※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

産休前に旦那の扶養に入るための所得証明について、必要なものや発行費用について教えてください。

もうすぐ産休に入ります。旦那の扶養に入るのに、所得証明は、必要なものとかありますか??また発行するのにお金入りますか?
詳しい方いらっしゃいましたらおしえてください。

コメント

はじめてのママリ

会社によって提出書類が決まってると思います(^^)
私は主人の会社の書類プラスお給料が規定内という証明書を出しました。
住民票や私は退職したので退職証明書も出しました(^^)
あまり、参考にならずすみません><

ゆっこ

今ご自身の社会保険ですか?産休で、お辞めになるということでしょうか?
お辞めにならないなら、社会保険は継続だと思うのですが。

のん

産休制度を利用する社保加入の方は、保険料免除かつ出産手当金もでますので、扶養に入る必要はありません。