※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
向日葵
お仕事

保育士、介護士、准看護師の免許取得を検討中です。社会人、子育てしながらのメリット、デメリットを知りたいです。

保育士、介護士、准看護師
どれかの免許取得を検討しています。
どの分野も興味があり、更に現在の職業でどの免許を取得してもとても役立つのです。社会人、子育てしながらの免許取得でのメリット、デメリットなどお聞かせ願います。

コメント

Yun.

保育士資格と幼稚園免許持ってますが保育士は残業が多かったり仕事量の割には給料低いので他の仕事してます(笑)同じ大学卒業した友達もほとんど辞めてほかの仕事してます(笑)

  • 向日葵

    向日葵

    せっかくの資格なのに勿体無い気もしますが、割りに合わないなら他の仕事してしまいますよね😫
    ありがとうございました😊

    • 5月31日
はなもも

看護師をしていますが、准看護師は看護師と同じ量の仕事させられるのに、給料だけほんとに安いので、おすすめしないです💦いまは、准看護師を取らない病院も増えてるらしいですし…

  • 向日葵

    向日葵

    准看護師を取得したいと思った理由に、就職先は今の職場で受け入れてもらえるということがあります。
    ですが、大きい病院で働きたい!と考えているならやはり正看護師を取得すべきですね🤔
    ありがとうございました😊

    • 5月31日
ももぴ

介護士は給料が割りに合わないとよく聞きます( ; ; )
就職先は沢山あると思いますが

  • 向日葵

    向日葵

    今の職場が施設なのでメリット、デメリットも多少は分かっているつもりです😌就職先には困らないですよね!
    ありがとうございました😊

    • 5月31日
ふわり

介護福祉士です🙋‍♀️
保育士や看護師と違って、学校に行かなくても仕事をしながら資格が取れるので、費用面と学校に通わなくていいのが何よりのメリットだと思いますよ✨
仕事面は身体的にも精神的にも疲れるのは覚悟の上で働かれた方がいいかなと🤔💦
でもとてもやりがいのある仕事です😉

  • 向日葵

    向日葵

    やはり、その点介護士が有力なのかな…と。
    とてもやり甲斐がある仕事ですよね!
    私も日々の仕事でちょっとしたことですが介護のやり甲斐を感じます。
    ありがとうございました😊

    • 5月31日
かしわもち

看護師と保健師持ってます🙂
准看護師は取ってくれない病院も増えているのでおススメはしないです。
クリニックは准看護師を取ってくれるところもあるみたいですが…。
同じ仕事をしていても資格で給料に差が出るので、結局正看護師をとる准看護師さんが周りに多い気がします。

  • 向日葵

    向日葵

    給料に差があるのみたいですね…
    求人を見ても結構差がありますよね😫ありがとうございました😊

    • 5月31日
みー

私は介護士、准看護師の資格を持っています。今は准看護師としてデイサービスで働いていますが、正看護師と給料がかなり違いますね。それに正看護師しか募集していない病院も最近は多いです。私も正看護師の資格を取りたいですがもうムリかな😵

  • 向日葵

    向日葵

    デイサービスでの看護、私が目指してる仕事です!やはり給料面で差が出て来ますよね😱ありがとうございます😄

    • 6月2日
まち

夫が介護福祉士・社会福祉士、私が保育士・幼稚園教諭・社会福祉士、妹が正看護師です!
どれもよく知っていますが、それぞれ食いっぱぐれはない仕事です。
一番お給料が高いのは正看護師ですが、実習時間が長く学費は一番かかります。

介護福祉士は実務経験3年+筆記試験合格が必要です。
保育士は短大卒以上であれば筆記試験合格で資格取得できます。(高卒の場合は児童福祉施設で2880時間以上の経験+筆記試験合格です。)
准看護師取るなら正看護師だと思います!

  • 向日葵

    向日葵

    詳しく教えていただきありがとうございます😊じっくり考えさせていただきます!

    • 6月2日
るい

友達が保育士
私が介護福祉士
兄が看護師をしています。

まず保育士は、場所によっては給料安い+早出や残業かなり多い+職場関係酷いところが多く見られます。。
保育士取るためには大学に行かなくてはならないので、割に合わないかと!

介護福祉士は、働きながら取れます。
いまは実務経験3年と、実務者研修が必要になりますが、トータルで15万くらいで取れます。

准看護師は、まず学校に入るための倍率をくぐり抜けるのが大変かもしれません。私も看護師を目指してましたが、安くてって考えたら倍率めちゃくちゃ高かったです💦
病院勤務しながら、その病院がやってる専門学校に推薦で入れてもらうっていう手もありますよ!
准看護師から看護師になる学校もあるみたいです。

  • 向日葵

    向日葵

    倍率は毎年高いですよね…
    病院からの推薦があるところもあるんですね!ありがとうございます😊

    • 6月2日
♡YU-KI♡

介護福祉士は
体力仕事な所があるので
大きな施設で長年働くには
身体的に辛いと思います(>_<)💦
(何人も腰痛や不規則な生活による体調不良で退職した方をみてきました💦)
また流産もしやすいです。
(私を含め5~6人流産した方がいました)
実務経験5年でケアマネの資格を取ることも出来るし
施設によっては
めちゃくちゃ長く現役で働けます。
(65歳を過ぎても現役で働いてる方何人もいます。)

准看護師は
皆さんが言うように
正看と給料がかなり変わってきますし
管理職にはなれません。
やることは正看と何にも変わらないです。
ただ実務経験が7年以上になれば
通信で正看の資格をとることが出来ます。
(先輩で働きながらレポート提出&実習をして2年?3年?忘れましたが💧正看取得し師長や主任になってる方いました。)

保育士はわかりません・・・
すいません・・・

  • 向日葵

    向日葵

    もし准看護師が取得できたら7年実務経験をつんで通信で正看護師の資格取得を考えています。
    ゆきさんの先輩はとても努力された方なんでしょうね☺️見習いたいです!
    ありがとうございます😊

    • 6月2日
しぃ

子ども達が小さい時に准看護師の資格を取りました(卒業時年少・年長)。
もちろん正看護師の方が良かったのですが、准看護学校は授業が午後だけなので、午前中は看護補助の仕事をして生活費を稼いでいました。
また、午前中に園行事があると出られたので、子育て中の資格取得には良かったと思っています。
正看護師の学校は3年間全日制です。
通えるのならもちろんそちらの方が総合的に良いですが、准看護学校は2年で資格が取れます。
その中の1年は実習等で丸一日かかってしまいますので、家族の協力がないと難しいと思います。

  • 向日葵

    向日葵

    子供が小さいと何かと大変ですが、小さいからこそってところもありますよね!中学生になると部活など始まり子供の遠征などで時間が必要になるし…
    家族の協力も必須ですね!
    ありがとうございます😊

    • 6月2日
しぃ

今は働いていないのですが、実務経験7年で通信制の看護学校を受けることができます。
そこで2年間通って卒業資格がもらえれば正看護師の国家試験を受けることができます(*^^*)
准看護師のままだとデメリットも多いので(皆様書いてらっしゃるように、同じ業務でも給料がかなり違う等)、私も実務経験を積んで通信制の高等看護学校に通うつもりです。

何も資格がなかった私が、手に職をつけることができたので、環境によっては准看護師の資格もオススメします(*^^*)

  • 向日葵

    向日葵

    デメリットもありますが、メリットもありますよね!
    ありがとうございます😊

    • 6月2日
bunnybunny

私が保育士、主人が介護福祉士です。
職種では仕事が大変、給料が安いと言われていますが、独身時代は主人より稼いでいましたし、仕事量で考えても納得できる額を頂いていました。
でも給料が良くても人間関係で体調を崩して辞めました。
派遣での時給も看護師ほど高くはありませんが1300円以上貰えましたし、悪くはないと思います☺️
介護福祉士も場所や働き方を工夫するとある程度貰えます☺️
主人は転職して、5万程増えました⭐
私も看護師取りたいですがもう無理です😥
進路を決めるときに保育士と看護師を悩んで『こどもが好き。楽しそう。モテる(笑)』のイメージで保育士を目指しましたが、保育士は学校に通わなくても取得出来るので、あの時の私に伝えられるなら独身で若くて自由で体力があるうちに看護師を目指して、それから保育士を取るんだ!と言ってあげたいです。
今は院内の託児所で働いていますが看護師さんも書類がないだけでほぼ保育士のよう仕事をしています。
看護師は保育士と同じような仕事ができても、保育士は看護師と同じ仕事は出来ません。
看護師がピアノを弾いたりしても何も言われないですが保育士が注射出来ないですしね😅
仕事の見つけやすさで言うと介護福祉士が一番見つけやすいと思います☺️
どこも人手不足ですし、保育園は無くなるのに介護施設は増えています😅
資格の取りやすさでも介護福祉士ですね。実務経験と試験でいけるので。
准看護婦は学校に通わないといけないのでその分時間も体力もお金もいります。
体制が整っているのであれば収入の面で安定するよう准看護婦を取って、正看護師を目指すのがいいと思いますが💦
職場の看護師さんは「看護師は給料が高いと思われているけど、夜勤も入ってシフトもきちんと入らないとそんなに高くないよ」と言っていました😅
介護福祉士も夜勤なしだと低いです。
そう考えると夜勤なし、仕事量に合った額。となると保育士なのかな?と思います💦
看護師は急な対応もあるかと思いますが保育士はある程度計画を持てるかなと。いきなり「明日運動会します!」とか無いので😅
あくまで個人的な意見ですので参考程度に💦

  • 向日葵

    向日葵

    わかりやすく教えていただきありがとうございます😊
    たしかに、場所にもよると思いますが仕事量に見合った額を考えると保育士なのかな…
    ありがとうございます😊

    • 6月2日