一人で出られるだけ気分転換になると思うけど、実際旦那の立場になると仕事だと憂鬱だと思うし、こんな事思って気の毒だけど、ずっと娘も二人、たまにキーッってなります(笑)
れいな
なりますなります。赤ちゃんはワガママなので、たとえ娘でもイライラしちゃいますよね💭