
妊娠できない悩みがあります。先生に相談したけど、軽く流された。タイミング取るのが難しい。奇跡だと感じています。
旦那と結婚して3年になります。
避妊は一切した事ないのに全く妊娠しないので
子宮癌検診の時に産婦人科の先生にチラっと
相談してみたんですが、、、
わたしにわ小学生の子供が二人居てるので
先生からは妊娠も出産も経験してるんだから
出来ないわけないし子宮も綺麗だから大丈夫だよ〜と
軽く流されてしまいました。
それからも自分なりに頑張って妊活してるんですが
なかなか出来ません(´•ω•̥`)
仕事もフルタイムで旦那とタイミング取るのが
いつも夜中。タイミング取る時間帯とか毎回同じ
時間帯だとよくないのかな〜とか色々考え過ぎて
しまってます(。-_-。)妊娠するって本当に奇跡だな〜。
- ぴよ
コメント

おちびーず
私の知人に二人目が全然授からない友達がいます。
検査したところ旦那様の精子数がほぼなかったとのこと。
(一人目は自然妊娠なのでそのあとになんらかの理由で減った可能性あり)
男の人も女の人も年齢を重ねるごとに子供はできにくくなるみたいですよ。
個人差はありますが💦
その先生があまり聞く耳をもってくれないのであれば、ほかの病院に一度行ってみてはいかがですか?😉

えみり
こんばんは😊
妊活しているのに出来ないのは不安になりますよね。
先生ももう少し丁寧に聞いてくれたり、一度受診勧めてくれても良かったのかな?って思います。
子宮も綺麗なのに出来ない原因はなんでしょうね?
JASMINEさん夫婦はおいくつですか?(失礼でなければ教えてください)
妊活はどのような事に気をつけていますか?
もしお休みの日に排卵日が近ければ朝や日中仲良くするのもありかな?と思いました。
ちなみに私は30歳で先月妊娠しました。主人は40代です。
結婚4年経ちましたが、主人が子供を欲しがらなかったので避妊をしてました。きちんと避妊具つけて😅
ただ私は子供欲しいし、自分の身体を知っておきたかったので基礎体温は3年間ほどずーっと測っていました。
幸い安定してので解禁になってからは排卵日の予想がしやすかったですよ。
それでも不安で排卵検査薬買ったりしちゃいましたが😅
年齢の問題もあったので、すぐ妊娠出来るかは分からず不安でした。
-
ぴよ
こんばんは🤗
多分行った産婦人科が悪かったのかも
しれないですね、、、💭
周りは妊婦さんだらけだったので
不妊とかで行くのにわ向いてなかったのかも🤔
うちは旦那が31で私が30です!
再婚同士なのでお互いに子供は
居るんですが、、、
旦那と私の間の子が欲しくて
頑張ってるところなんです😭
先月妊娠したんですかー💓
おめでとうございます👏😌
今はルナルナで生理を管理してるだけで
アプリで排卵日付近になると
旦那と頑張ってみたり〜って感じです💦
なので基礎体温などやってみて
それでもダメなら病院かー。なんて
思ってるんですが💭
努力が足りないんですかね!笑
アプリだと正確でもなさそーだし😵- 5月30日
-
えみり
返信ありがとうございます😊
お子さんは既にいらっしゃるんですね!
じゃぁ妊娠についての知識などはありそうですね💦初妊娠の私が長々と失礼しました💦
私もコウノトリというアプリでしたが、基礎体温の記録も兼ねて使っていました!
大体当たっていたかな〜とは思いますが、やはり基礎体温もあると予測はしやすいと思います!逆に基礎体温だけだと同じ様な体温が続いて高温期に入っても、一体いつが排卵日だったの?ともなります💦
排卵日付近は何日か続けてしていますか?- 5月30日
ぴよ
そーなんですね😭!
旦那さんになんかしらの
原因があるのかもしれない事も
ありますよね、、、💭
子供2人は19の時に産んでるんで
ブランクがあり過ぎてなのかな〜とも
思ったり歳のせいかな〜と思ったり😂
考えたらキリないですね!笑
確かに聞く耳もってくれない感じでした。
タイミング見て他の病院行ってみようかなと思います😔