
コメント

退会ユーザー
退職はご自身の希望なので可能だと思いますが、上司には相談されましたか?
無視されるなんて子供じみた事してくる大人がいるなんて信じられません😵

S♡
育休がきっかけで嫌がらせ受けてるんですか😭?退職は可能かと思いますが、印象はよくないと思います💦
-
LoveRainbow♥︎
遅くなりまして申し訳ございません。
ありがとうございます…
復帰から部署異動しました…
印象良くない云々の問題通り越して、精神的に限界なので辞めたいです…- 6月6日
-
S♡
本当に大変ですね😭いい大人がそんなことって思いますが、たまーにいますよねそういう人。情けなくならないのかな…働き口は他にもあると思いますし、お子さん小さくて探すのも大変かと思いますが、転職もアリだと思います!!落ち着くまで少しお仕事しないでゆっくりしてもいいと思います!無理なさらないでくださいね💦
- 6月6日

ゆりゆり
無視なんていい大人が💦
人間関係がうまくいかないと毎日つらいですよね‼️
精神的にツライと思うので私なら辞めて違う仕事見つけます‼️
-
LoveRainbow♥︎
遅くなりまして申し訳ございません。
ありがとうございます…
凄いですよね…社会に出ても「無視」とか平気でするんですね…悲しいです…私の何が気に食わないのかな…
アノ複数人の顔見ただけで嘔気が込み上げます…
もう早く去りたいです…- 6月6日

ぽぽ
私はいいと思います!!
5月から1ヶ月ですが、
そんな状況でよく頑張ってますね。
きっと一日がすごく長く感じますよね。
そこまで嫌な思いして同じ職場で頑張る必要ないですよ!
上司に言うと、無視してる人達に伝わって
辞める日までさらに働きずらくなりそうなら
辞める最終日にでも無視されてた事を伝えた方がいいですよ!
-
LoveRainbow♥︎
ありがとうございます…
遅くなりまして申し訳ございません。
最初は大丈夫だったんですが、だんだん態度が変わってきました…
恐らく1人が私の文句を他2人に言って、集団で私を相手にしないようにしているんだと思います…
もう限界です…
でも泣き寝入りも納得出来ません…
本来はそいつらを飛ばして欲しいです…- 6月6日
LoveRainbow♥︎
早速ありがとうございます…
上司にはまだ伝えていません。
本当に幾つになってもこういう事する人いるんだな…と感じました…
しかも私より遥かに年下の子…
退会ユーザー
年下だろうが社会に出て働いている時点で立派な大人です。それなのに信じられません。
精神的に子供だから無視してくるとしか考えられません。
部署移動とかはできそうですか?
まずは上司に相談したほうがいいですよ。こちらが辛い思いしている側なのに辞めるなんて勿体無いです。むしろ無視してる方を辞めさせてやりたいですね。
LoveRainbow♥︎
遅くなりまして申し訳ございません。
ありがとうございます。
看護師をしています。病棟師長も今や、今月ある監査で必死のカルテチェックで頭がいっぱいのようでピリピリした顔しているので話し掛けられない雰囲気でした…しかも昨日は休みだったので言えず…でも、昨日は涙が止まらなくて病棟にはとても居られなくなり、総師長に訴えに行きましたが「 yu❤︎さん5月に来たばっかりでしょ?他の人は5年も8年もいるのよ…そんなまだ来たばっかりの人に気さくに話し掛けたり出来ないわよ!みんなyu❤︎さんがどんな人なのか探ってるのよ…誰もyu❤︎さんに対してとってる態度ではないわ…」と言われました…
昨日、訴えたのは2回目です。部署異動も希望しましたが「そんな簡単に出来る事じゃないのよ!異動だってその人だけ動かせばいいって事じゃないし…誰かを異動するには、もう1人異動して、チェンジしなければならないんだから…」
で話を済まされました…
退会ユーザー
私は一般企業のただの事務職なので、看護師さんの現場がどのような雰囲気なのかが分かりませんが、総師長さんという方は上司に当たる方ですよね?2度目の訴えにもそのようにお答えになるなんて、こちらの気持ちを全く考えて下さってないなと感じます。その上の方や人事権のある方には相談できませんか?
私の様な一般企業で働いている人間は、だいたいは人事部か総務部か工務部に相談窓口があるのですが、看護師さんではそういった窓口はありませんか?もし相談できるならそこに相談するのも手ですし、看護師さんなら引く手数多と思いますので、転職も有りですね。
お子様の為にも母として図太く強くなりましょう!育休産休取ってなにが悪い!全ての女性にある権利ですもの!時短使って何が悪い!文句があるならあなたが預かってみなさいよ!と言ってやりたいですね。
主様の働く環境が良くなりますように!!
LoveRainbow♥︎
ありがとうございます…
うちの病院の人事…前、別件で相談しても他人事みたいな言い方されてそれ以来信用出来なくて…
職場のいじめに関する事も人事で請け負ってくれるのでしょうか…
うちの病院には市外に本院があって、そこの人事が総括です。
本院の総看護師長に相談するべきなのか悩んでいます…しかしそこまでいくと話が大袈裟になるし、言うのが怖くて行動に移せません…
どうしたらいいんでしょうか…
退会ユーザー
相談窓口あるのですね。でもそこでも別件でお辛い思いをされたとなると、こうなったら大ごとにすべきだと思います!
私も以前セクハラ上司の事で相談窓口に相談しましたが親身になって相談に乗ってもらえず、もっと上の上司に直談判して大事になりました。けれど結果セクハラに対してとても取締が厳しくなってみんなの意識も変わりましのて良かったと思っていますよ。
総看護師長さんに相談してみてはいかがでしょうか?こちらは何も悪いことはしていませんよ!泣き寝入りする必要はありません。ご自分の権利をフルに使って戦いましょう‼️
LoveRainbow♥︎
おはようございます…
親身に返答頂きありがとうございます…
嬉しいです…
昨日、所詮アテにならないだろうとは思いましたが…労基にも聞くだけ聞いてみました…「自分が所属している病院の総看護師長に再度、真剣に考えてもらうよう訴えてみて…」と言われました…それでも動く様子ないなら「再度労基に相談してください」と言われ…
労基もありきたりの事しか言いません。
こんなもんなんですね…
こっちはすがりたい思いでいるのに、すでに2回訴えたと言っても「もう一回!」とそんな返答です…
今朝も出勤出来ず、今日も休みました。なかなか言い出せなかった病棟師長に今の思いを話しました…「部署が変わればやれそう?」と聞かれました…
なんかおかしいですよね…
そいつらのせいで追い込まれたのに、やった方は何食わぬ顔して今まで通り働ける…追い詰められた方が肩身狭い思いしてその場から逃げるようにしなければならないなんて…
明日、精神科に行って診断書書いてもらってしばらく休んで、自分と向き合ってみたら?と言われました…
夫も錯乱状態になり、睡眠不足で表情が乏しいです…
我が家家庭崩壊です…
もう生きているのが辛くて「死ねば悩みなくなるしな…」と考えてしまいます…
退会ユーザー
yu❤︎さんはどうしたいですか?職場代わりたいですか?辞めたいですか?追い込んだ奴を排除したいですか?
それによって今後どうしなければならないかが変わってきますよ。
あまり思い詰めずに…と言っても難しいきと思いますが、疲れた時は会社休んだっていいんです。だって、それも権利ですからね。
LoveRainbow♥︎
ありがとうございます…
追い込んだ奴らを飛ばしてやりたいです!
それから私が異動するなら納得します…