※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もものすけ
子育て・グッズ

10ヶ月検診での懸念から、1歳の息子の発達に不安を感じているママ。自閉症の可能性も考えるが、息子は笑顔が多く人懐っこい。親の積極的なサポートや接し方についてアドバイスを求めています。

もうすぐ1歳になる男の子のママです。
10ヶ月検診の際に模倣ができず、指差しもできなかったことがとてもきになっています。

息子の好きなことは、
・穴の中に人差し指を入れてポチポチする
・扉を開けたり閉めたりする
・つかまり立ちで横歩き
・ボールを転がして追いかける
今現在もできないことは、
・指差しで物を伝える(欲しいものは自分で取ろうと手を伸ばします)
・マンマが言えていたのに最近言わない
・バイバイ、どうぞ、など。

初めての育児で、自分の接し方に問題があるのではないか、我が子は自閉症なのではないか?と時々思いつめてしまいます。
とても笑顔の多い子で人懐っこい息子です。
もっとたくさんの仕草を見たいという親の願望もありますが…
自然と覚えていくものだとは思うのですが、なにか親の方から積極的に取り入れた方が良いことなどありますか?

コメント

ちゃんはな

はじめまして!
1歳になったばかりの息子がいます!最近、色んなものを指差して「あ、あ!」と言うようになりました。
10ヶ月の頃に、指差しはまだまだしませんでしたよ^^
バイバイ、こんにちは、ハーイは1歳前後から少しづつ出来るようになり、親も嬉しく、頻繁にさせてます(•^u^•)
出来るようになるまでは、一緒になんどもバイバイと言いながら手を振ったり、こんにちは。と言いながら、お辞儀を一緒にして、真似ができれば、とても喜んで褒めたり… 繰り返しているうちに、出来るようになってきました^^

親も同じ動きを何度もして、できればめちゃくちゃ褒める!我が家はそんな感じです(•^u^•)