※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
子育て・グッズ

7ヶ月の息子が離乳食を食べず、ストレスを感じています。食べさせ方を試しても食べないため、どうしたらいいか悩んでいます。周りと比べると不安もあります。

7ヶ月の息子が離乳食を食べません。
5ヶ月になって始めたのですが
お粥大1食べればいい方で
他の物はあまり受け付けず…
せっかく作ってもほぼ捨てる毎日で
食べないのに作るのも
食べさせるのもストレスで
6ヶ月から再スタートしました。

誰かが食べてると乗っかってきて
じーっと見てるので
食には興味があるようです。

5ヶ月から半月ちょっと進めて
6ヶ月からスタートして
また離乳食作りを頑張ってましたが
やっぱり食べず…

それぞれ何口か食べたら
もう涙流してギャン泣きして
ミルクを欲しがります。
イスからも出ようとしてすごくて
あげられる状態ではないので
作ったものもベビーフードも
全て捨ててます( ; ; )

毎日楽しみながら育児をしてて
離乳食がこんなにも
ストレスが溜まると思わなくて…
食べてくれる子が羨ましいです。

今月で8ヶ月になるのに
離乳食をあげることが嫌になり
2回食にもできてません。
どうせ作っても食べないし
ギャン泣きされるくらいなら…と
1日1回もあげない日もあります。
ダメですよね(T_T)
周りとも比べてしまいます…

食べさせ方や、
時間など色々してますが
それでも食べないので
どうしたらいいんでしょうか(>_<)
本当にストレスで
食べないとイライラもしてしまうし
捨てるのも悲しいし
一人で泣いてしまったり…
こんなことで…って感じですが
このまま食べなかったらと
不安でたまりません。

コメント

piko

うちも‼︎長男はそんな感じでした(^_^;) ほんっとストレス溜まるし、焦るし…凹むし。。嫌になりますよね💦

うちは、もう諦めて10ヶ月位まであげたりあげなかったり…食べてくれないのに作るのも嫌で、ベビーフードばかりで、それも捨ててばかりでしたが…

10ヶ月頃に、大人と同じ硬さのご飯を一粒二粒口にいれたら、食べたので、もう大人と同じものの柔らかめのものを少しずつ大人と一緒に遊び食べ。。そのまま離乳しちゃいました。ステップアップなし(^_^;)
あまり参考にならないかも…ですが、今やわんぱく元気丸です‼︎

♡きゃりー♡

うちも8ヶ月の娘がいます!
お気持ち、痛いほどよくわかります(´;ω;`)
離乳食、本当に大変でストレスになりますよね!!
私も今まで楽しく育児してきた方ですが、離乳食と夜泣きが始まってから結構参ってしまいました‥
この間赤ちゃんサロンに参加した時に同じ月齢の女の子のママに、離乳食食べますか?と聞いたら、うちまだあげてません。ときっぱりおっしゃってました。
あげなくても体重は増えてるし元気だし餓死するわけでもないし、多分一歳くらいまであげないんじゃないかな〜っておっしゃってて、そういう人もいるんだー!!って目からウロコでした。
もちろん賛美両論あるでしょうが、こんな赤ちゃんの時から栄養バランス考えて色んなもの与えるのって日本くらいなんじゃないでしょうか?
うちの子離乳食全然食べなくて2歳くらいまでずっとおっぱいだけで生きてました!ってお話もよく聞くし、結局赤ちゃんが食べたいと思わなきゃ食べてくれないんですよね。
当たり前ですけど。
その時期なんて本当にまちまちだと思うし、最低限の栄養だけあげてればいいや〜って、すごーく肩の力が抜けました。
私も1人目で、本など読んで一生懸命レパートリー増やそうとしたりしてみましたが、結局食べたいとき、食べたいものしか食べてくれないので、最近は確実に食べるもの←おかゆ、ほうれん草、にんじん、お豆腐ばっかりあげてます(*´°`*)
たまーに気が向いたら大人用のものから取り分けて新しい食材一口だけ試しにあげたり。
とにかく気負わずやろう!!食べなくてもいいや〜って思えるくらい適当にやろう!!って決めました。
すごく楽になりましたよ。
おっぱいかミルク飲んでて体重増えてて元気なら、何も問題ないです!!
離乳食のせいで育児が嫌になったり我が子を憎たらしく思ってしまう事の方が悲劇ですよね。
レトルト使ってもいいし、疲れてる日はあげなくてもいいし、とにかくのんびりいきましょう(*´ㅈ`*)♡
断乳したら急にめっちゃ食べるようになったって話もよく聞きますし、焦らなくても大丈夫だと思います。