※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラスカル
ココロ・悩み

彼との関係に悩んでいます。彼は私の話を聞いてくれず、親に対する態度も問題があります。別居を言われていますが、実家に帰るわけにもいかず、結婚も考えていません。

彼に鍵おいて家でてけと言われました。
起きたら携帯を勝手に見られていて、親とのやりとりをこてんぱんに怒られました。
この間私の母親が私達に頑張ってもらうためにお寿司屋さんに行きました。私の母親と彼は仲が良くないのですが、母親は彼の嫌な所ばかりじゃなく良い所も見るように努力するから、私の事支えてあげてねと彼に言ったんですが、
どうやら彼には少しも響かなかったみたいだねということと、昨日お弁当作ったのですが、別で1000円ちょうだいと言われて、なんで?と言ったらじゃあいいよと言われてお弁当持っていかなかったので、その話しをラインで母と話してたのですが、俺の悪口ばっかりだし、親にすぐ言うし、俺がお前の親嫌いなの知ってるでしょ?寿司屋なんて行きたくなかったし、説教なんてだるい、俺より親の方が大事なんだね、実家にでも行けばいいじゃんと言われて意味がわからないです。
彼の親はだめ親で縁を切っているんですが、俺が親いないからって調子乗るなみたいにも言われました。
やっぱり育った家庭環境なのでしょうか、彼は観点がずれているというか(ー ー;)何かあると必ず俺の親は、、と言われます。正直そんな事言われたら私も何も言えなくなってしまいます。
悪口を言ったわけじゃなくて、お弁当食べて欲しかったなとか、実家から出てきて友達もいないし、話し相手もいない今、母親がよく話しを聞いてくれるので色々あった出来事を話しているだけなのに彼には悪口に全部見えてしまうみたいです。
何を言っても、自分の事ばかり押し付けられて私の話しを全く聞いてくれません(ー ー;)
仕送りするからしばらく別居とか言われましたが、
でき婚で親にできるだけ心配かけたくはないし頼らないようにしようと思っているので実家に帰るのも無理だし、
どこに行けって言うんだ、、、
まだ籍入れてないんですけど、今から別居てこの先結婚するつもりないですよね。

コメント

はじめてのママリ

親には本音とか言っちゃいますよね😣それもやめろと言うのならどこにも言えずで辛いこともありますよね💦旦那さんもご両親ともあまり仲良くないようでしたらラスカルさんにも旦那さん1人だけを頼ってほしいんですかね??妊娠中は色々大変なこともあると思いますがそんな時だからこそ旦那さんと話し合ってでも一緒に暮らす方がいいんじゃないかなと思いました💦

  • ラスカル

    ラスカル


    そうなんです(^◇^;)
    母親が一番話しを聞いてくれるので悪口を言ってるわけじゃないんですが彼からしたらなんでもかんでも言いすぎなのかなとちょっと思ってます、、
    彼はあんまり頼れる感じではないのですが旦那になるんだしもっと頼っちゃってもいいですかね、
    二人でちゃんと話し合ってみなきゃですよね(^◇^;)!

    • 6月4日
deleted user

彼は家族や両親というものに強いコンプレックスを抱いて育ってきたんだと思います💦
私も実家の家族が仲悪くて居心地悪く…義実家がすごく仲良くてワイワイしてると劣等感で少し心が荒む時あります笑
でもだからと言って彼を仕方ないなとは思いません。大人なのにそんなに怒りをぶつけて来られても困っちゃいますよね…
あえてフォローするなら、男性はパートナーが妊娠するとプレッシャーで男版のマタニティブルーぽくなる事も多いみたいです😖赤ちゃんがいる実感が湧かないのに、この先養えるか?育てられるか?など…
この先結婚を見越して一緒にいようと思える相手なら、きちんと話してお互い譲る所など折り合いをつけた方が良いと思います。今の時点で何この人無理だ。と思うなら籍をわざわざ汚す必要もないかと思います。

  • ラスカル

    ラスカル

    家族がそんなに大事?って前に言われたんですが、彼からしたら親に愛情を注いでもらえなかったからそう思うのかもしれないですよね(ー ー;)
    男性のマタニティブルーもあるのですね(゚o゚;; 最近赤ちゃんの事ばかりで私が頭いっぱいなので彼とあんまり話し合ったりとかしてなかったです(ー ー;)
    彼の話しもちゃんともう一度聞いて話しあいたいと思います。

    • 6月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    家族仲が悪いと本当に捻くれた考え方になっちゃうんですよね…ただ単に羨ましいだけの妬みですね。そこで、反面教師じゃないですが、俺は幸せな家庭を築くぞー✨となってくれたら良いのですが…
    ラスカルさんは悪くないですよ。そもそも大前提で、実母と娘の関係ってそーいうのが普通ですしね😅
    彼と向き合うのは大事ですが、彼のワガママを丸呑みしないように、母と父になるという前提でお話してみて下さい。良い方向にいきますように😔

    • 6月4日
  • ラスカル

    ラスカル


    捻くれた考えになってしまいますよね(ー ー;)
    そうなんですよ(;ω;)
    幸せになりたいのになあ、、、

    彼には親がどんなものかあまりわからないみたいです(ー ー;)
    私もめげないで頑張ります!!

    • 6月4日
まあ

そんなことで怒ったり、歩み寄る姿勢が見えなかったりすると、結婚してもうまくいきそうにないですね。
妊婦にすぐ出て行けと言うのもおかしいです。
出て行く前に、最後だと思って、しっかり彼氏さんと話し合ったほうがいいかと思いました!
それでもラスカルさんの話を聞こうとしないなら、結婚しないという道も2人で考えるべきだと思います。

  • ラスカル

    ラスカル


    でていけはかなり精神的ダメージ受けました。赤ちゃんもいるのに何でそんな事言えるのと言いました。
    でも彼も少しいいすぎたと思ったのか、今日私病院なのですが、仕事早く終わるみたいで来てくれるかもしれないです。
    ただ付き合ってる時とはわけが違うのでちゃんと話し合ってみたいと思います。

    • 6月4日
deleted user

まだ籍入れてないなら、旦那様はラスカルさんのご両親に認めてもらえるように努力するべきですよね。。 もしラスカルさんの親が結婚は認めないと言ったら彼はどうするんでしょうか。それで破談になるならそれまでの男かな、と思います。
ラスカルさんも彼との生活の中の出来事はあまり話すものじゃないですよ。
結婚して家を出たら別の家庭ですし旦那をたてるのも家事同様です。

  • ラスカル

    ラスカル


    私の両親も二人が頑張っていれば認めざるおえないのだから頑張りなさいと言ってくれていて、なんだかんだ支援してくれています。私は色々あったのに助けてくれている両親にとても感謝してます。彼にはそういう感謝の気持ちが少しも無いのかなと悲しくなりました。
    私もやっぱり親に話しすぎですよね、私が相談したら親は心配するに決まっているので今後自分たちで解決するように親に言うのはやめたいと思います。

    • 6月4日
ぴろり

そんな幼稚な人の子供、良く身籠りましたね😅💦結婚には向いてないなーと思います。正直、義両親と合う合わないでいうと、大半の人は合わないしめんどくさいなー。ぐちぐち煩いなーと思いつつも表面上はちゃんと取り繕いますし、頭も下げます。

両親にしたら、息子だろうが娘だろうがうちの子をよろしくね!幸せにしてあげてねってのは当たり前の感情だし、その小言もしっかり聞いたフリはします(笑)

ご飯をご馳走になるなら、面倒くても悪いなってのとご馳走様です。娘さんを大事にするので、これからよろしくお願いします位は挨拶するのが普通かなって思います。育った環境も違うし幼稚だし、身籠ってるのに簡単に出て行けと言える神経も理解出来ません…。籍を入れても上手くいかないんだろうなって思います😭💦

  • ラスカル

    ラスカル


    私もバカなので早く気付けば良かったものの好きで周りが見えなかったので、気づいた時にはすでに遅かったですね。私が彼を選んだのだから今更文句言ってもですよね、、。
    感謝の気持ちがないっていうのは理解し難いことです、、、。
    ただ、私が彼を選んだ以上ちゃんと話し合って気持ちいいたいと思います。
    それでも無理なら一人で頑張る覚悟決めようと思います。

    • 6月4日
なつみ

私の旦那と実母も仲悪いです!お互いにあまりよく思ってないです!
それをわかっていたけど私も前まで旦那と喧嘩したりなにかあると実母に愚痴っていました。
でも今は一切実母には旦那の悪口は言いません。
私は旦那がなんだかんだ好きだし、愚痴を言うと実母も心配したりするのでやめました!
旦那も私の両親をそんなに好きではないけど会ったらそれなりの対応をしてくれるし、私は両親から認めてもらいたい気持ちが大きかったので心配かけてはいけないことに気がつきました。
母に話してしまう気持ちはわかります!だけど旦那のことをよく思ってほしいと思うなら旦那の愚痴は違う人に相談されたほうがいいと思います😢

  • ラスカル

    ラスカル


    一緒です(;ω;)
    私もなんだかんだ彼が好きだからいくら愚痴っても解決はしないんですよね(ー ー;)
    親に一切いうのやめようと思います。
    おばあちゃんはただうんうんと聞いてくれるのでなにかあったらおばあちゃんにお話しだけ聞いてもらおうと思います(^◇^;)

    • 6月4日
  • なつみ

    なつみ

    それでも旦那、彼氏から親の悪口を言われるのはこちらとしてもムカつきますよね!わかっていても私の親だし!って思いますよね!
    とにかく妊娠中ですし、早くお家に帰れるといいですね😭
    認めてもらえるようにお互い頑張りましょう✨

    • 6月4日
  • ラスカル

    ラスカル


    そうですよね(;ω;)
    親のこと言われるの気分良くないです。
    今日病院だったのですがなんだかんだ来てくれました。
    家に帰ったら泣きそうな顔してギュッとされました。
    彼も色々不安なのかなと思いました(ー ー;)
    お互い頑張りましょうね!

    • 6月4日