

ころ
私は今のところガルガル自覚ありません🙌
義両親にモヤっとしたことはありますけどね!(笑)

はじめてのママリン
これから起こりうるかもしれないですね、ないかもですし。
相手はご主人だけではなく、自分以外なら誰でも含まれますからね😅

はる
人それぞれなんじゃないですかね🤣
産後のお母さんは無意識に他人に対して敵か味方か見定めているそうで、
私もちょっとしたことでイラってなるともーその人に対してガルガルなってました(笑)

𓇻 𝕄𝕚𝕙𝕠
出産時実家へ帰って1ヶ月ほどお世話になった時は特に感じませんでしたが、家に戻ってきてお義母さんが頻繁にきて子どもをベタベタ触ったりしてると内心ガルガルでした😂
手を洗わないで子どもに触るな!!って思ってましたね🙄💦
2人目はガルガル期無かったです🤣笑

arar*
私、出産直後からしばらくは大丈夫でしたが、半年ごろからありましたよ(^^;
主人、自分の親、自分の妹以外が息子に触れるのが嫌でした💦
とくに、義実家が嫌でした💦苦笑
別に嫌いじゃないんですけどなんか色々気になって…(^^;
あとは独身の友達のなかでも、扱いが危うかったりちょっと雑に感じる子がいて、それも嫌でした😣😣
今はもう落ち着いてます🙆

リエ
ない人も居ると思います。私、無かったです。むしろ「え?見ててくれるの?わぁーい、ゆっくりご飯が食べられる♪」とかって考えの人でした(笑)
コメント