
1歳2ヶ月の男の子がお茶をあまり飲まず悩んでいます。ジュースを飲むのでそれをあげていますが、1日の水分摂取量が少ないようで心配しています。他の飲み物の方がいいでしょうか?
1歳2ヶ月の男の子がいます
お茶をあまり飲んでくれずに悩んでます😰
ご飯の時も寝起きなどに飲ませるようにしているのですが、なかなか飲んでくれず1日の飲む量が200㎖くらいだと思います💦
なのであんまりあげないようにはしているのですが、100%のジュースをあげたりしてます
ジュースを水分補給で慣らしてはダメかなあって思いながら、やっぱりジュースは飲んでくれるので、あげています。
ジュースを合わせても1日の飲む量は500㎖も行きません😭
ご飯でもスープを付けたりはしていますが、これから暑くなるので、お茶を飲んでくれるようになってほしいです。
皆さんのお子さんは1日どれくらい水分補給していますか?
100%ジュースではなく、ポカリとかの方がいいでしょうか?
- さーさん(3歳8ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子もあまり飲んでくれません💦1日500mlくらいでしょうか…。
でも、ジュースあげると余計飲まなくなるかなーとあの手のこの手で思考錯誤しながらお茶飲ませてます😣
娘はストローマグだと飲まないですが、コップや普通のストロー、大人用のガラスのコップなどでは飲むことが多いので日替わりで色々なの使いながら飲ませてます😊
今では比較的上手にコップ飲みが出来るようになったので、子供に任せると大人が飲ませる時よりよく飲むことが多いです✨
あとは、お茶の種類変えると飲んだり、白湯の方が飲んだりもあると思うので色々変えてみるのも手だと思います!

退会ユーザー
うちの子も私が淹れたお茶はあまり飲みません。
が、どのコップで飲みたい~?と選ばせてそのコップに一緒にお茶を注ぐと不思議なくらい飲みます。
自分で選んだのが嬉しいのだと思います。
試してみてください😁
-
さーさん
やっぱりコップって大事ですね
最近アンパンマンに興味がが出てきたので、アンパンマンのコップ探してみます‼‼
飲んでくれるかなぁ😭- 6月4日
-
退会ユーザー
コップが難しいならアンパンマンのストローマグでも良さそうですね!
好きなものだと受け入れてくれそうな気がします😁
飲めるようになりますように!!- 6月4日
-
さーさん
アンパンマンのストローマグあるんですね‼‼‼
コップよりまずそれを買ってみます
ありがとうございます- 6月4日

☆はるかっち☆
ウチもミルクと母乳以外何も飲んでくれなくて、断乳の時水分補給に困って、お茶無理矢理口開けて飲ませました(*_*)
心はエグられる程泣き叫ばれるし、めっちゃ嫌がってましたが、1ヶ月続けて、今ではお茶だけはガブガブ飲みます╰(*´︶`*)╯♡
もちろん服は毎日お茶でビチョビチョでした(*_*)
水・ジュース・牛乳は嫌がって全く飲まず、また無理矢理する勇気も無く、いつか飲むだろうとお茶とフォロミだけ飲ませてます☆
-
さーさん
まさに断乳初めて1週間が経ちました‼‼
なので余計に母乳以外を飲んで欲しくて…
牛乳は飲んでくれるんですけど、飲むと下痢みたいになるので、止めてます
無理矢理でもあげてみます‼‼- 6月4日

イーヨー
ウチの子は実家に預けてるので
日頃ジュースばかり...
私が一緒にいるときは爽健美茶など甘いお茶あげてます~
最初拒否すごかったですけど
おんなじ〜かんぱーいなど子供楽しくさせてママも飲むってのやってたらふつうに飲むようになりました(がおばあちゃんがいるとジュースくれるの知ってるので飲みません)
-
さーさん
やっぱりジュース知ってしまったらダメですね😭
楽しく飲んでもらえるように頑張ってみます‼‼‼- 6月4日
-
イーヨー
でもこれからの時期暑くなって汗すごいので
ポカリやらアクエリアスやらあげないとですよね
お茶だけにこだわらず
飲むってことが大切な気がするので
お互い気負いせず頑張りましょう😭😭😭💓- 6月4日
-
さーさん
熱が出た時にベビーポカリ飲ませた時はごくごく飲みました😂
ちょっと甘いですもんね
まずは飲みものを飲むって事が出来るようになるのが先ですよね‼‼‼
暑い日が始めるので頑張りましょっ😁‼‼- 6月4日

みみみ
水分補給ほんと大切ですよね😣😣
うちは離乳食でなるべく
ご飯とスープ、というよりかは
お汁かけご飯みたいにしてて
その方が水分取ってくれます👌
スープにトロミつけて卵でとじたり
大根おろしとトロミつけたり
醤油や味噌で味変えたりしたら
同じようなメニューでも今の所
食べてくれてるので助かります🙏
そこでも出来るだけ添加物(粉末ダシ)使わず
天然ダシのだしパックとかのほうが
子供もおいしいのわかってるみたいです💕
それからポカリなどは砂糖の塊なので
虫歯になると歯医者さんが言ってました!!
なので出来るだけ濃縮還元ではなく
ストレート果汁のジュースを
30%くらいに水で割って飲ませたほうが
いいと思います!!!
お茶も市販のではなく家で淹れたの
飲んでくれるといいですね😢💕
がんばって夏を乗り切りましょう😆
-
さーさん
お汁かけご飯にすると丸飲みでモグモグ全くしないのでやめたんです
みなさん色々な工夫されてますね
ジュースに頼らずに、ご飯とお茶でなんとか水分補給が出来るように頑張ってみます‼‼‼- 6月5日
さーさん
やっぱりジュースに頼ってはダメですよね
ストローマグで上げてました‼‼‼
コップで飲みたがったりしますが、ストローの方がまだ上手に飲めるのでストローマグであげてました😅
緑茶の時は良く飲むような気がします😰
でも緑茶は良くないですよね💦?
時間がかかってもコップなどで挑戦してみようと思います
はじめてのママリ🔰
緑茶はカフェイン含まれてますよね…💦あ、でもノンカフェインの生茶のCM見たので、それなら大丈夫かもですね😊あとはルイボスティー飲ませてるママさん多いイメージです✨
コップに普通のストローでも飲むかもですね😊コップも親が支えながら飲ませたら以外と上手に飲めるかもですよ✨
さーさん
生茶のCM見ました
これで緑茶も大丈夫‼‼‼ってすぐ思いました😂
今まで自分で飲めるのがストローマグだったので、コップはまだいいやって思ってましたが、今日から練習に力を入れてみます‼‼☆