※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろんろん
お仕事

近所の保育園がほとんど満員で、1つだけ空きがあるが、保育士が頻繁に変わるため不安を感じています。タイミーで保育士を募集している園は多いのでしょうか。

保活をしているんですが近所の保育園はほとんど埋まっているんですが1つのところだけ6枠で5人も空いてます。
調べてみるとタイミーで保育士を募集したりしており先生がよく変わり子供の感情が不安定になってしまい転園したなどと書いておりましたが、タイミーで保育士を募集してやっているところなどけっこうあるのでしょうか。

一時的なら仕方ない時もあると思いますが日頃からタイミーで保育士を雇っているなんて絶対預けられないですよね。

コメント

ぷーた

認可保育所ではあまり聞かないですね
怖いですね、私なら預けれないです
8ヶ月のお子様なら尚更不安になってしまいます😣
異常に枠が空いているところは何か不人気な原因があるとママ友から聞いていたので選択肢から外してました!

  • ろんろん

    ろんろん

    私立の認可保育所なんですよね
    怖いですよね、、
    妊娠中に見学行った時は特に何も悪い印象はなかったんですけどね。保活難しいです😭😭
    でもやっぱり子どもを預けるなら安心できるところが大事ですよね!延長して安心できる保育園に出会えるまでがんばってみます!!
    ありがとうございます😊

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

タイミーで時々保育園で働いています。この時期先生たちも夏休み取らなきゃで人手が欲しい、特定の曜日だけパートが足りないなどの事情があるようです。
日常的に募集してる所は不安になりますね!

  • ろんろん

    ろんろん

    なるほどです!保育士の方のお休みも大事ですもんね😊
    タイミーみてみたら意外と保育園の募集多いんですね!

    月〜金曜日まで募集かけており流石に不安で、、やっぱり保活むずかしいですね!

    • 4時間前