
5ヶ月の赤ちゃんがよく泣くので心配です。抱っこすると泣きやんでくれるけど、離れると泣き始めます。泣く頻度が多いか気になります。どうしたらいいでしょうか?
もうすぐ5ヶ月になる子を育てています。初めての子どもなのでこれが普通なのか分からないので相談させてください。
すごくよく泣く気がするんです。抱っこから置こうとすると泣くし、置いた状態で機嫌良さそうにしててもトイレとかゴミ箱に鼻かんだティッシュ捨てに行こうと離れただけで泣き始めるんです。抱き上げるとすぐ泣きやんでくれるので要求としては抱っこで合ってるとは思うんです。で、抱っこがつらいとかしんどいとか言いたいわけではなくて泣く頻度が多くないかな?って思ったんです。
なんかよく分からない質問で申し訳ないのですが教えてくださいm(*_ _)m
- いちごママ(7歳)
コメント

いーちゃんママ💜
うちもそんなでしたよ😥💦💦
ひたすら抱っこしてた気が🤔(笑)

リコ
大丈夫です、そんなものです😅😅😅
離れる前におもちゃや人形を近くに置いて遊ばせておくと寂しさ紛れるかもしれませんね😄
-
いちごママ
ありがとうございます!!!安心しました。
泣くのは仕方ないと思って抱き上げられるまで泣かせてたのですが、気を紛らわせてあげるのも大事でしたね。そんなことにも気づきませんでした。ありがとうございます。- 5月30日
-
リコ
後、離れるときに声掛けしたりしてました。
ゴミ捨ててくるから待っててねとか、
トイレ行って、すく帰ってくるから待っててねとか😄- 5月30日

ゆーママ
お友達の子も抱っこから降ろすと泣いてました☺️お家でもずーっと抱っこって言ってましたよ👀ママが大好きなんじゃないですかね
-
いちごママ
ありがとうございます!!!安心しました。
ママだって分かってくれてるのかなーって疑問に思ってたんですけど好きにはなってくれてるって自信もっちゃおうかなって思えました(笑)
ありがとうございます!!!- 5月30日

ママリ
娘もそうでしたー😂❗️
最近やっと動けるようになって1人遊びをしてくれるようになりました😳
-
いちごママ
ありがとうございます!!!安心しました。
6ヶ月で一人遊びできるんですねー!!!いい子ですね🎵うちの子もできるようになると嬉しいです!!
ありがとうございました。- 5月30日

みるく
うちもそうです😁
何かおもちゃに夢中にさせてから離れてますよ😁😁
-
いちごママ
ありがとうございます。安心しました!!!
気を紛らわせてあげる工夫もしてみたいと思います🎵
ありがとうございました。- 5月30日

。。。
うちの子は私の姿が見えなくなると泣きますよ〜😂
ご飯作ろうとキッチン行けば泣くので、キッチンにハイローチェア持って行ってます😓 トイレ行くのに離れても泣きますが、顔見せると泣き止むし、たまに顔見せなくても「ママいるよ〜」って声かけると泣き止みます💡
ママ大好きなのかーって思い込んでます👶🏻
-
いちごママ
ありがとうございます!!!安心しました。
うちの子はまだ声かけただけでは泣きやんでくれません。私の声は認識してくれてないみたいです(笑)
ママのこと好きなのかーって思うと泣いてる姿も嬉しく感じちゃいますね🎵
ありがとうございました。- 5月30日
いちごママ
ありがとうございます
ずっと抱っこって話には聞いてたんですけどこういうことだったんですね!!!話に聞くのと体験するのとだと大違いであんなに話に聞いてたのに思い至りませんでした!!!
安心しました。ありがとうございます。