
お金の問題や家族関係で悩んでいます。気持ちを楽にする方法を知りたいです。
ただの愚痴です😔 お金がないのをずぅーっと考えてたら眠れなくなるし、管理入院になって双子ちゃんが2500より小さかったからプラスで入院になるってことはいくら掛かるんだろうか(´-ω-`)そんなことを考えてる時に義理母に一時金の中で収まるでしょうとか、保険の話とか、買った車のことに対して言われるともううぜーってなる。。保険は解約して終身で今から入った方が絶対得なのに😱😱全てがイライラする。やってらんねぇ。こんな金で困ると思ってなかったし、それを旦那に話すのももうめんどくさい。自分の親は病気プラス鬱みたいになってるし。はぁぁぁ、ため息しかでない。人が一生懸命働いた金をこんなお金で生活できないと言った母の言葉は一生忘れない。病院にも何かある度に連れてって欲しくて、食費代も光熱費も出して欲しいと言ってその発言。兄もいるのに兄は大変だからとか😔姉の家に住んでたのもお前がこっちくる言ったから相談してそうしたのに結局来ずにかわりに大学生の私の奨学金から8万払ってるし、自分が来ない行ったのに地元に帰ってきてくれって。。一生忘れないし、そんな思い自分の子にはさせたくない。なのに私は頼んでない。まじで言ってるのかよ。その果てには子どもたちに迷惑かけたくないとか、もうかけてるし、子どもたちに迷惑かけたくないとか思うのならお父さんと離婚しなきゃ良かっただろ。勝手に決断して、首回らなくなったらその発言、まじでやめてくれ。20代の前半の私に4年間私のためにってただの搾取じゃねえかよ。誰か1人だけにお願いする内容じゃないんだよ。少しでも気持ちを良くしようと結婚式早めにしたのにそれに対してもいちゃもんだし、髪の毛もメイクもしないっていい加減にしろよ。それなのにちゃんとにできないからって。楽しそうな顔もしないし、兄弟誰も結婚式してないからって結婚式挙げたいって旦那に言ったのにその行動ってもう無理だわ。こんな環境で双子を出産するのって赤ちゃんに申し訳ない。。なんで自分だけとか思っちゃいけないの分かるけどくそうざくてどうすれば脱出できるんだろ。。全部が苦しい。。
一歳になったらお金貯めるために働こう。
もうお金で悩む生活はしたくない。
どうすれば気持ちが楽になるんだろ。。
- ♡。(6歳, 6歳)
コメント

ねこりんりん
多分2500以下だと未熟児で療育医療制度ってやつが住んでいるところであると思います( ^ω^ )病院でソーシャルワーカーさんに聞いてみたらいいと思いますよ( ´∀`)

おじり
大変なんですね。でもまだお若いようで、若さには色々な意味で価値がありますので✨😬
ずーーーっと大変なわけではないですし、楽になってくるまでの辛抱!!今だけ!と思ってどうにか気持ちと折り合いつけていけるよう応援しています。
その自費の3万も、一旦病院に払ったとしても役所にマル乳医療証と領収書もっていけば返ってくると思いますよ。😌ファイトです!!
-
♡。
楽になることってあるんですかね?😭
希望が特にみえなくて。。
旦那さんのお給料は年が上がっても
変わらなそうだし…
ありがとうございます💓😊
すごく勇気付けられました!!!- 6月2日

ねこりんりん
もうは先月1日出産してNICUに入っていてもうすぐ請求がくるので制度を使っていていくらなのかドキドキです(・∀・)
-
♡。
この瞬間ってドキドキですね⸜( ⌓̈ )⸝
- 6月2日

おじり
お金のストレスって半端ないですよね…ものすごくわかります。
我が家も全く余裕がないです。
でも子供産まれたらその子のために費やすお金って果てしない額だし、割とどうにかできる額の出費は気にしないようになりました。笑
産まれてから成人するまでにかかる養育費もろもろを考えたらいちいち生活の出費を気にしすぎて疲れるのも考えるだけ無駄だな…って自分で思って😅
いろいろなことは必要経費だと思って割り切ってます。
うちの子供は2500に足らずNICUにはいりましたが、限度額の申請もしたし、健康保険はいってからのマル乳医療証のおかげで子供のNICUでかかった入院費、治療費は1円もかかりませんでした。国の制度に感謝!!
母体が産後健康でさっと退院できれば、余計にかかるお金はそんなにないんじゃないでしょうか👀
-
♡。
コメントありがとうございます☺️
本当にやばいですよね💦
子どものお金もかかるし、
母もこのままだと在宅でみるのも
姉も私もきつくなってきてて
施設に入れるかもしれないとなったら
お金すごいかかるし💦
そんなこと考えてたら
くそーーってなってしまって😭😭
割り切れる様に早くなりたいです!!
そうなんですね!!
限度額の申請は双子だとわかった
瞬間に計算してもう手続きしました!
自費のお金はマックス3万までで
抑えられるのでそこだけは
ありがたいです😭😭😭- 6月2日
♡。
コメントありがとうございます☺️
大体のことはもう確認してあるんです!!(*゚ー゚*)
教えて頂きありがとうございます♡