※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さいこ
ココロ・悩み

妊活1年越しで、不妊専門クリニックから地元クリニックへ転院。手術希望も「逃げ」と言われ、待ち時間長く、人工授精提案に不満。悲しくて泣いている。

妊活限界です。
愚痴らせてください。。

妊活始めて1年越えました。

不妊専門クリニックから、地元のクリニックへ紹介状を書いてもらい転院しました。
仕事を始めてどうしても最初のクリニックに通えなくなったからです。

片側卵管閉塞があり、いつも閉塞側の排卵。
AMHも高く、いつも排卵検査薬が陽性で、その話をしても「そんなはずはない。見間違い」と言われてしまい
このままダラダラするのも嫌なのでFT手術を受けたいと申し出たところ
「お金かかるし意味ない。若いのに。片側詰まってても大丈夫、がんばれ!手術は逃げだ!」と言われました。

いつも予約して行っているのに2時間待ちは当たり前。
今日は2時間半待った挙句、こう言われました。

人工授精半年やってみようと言われましたが、半年人工授精したらFT手術よりも高く付くし、今こんな耐えて頑張ってるのに、なんで逃げてるとか
他の人はもっと頑張ってるとか言われないといけないの?と涙が出てきました。。

人工授精やろうと思ってましたが、こんな根性論だけの先生に診てもらいたくなくて中止になりました。
即紹介状を書いてもらおうと思いましたが、中途半端にクロミッド飲んだりHMG注射してしまってるので
次のリセットまで待たないといけないみたいです。

腹が立って、なんでこんなこと言われなきゃならんの?と悲しくてずっと泣いてます。。

コメント

アーニー

他のクリニックに通うことは考えてませんか?私なら紹介状もらわずに受診します。

  • さいこ

    さいこ

    転院考えています…
    ただ、今HMG注射をしたところなので、リセットまで紹介状は出せないと言われてしまいモヤモヤしています…

    明日、転院予定の病院に事情を話してみます💦

    • 5月31日
 うとゆあしさん

患者さんのお話を聞いてくれない病院はやめた方が良いと思います(><)
ストレスをもらいに行ってるようなものじゃないですか(T . T)
紹介状をもらう事よりも、違う病院へお世話をお探しになった方が体のためですよ!!

  • さいこ

    さいこ

    ありがとうございます😢
    ずっとストレスが溜まっていてついに爆発してしまいました…
    明日早速違う病院に連絡してみようと思います💦

    • 5月31日
  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    私なんかのお返事をグッドアンサーに選んで下さってありがとうございます(><)

    違う病院にストレスなく通えますように✨
    そして赤ちゃんに会えますような^_^

    • 6月3日
ママリ

他の病院を探した方がいいと思います💦もっと良い病院は沢山あると思いますよ!私も一度転院しましたし!転院したら奇跡的に授かりました。