※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精の移植について教えてください🙇🏻‍♀️採卵後、凍結する場合は通院…

体外受精の移植について教えてください🙇🏻‍♀️

採卵後、凍結する場合は通院が少し
お休みになると思うのですが
生理がきて移植する場合は大体どのくらい
通院するのでしょうか😭?

移植後の通院回数なども知りたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

移植後はホルモン補充か自然周期かで通院回数変わると思います☺️
わたしは自然周期で、生理が来てから2,3回通院して移植でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね☺️
    コメントありがとうございます!
    ホルモン補助とはお腹に張るテープとかのことですか?!無知ですいません…
    そうなると比較的あまりお仕事休まずに進められる感じですかね🌿

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    テープ貼ったりしてホルモン調整していくやつです☺️
    ホルモン補充も自然周期も合う合わないがあるみたいですが、ホルモン補充周期だとある程度移植日を決められるらしくて
    お仕事しながらやりやすいみたいです!応援してます🔥

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    移植前はテープとかを張ると前に説明あったのでホルモン補助ですね!🌿
    そうなんですね〜!たしかに、ある程度でも移植日決められるのいいですね☺️ありがとうございます!♡

    • 8時間前
なの

ホルモン補充だけど注射がなかったので移植まで3回の受診で済みました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    移植入れて3回ですか?🌿
    採卵に比べるとだいぶ少なくなりそうですね☺️

    • 4時間前
  • なの

    なの

    移植日入れて3回でした😆
    判定日からは卒業までは毎週通います☺️

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと!それだけで頑張れそうです☺️🌿結果が出ればの話ですが…😭
    そして、判定日からは毎週通うんですね!全くわからなかったのでなのさんのお話聞けてよかったです🌷ありがとうございます♡

    • 3時間前